塩見 鮮一郎公式WEB 掲示板

過去ログ2863 2016/3/17 0:33

▼世話係
読書
佐野真一『甘粕正彦 乱心の曠野』了。
今回もまた人名事典かと思えるほど、
有名無名の名が頻出する。
空白の期間ほど多いといえば、皮肉になるか。

満映からの帰還者が東映を形作るというところには、わが知人の布村健氏の名もあった。わたしと同年代と言ってもいい彼が語るに、満州帰りの映画人は垢抜けていたとか。
そういうかれもまたおしゃれでしたね。
東映教育映画でシナリオのバイトをしていたとき、
隣りの明治屋の地下でいっしょに飲んだものです。

大杉・野枝・少年宗一を殺害して古井戸へ投げ込み、レンガで埋めたのが甘粕で、
のちに満州に渡り、スパイやアヘンの売買など裏の仕事に従事し、やがて満映のトップになり、ソ連侵攻の足音を聞きながら服毒自殺した。

この男、厳格、正確、怜悧、実行力にすぐれ、読書家。そして天皇絶対信奉者。

佐野は、甘粕は上層部にスケープゴートにされ、実際に手をくだしてないとする。
(これが最大のテーマ)
配下の憲兵が実行犯だと突き止めた。
東電OLでネパール人の冤罪を説いたときと似ている。
たぶんご指摘の通りだと、読後、納得するが、
上と下に挟まれていたにしても、
甘粕はそこにいた。
主義者殺しの刻印は消えないだろう。
3/17 0:33

▼世話係
読書
佐野真一『甘粕正彦 乱心の曠野』了。
今回もまた人名事典か、と思えるほど
地名無名の名が頻出する。
空白の奇観ほど多いといえば、皮肉になるか。

満映からの帰還者が東映を形作るというところには、わが知人の布村健氏の名もあり。語るに、満州帰りの映画人は垢抜けていたとか。かれもまたおしゃれでしたね。わたしが東映教育映画でシナリオを書いていたとき、
隣りの明治屋の地下でいっしょに飲んだものです。

大杉・野枝・少年宗一を殺害して古井戸へ投げ込み、レンガで埋めたのが甘粕で、
のちに満州に渡り、スパイやアヘンの売買など裏の仕事に従事し、やがて満映のトップになり、ソ連侵攻の足音を聞きながら服毒自殺した。

この男、厳格、正確、怜悧、実行力にすぐれ、読書家。天皇絶対信奉者。

佐野は、甘粕は上層部にスケープゴートにされ、実際に手を下してないとする。
配下の憲兵が実行犯だと突き止めた。
東電OLもネパール人の冤罪を説いたときと似ている。
たぶん指摘通りだと、読後、納得するが、
上と下に挟まれていたにしても、
甘粕はそこにいた。
主義主殺しの刻印は消えないだろう。
3/17 0:26

▼わかけん
ほんとに
21日に咲いちゃうのか。
出来れば4月の2日3日が良いのですが。
年度末の職場の送別会、ドキュの大詰めと、
3月末の週末はきびしい感じです。
私的都合ですが。
花よ、もうちょっと待って!
3/16 22:20

▼世話係

名所のサクラ、今朝の写真
というようなブログはありますか。

井の頭は撮ってきました。まだ~~~~~~~
3/16 13:25

▼世話係
ひさしぶりの好天
いいですね、つぼみが
ほころぶでしょう。

なんですか、いっこくのろじで
あおむけにたおれたそうです。
おったまげたなあ、
じじはごうけつだ。
3/15 12:13

▼世話係
花見
いまのところ、今月の下旬に
満開になりますか。
悩ましいです。
そうだとすると、4月2、3はなくなるか。
いや、2日はまだ良しか。
3/15 0:13

28642862

掲示板に戻る