愚痴・不満掲示板

過去ログ434 2012/6/27 21:07

▼a
a
博多駅で6人 電車内で5人 2度移動
駅前からマンション内まで張り付き1

警官が全く減らない

増税の話題は、人並みに負担に感じるものの、
それに加えて私が重荷に感じるのは

数少ない試行回数に基づいたものでしかないが、
増税が起こる際は、同時に目くらましの白色テロが起こるのである

「また誰か死ぬのか」と考えることが負担になる
2012/6/27(水)21:07

▼ななし
・・・
またかよ。結局いつも同じだ。人の話なんてなに一つ頭に入ってないしね。ただただウザいわ
2012/6/26(火)19:19

▼a
a
数日前、「盗撮カメラは正しい」と連呼されて気が滅入った

10年あまり前に、警察に言われたことがある
「カメラは絶対に外せない」
「お前だってコンビニバイトで防犯カメラを使っているじゃないか。同じことだ。」

不特定多数が出入りする空間と、特定の宅内とを同等に見るレトリックが
何故通用するのかと思ったが、
当時はそれでごり押しされた
盗撮カメラを”防犯カメラ”と呼称することに恥がない

また、警察は、
国民に”防犯カメラ”の魅力と有効性を理解してもらうべく、
盗撮カメラ映像や、webカメラから漏らした映像を、積極的にwebに撒いているのだという


あまり知られていないかもしれないが、
警察は、セコム等のリアルタイム映像にも、普通にアクセスできる
2012/6/23(土)7:31

▼a
a
昨日
携帯盗聴による嫌がらせは多数
サンパレス付近でアングロサクソンによる性的嫌がらせ2
山王一丁目で性的嫌がらせ2、バス内で張り付き1

携帯盗聴が群を抜いて多いが、これについて一点
国民がそのリスクを過小評価している現状があるということは、
逆に言えば、現在の携帯の相場は不当に高いことになる
つまり、皆不当に、金を払いすぎているのだ
(リスクを勘案すると、実際の携帯にはそこまでの価値がない)

携帯への評価が適正になった時、
つまり国民が、盗聴のリスクを正しく評価できている時、そして
それが市場に適正に反映されている時、
私はこの苦痛から解放される
2012/6/23(土)7:25

▼ギャザースカート
かな
4世帯のアパートかと思ったら一戸建てだったのー!!!!!シャッターが閉まっているから何のお店だろ〜と思ったら一戸建てだったのー!!!!!上まで届かないから棒を引っ掛けてガラガラガシャーン!!ベランダもないから窓枠に布団掛けてやがんの(笑)汚れた窓に布団掛けて汚ーい(笑)近所でそんな車庫家ないよー(笑)こばやしみちこの家へんなおうちー(笑)
2012/6/22(金)13:00

▼はあ
♀ 東京
初めて
初めて電車で変なのに因縁つけられた。
リスカ痕なんか両手に作ってるデブス女に、押された。
もちろん、デブの重量に押されたので「やめてください」
と言ったら、足を踏んできた。
位置をずらしたら、更に押して踏んで来たので、力入れて押し返した。
しかも、父親がいたみたいだが、漫画読んで知らんぷりしてた。
あんなことして親に怒られもしないなんて可哀想なのだろうが同情はしない。
どんな親を持とうと、堕ちていくのは自分の意思だ。
迷惑なので次の駅で別のドアに移動した。
二度と近づくなよ。
2012/6/20(水)18:51

435433

掲示板に戻る