―Schon大橋―

過去ログ293 2009/12/9 0:09

>ユング・ティグ
(怪我の影響か、少し感覚が鈍くなっていて気配に気付かず声を掛けられて驚き。キョトリとして相手を見れば)
ラクス…聞いてたか‥。大丈夫、大した事はないから
(苦笑混じりに呟くが次には安心させるように笑顔を向け、怪我が見えないようにさり気なくコートで隠して)


【こんばんは〜。はい、是非ともお相手お願いします^^宜しくです〜】
12/9 0:09

>ラクシャーサ
入室
(白いローブにたっぷりとした青のフード付マントを羽織り、フードは邪魔なのか背の方へと落とし傘をさして歩いてくれば)
…こん…‥火傷?どっか怪我…?
(見知った顔を見つけて挨拶しようとしたところで言葉が途切れ、何となく聞こえた言葉に小首を傾げ心配そうな目を相手へと向け)


【こんばんは♪…お邪魔しても良かったでしょうか?】
12/8 23:51

>ユング・ティグ
(自己診断を終えるとスッと目を開けて思わず癖でポケットに手が向かうが、雨であるなか細葉巻を吸える訳がなく)
…負傷は脇腹の火傷のみ。神属の攻撃ってのは浄化能力付加、ちょっと掠っただけでもこの有り様か…‥神界寄りじゃ、俺でも不利だな…
(魔属である己には浄化の力は脅威、ましてや神界寄りでは魔力は弱まり能力を発揮する事も叶わず。雨には降られるし負傷もした、細葉巻は吸えないし更には帝国も巻き込んでしまって最悪だと嘆息混じりに視線落とし)
12/8 23:23

>ユング・ティグ
入室
……ちゃんと結界は張り直せたようだな‥。
(黒いズボンに白いYシャツ、その上から黒のロングコートを羽織った姿。人見を避けて郊外から歩いて来たのか随分と濡れて漆黒の髪からは雫が落ちており、フラついた足取りで橋の中程まで来れば手摺りに寄りかかり。帝国の皇帝であり、弟子の迅速な対処に感心したように空を見上げて漏らし)
…しかし…雨に濡れるとは、どれ位ぶりか…。雨は嫌いだが‥今は幸いと取るべきか…
(戦闘で汚れたコートは負傷を隠すのにも着替え、左脇腹に火傷を負っているので濡れたシャツは冷えて皮肉にも痛みを和らげ。雨に救われたと溜め息を吐けば、俯いて自己の体の診断を静かに目を閉じて始めて)
12/8 23:13

>闇夜桜
退室
そうでしたか?…というより、会話の大半がこんなではないですか。
ああ、死んで遊ばれる前に私にも少し遊ばせてもらえると。
(前と言われ思い出そうと小首を傾げ。結局、考えはいつもだと結論付け「はっはっは」と陽気で嘘くらい声を出し。また別のことを閃きポケットにあった片手を眼鏡の中央にもっていくと、その腕に隠れた口元は舌で八重歯をなぞり)
子供なのはお互い様。今夜は見せますよ〜…っと、ではお言葉に甘えて。変質者が出たら危ないですしねぇ
(子供も例えられてもこうして言葉のやりとりに乗っかってしまう自分も例外ではなく認め。悪夢に対しては何処か張り切った声で返事。申し出を断る理由もなく余計なことを言いながらも歩きだし、相手を追うようにして橋から立ち去る)

【遅い時間までお付き合い頂きありがとうございました!当方もすごく楽しかったです〜^^何やら失礼な発言もあったやもしれませんが…お約束をできた時も含めまたお相手して頂ければ幸いです+では、長くなりましたが、おやすみなさいませ…】
11/27 3:45

>エスペラント
退室
なんか、こんな会話も前にしたような…死神に遊ばれたら…一生成仏出来ないぜ?って配下で良いのかよ…(前にも似たような言葉のやり取りをした感覚を覚えると考えるように唸るも、まぁ良いかと頭の片隅に追いやると次がれた言葉には呆気に取られつつ告げてやり)不器用…?まぁ、そうかもなぁ…つか子供と言うべきか…って、またからかわれてるような…このままじゃ桜の悪夢見ちまいそうだから帰ろうか…送ってやろうか?紳士だから(何に対しての不器用なのかと分かっていない様子で首を傾がせつつ自分たちを例えるも、今日は散々言葉負けしているため溜息混じりに告げるとゆっくりと橋を降りるべく歩き出しては、一度振り返って性懲りもなく悪戯な笑みを浮かばせるとそう口走り相手が来るのを待ち)

【PL:それでは予告通りお先に失礼しますね。とても楽しかったです♪遅くまでお相手有難うございました+】
11/27 3:19

294292

掲示板に戻る