− 私室 −

過去ログ10 2018/3/18 22:16

>セリシアーシャ
退室
クセである以上、仕方ないやもしれぬな。
(本人が意図的にしているわけではないのなら、やはり難しいと思いつつそれでも頑なな訳でなし。少しずつ変わっていけたらいいと微笑んで。)
なっ……!?………、せ、背中くらいなら、流そう。
(まさか誘われると思わず目を見開いて驚いたものの、一緒に入るとまではいかずとも折角でもあり、なにより背中を流すくらいは彼にしたいと思い恥ずかしそうに頬を赤く染めながらしどろもどろに告げると、彼の背を追って自らもまた部屋を後にして。)

【遅くなってすみません(><;)
まさかお最後に風呂に誘われると思わず、どうすべきか悩んだ挙げ句、ついていかせました(笑)
折角なら一緒に入るという選択をしたかったのですが、セリは恥ずかしいようで…。
この度は急な誘いな上、終始遅いレスで申し訳ありませんでした。
ですが、やはりファル君との時間は幸せです+
またぜひお相手くださいませ!】
3/18 22:16

>ファル・イデア
退室
そうだな…俺も抑えてるつもりは無いんだが、クセになってるんだろ。素直になるってのも、なかなか難しいな…。
(クセになってると指摘されると確かにその通りで、無意識にしているからこそ素直にと言われてもどうしたら良いのか分からず難しさに微苦笑を漏らして)
本当にな…。俺も行くが、その前に汗を流してからにする。お前も来るか?
(相手と居ると時間が早く感じてしまうのは同感で、重ねられた手もこの温もりを手離すのは名残惜しく親指で頬を撫でて。これからどうするのかと問われると大浴場に寄ってから仕事に戻ると答え、ゆっくり手を離せば冗談混じりに混浴に誘ってみると部屋を後にして)


【最後の最後でレスが遅くなってしまい、申し訳ありません!本当に時間が早くて名残惜しいです。しかし次の機会を願いつつ、此度は先に失礼させて頂きます(^^)ファルがふざけた事を言っておりますが、ご自由に対処して下さって構いませんので(笑)お誘い頂き、ありがとうございました〜】
3/17 23:36

>セリシアーシャ
置きレス
全ての感情を抑え込むと、かえって毒になることもある。ときには己に素直になることも大事だと私は思うが………ファルの一つのクセになっているやもしれぬな。
(確かに感情だけを最優先していてはそれはそれで良くないが、彼の場合は己を戒め過ぎているような気さえして。もう少し自らを甘やかしてもバチは当たらないだろうと、以前から考えてはいたもののこれは彼のクセになっているのなだろう。少しずつ感情を解くために甘えてくれればいいと希望を折り込みながら告げて。)
おや………ファルといる時間は、あっという間に過ぎてしまうのだな。私はそろそろ行かねば………ファルはどうする?
(彼に言われて初めて気づく。もうそんなに経つのかと不服そうにしながらも、時間が待ってくれないのは重々承知していて。この部屋を出るのは名残惜しいと頬に添えられた手に自らの手をそっと重ねれば、彼はどうするのかと訪ねて。)

【一週間はあっという間ですね( •̀ㅁ•́;)
時間がいくらあっても足りない気がします……。
もし良ければ、お先に退出下さいませ!私も次レスにて退出致します!】
3/17 3:31

>ファル・イデア
置きレス
………まぁ…昔の話だ。俺の知らない所で、好き勝手やられて暴走したことがある。流石にやり過ぎたし、感情に呑まれると良いことがないってのがよく分かった。
(思い当たる節があるのかと問われると当時を鮮明に思い出し視線を少し落とし、最初こそ口調が重かったものの怒りに任せて魔力そのものでも暴走した過去を明かして。今思い返せば、何故あそこまで暴れたのかと思うくらいで。良い教訓とばかりに一人頷いて)
いや、良かった…。……もう、こんな時間か…。
(頬をつつくことを制止するとすぐに叶えられ、己の問いに穏やかな微笑みと共に頷いた相手には良かったと淡く笑みを浮かべて。そして礼の後には口付けを頬に受け、片手を同じように相手の頬に添えて撫でようとすると窓の向こう側が明るくなり始めていることに気付き)


【実に名残惜しいのですが、一週間になりますので少々無理矢理ではありますが、退室させる方向にさせて頂きました。】
3/16 22:58

>セリシアーシャ
置きレス
何か思い当たるフシがある、と?
(怒りだけではなく、それ以外の感情でと抑え込もうとする姿を何度か見ている気がして。彼が気をつけていると言うからには、以前感情の制御ができなかったことがあったのだろうと推測して。今の彼からは想像できないものの、どういった経緯だったのだろうと疑問から問いかけて。)
…………ああ、大丈夫。…ありがとう…。
(視線とともにやめろと言われれば素直にそれに従って。身を案じていたかの問を聞けば少しの間の後、穏やかな笑みを浮かべて大きく頷き。また少しの間があってから照れくさそうに礼を述べ、両手で彼の頬を包めれば感謝の思いを込めてその頬に口づけを落とすだろう。)
3/16 3:06

>ファル・イデア
置きレス
怖いかどうかは分からないが……怒りで我を忘れないように気を付けてはいる。
(怖いタイプと言われても本人が分かるわけではないのだが、過去に憤慨していたと自覚できている状況を思い出すと後から第三者に感情の制御が出来るようにしろと指摘され、あの惨状は二度と御免であり肝に命じていると答えて)
……やめろ、人で遊ぶな。……………やっと、落ち着いたか?
(まだ何か異論がありそうだったが不意に笑みが零れ、楽しそうに頬をつつく相手に対し言葉と共に視線でも止めろと訴えて。だが漸く相手から笑みが零れて先程と雰囲気が変わったと分かると、安堵から表情を和らげて)
3/16 1:59

119

掲示板に戻る