太田キリスト教会なんでも掲示板

過去ログ7 2004/4/2 20:23

▼栃木の“じょんいち”
男性
毎日書き込みするのも悪いので、これを書いたら少し休みます。
沖縄のことわざに、こんなのがあります。
管理人さんはご存知のはず。
“イキガー、ソーキブニヌ、ティーチ、タラーン”これは、内地のことばでは、“男のあばら骨は1本足りない”となります。
「男は女にかかったら愚かになる」という意味
だそうです。これって、どこかで聞いた話しに
似てませんか?創世記のエデンの園でのアダムとエバの物語です。神様は、男アダムのあばら骨を1本取って女エバを創られました。ところが女はヘビに誘惑されて、アダムは女の誘いに
のって、食べてはならない善悪を知る木の実を
食べてしまいました。
前に那覇でタクシーに乗ったとき、運転手さん
に聞いたら「うん、知ってるよ。お客さんは
内地の人なのによく知ってるね。」と言って
ました。沖縄では、だれでも知ってることわざ
です。これは、もうずいぶん前にクリスチャン
新聞に掲載された「琉球エデンの園物語」(与那城勇著)という本に書いてありました。もしかするとまだライフセンター那覇書店に在庫があるかも知れません。
沖縄の風習で、こんなのがあるそうです。
“島クサラシ”前に宮古島を旅したとき民宿
のおばちゃんは、“島フサラ”と言ってました。昔、島での魔よけの風習で、家の玄関の
入口に豚の血を塗ったり、玄関の前にロープを
張ってナマの豚肉を吊るすんだそうです。
あれ〜!?これって豚の血じゃなくて羊の血だったら、出エジプト記の過ぎ越しの物語と
同じじゃないですか!?
沖縄本島北部の古宇利島に、昔、どこからか可愛い男女の子どもが現れて、二人は真っ裸でした。そしてお腹が減ると天からおいしい餅が
降ってきたそうです。ところが二人が大きく
なるにしたがって欲が出てきました。餅を
蓄えておくことを思いつき実行しました。
すると餅はそれ以来パッタリ降るのが止まって
しまったそうな〜。こんな物語があるんだそうです。あれ〜!?これってマナの話しに似て
ますよね!
2004/4/2(金)20:23

▼管理人
男性
Re:栃木の“じょんいち”さん
本当に奇遇です。

> あっ!書き忘れました。
> 私が初めて沖縄へ行くことになったのは、
> 彼の薦めでした。
> ある教団の全国青年大会in沖縄で2泊で
> 行きました。21歳のときです。
2004/4/1(木)22:31

▼栃木の“じょんいち”
男性
あっ!書き忘れました。
私が初めて沖縄へ行くことになったのは、
彼の薦めでした。
ある教団の全国青年大会in沖縄で2泊で
行きました。21歳のときです。
2004/4/1(木)19:33

▼栃木の“じょんいち”
男性
>約20年になります。

そんなになるんですか。

>隣人キリスト教会へも立ち寄ってみてください。私の姉が副牧師をしています。(^^)

世間は狭いですね。
隣人キリスト教会は、昨年10月のギデオン
全国大会in沖縄で、日曜日に教会メッセージを
させていただきました。田中先生の教会ですよね。
あの教会へは、もうこれで3回行きました。
じつは、あの教会に友人がいるんです。
もう15年くらい前まで、あの教会から
青年が転勤で宇都宮の教会へ来てました。
彼は、ギター、ドラム、ピアノができる人で
彼からギター、聖書、信仰について、
いろいろ学びました。
彼の名前をここでは書けませんが、
彼のお父さんは、もと学校の校長先生です。
私、毎年年賀状のやり取りしてますよ。
お母さんは音楽の先生、お姉さんと妹さんは、
沖縄の民謡のCD出してますよ。お姉さんは、
今、声楽家です。(^^)お・わ・か・り!?
彼のお父さんは石垣島の出身で、彼の姓は、3文字、沖縄南部に同じ字のバス停があります。
2004/4/1(木)19:23

▼管理人
男性
Re:栃木の“じょんいち”さん
> もう内地に来られて何年ぐらいに
> なるんですか?
約20年になります。もう沖縄と群馬で半々の生活になります。もし那覇市内の壷屋に泊まることが有りましたら、隣人キリスト教会へも立ち寄ってみてください。私の姉が副牧師をしています。(^^) ではまた。
2004/3/31(水)22:14

▼栃木の“じょんいち”
男性
>方言もすっかり忘れかけている状態です。

沖縄民謡を覚えるときの最大のネックが
方言の意味がわからないことですね。
特に私のような内地の人間にはチンプン
カンプンです。
ふだん、車の運転中に沖縄音楽のテープを
聞いているんですが意味はほとんど
わかりません。
沖縄の民謡は、私にとって癒し系の音楽です。
趣味でときどき成分献血をするんですが、
献血ルームで献血しながら、ゆうせん放送
が聞けるんですよ。私はいつも沖縄民謡を
聞いてます。すっごく落ち着くんです。

>沖縄に帰ったのも8年前ですね。

もう内地に来られて何年ぐらいに
なるんですか?

>おそらく、じょんいちさんが私よりも
>沖縄について詳しいでしょうね。

私のホームページでは沖縄の自然の美しさ
や芸能のすばらしさについて紹介して
いますが、沖縄はそれだけではないですよね。
沖縄は、リゾート地であり、癒しの島
である半面、経済的にひじょうに厳しい
ところです。
私は沖縄へは、もう30回ちかく行ってます。
沖縄に友人も何人かできました。
私が沖縄へ行って友人たちに会うことは
あっても、沖縄の友人が栃木へ来ることは
今までにないです。
沖縄は一日の労働時間が
長いです。みんな12時間ぐらい働いて
います。だからか、水曜とかの祈とう会の
始まる時間がPM8:00とか8:30と
遅いんですよね。盆休みや正月休みも
少なくて、それに加えて人件費が安い。
旅行してて、それがヒシヒシと伝わって
きますよ。
そのうち、そんなことも私のホームページ
に載せたいと思っています。
2004/3/30(火)19:47

▼管理人
男性
Re:栃木の“じょんいち”さん
>>沖縄出身の私としても嬉しく思います。
> 管理人さんは、沖縄のご出身なんですか!?
はい。TOPページの私の名前を見てもらえればすぐわかります。沖縄にしかない苗字です。
> こちらの牧師先生ですか!?
いいえ違います。太田キリスト教会の総務を担当させてもらっているだけです。

> 昨日、ギデオンの例会がありました。
> 例会後の愛餐会のとき、愛餐会を盛り上げ
> ようと私がサンシンを弾きながら
> ♪御万人(うまんちゅ)の救い/安里屋ユンタ♪
> を歌ったんですが、逆にしらけちゃったみたい
> でした。(^^;)
> ギデオンでやるんじゃなかったなあ〜という
> 思いもしてますが、済んだことは仕方ない
> ですね。(笑)
> 管理人さんは、サンシンは弾かれるんですか?
全然だめです。方言もすっかり忘れかけている状態です。沖縄に帰ったのも8年前ですね。(^-^)
おそらく、じょんいちさんが私よりも沖縄について詳しいでしょうね。またいつでも当HPお越しください。
それから聖書配布の働きいつもご苦労様です。
2004/3/29(月)22:24

▼栃木の“じょんいち”
男性
>沖縄出身の私としても嬉しく思います。

管理人さんは、沖縄のご出身なんですか!?
こちらの牧師先生ですか!?

昨日、ギデオンの例会がありました。
例会後の愛餐会のとき、愛餐会を盛り上げ
ようと私がサンシンを弾きながら
♪御万人(うまんちゅ)の救い/安里屋ユンタ♪
を歌ったんですが、逆にしらけちゃったみたい
でした。(^^;)
ギデオンでやるんじゃなかったなあ〜という
思いもしてますが、済んだことは仕方ない
ですね。(笑)
管理人さんは、サンシンは弾かれるんですか?
2004/3/29(月)21:41

▼管理人
男性
Re:サトさん
サトさん、以前ご案内した朝の祈り会ですが
曜日が間違っていました。大変申し訳ございませんでした。
 ここで訂正させていただきます。
 現在、早朝のお祈り会は”水曜日”と”土曜日”です。時間は朝6時半からです。もしすでに火曜日か木曜日に教会に行かれていましたら、本当にすいませんでした。ぜひ太田教会へお越しください

> 管理人さま、お返事ありがとうございます。
> 朝でしたら、なんとか都合がつきそうですので、是非伺いたいと思います。
> 丁寧にお返事を下さって本当にありがとうございました。
2004/3/27(土)23:39

▼管理人
男性
Re:栃木の“じょんいち”さん
じょんいちさん、初めまして。
書き込みありがとうございます。南西諸島を大変気にいってくださり、沖縄出身の私としても嬉しく思います。微力ですがお互いインターネットを通してイエス様の福音が伝えられといいですね。最近、仕事の疲れがひどくて中々HPも更新できないですけど、時間があるときはぜひHPにもまた、当教会にもお寄りください。今後とも宜しくお願いします。
> みなさん、初めまして。
> 栃木の“じょんいち”です。
> 最近、カーナビを車に取り付けたので、
> 20日と21日で群馬県内をドライブして
> きました。
> 温泉が大好きなので、伊香保の石段の湯と
> 赤城村のユートピア赤城のお湯に浸かって
> きました。太田には、コロナの湯があるん
> ですよね。
> そのうち行ってみたいです。
> 私のホームページです。お粗末ですが、
> 見てください。
> http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Hinoki/2398/
2004/3/25(木)22:09

86

掲示板に戻る