Z-Z BOARD

過去ログ18 2005/5/24 12:54

▼WEB新
確かに語弊がありました。K-1絡みの正道会館上層部が腐っているのです。門下生に罪はありません。また正道会館には,金さんや後川さんら人格的にも優れた指導者が多くいるという話です。そのような人たちがK-1運営に関わってもらえるとK-1も良い方向に変わるんじゃないかと思います。

佐竹VS武蔵の判定ですか。私はダウンを奪った佐竹が負けたことが意外に感じた記憶しかないのです。申し訳ないです。あの試合が佐竹のK-1ラストマッチでしたっけ?
5/24 12:54

▼質問マン
本戦でも延長戦でも俺が勝ってたぁあ ってのはよくありますが

WEB新さんの再延長戦で結局とどめのKOしたってのは問答無用ですね
どっちが強いか分かったかコラみたいな 大笑い

変な判定多いですもんね 色々事情はあるんでしょうが

あ そう言えばあの佐竹VS武蔵戦の判定はWEB新さんはどう思いますか?
5/24 10:29

▼質問マン
>その延長戦で私がKO勝ちしました。

ああそうだったんですか それならまだスッとしますね

ただもし此処を読む正道の門下生の名誉の為にフォローしますが
やってる選手は純粋です 組織の側に問題があるのです
5/24 8:34

▼WEB新
いやはは。本当に正道会館は腐ってますよ。アマチュアレベルまでヤヲ判定ですからね。私が準々決勝で対戦した正道の選手は、フルコンではフグやグレコと戦ったことが強豪で、主催者としてはどうしても彼を上げたかったのでしょう。延長判定で私の負けが宣せられると、会場はかなり引いた空気になったそうです。それを感じた角田が苦し紛れに再試合を命じ、その延長戦で私がKO勝ちしました。この試合で相当のスタミナをロスした私は、準決勝で判定負けしたわけです(相手はアマSB王者であり、翌年にはプロボクシング西日本新人王戦ミドル級準優勝、B級トーナメント準優勝のなかなか強豪)。準々決勝で当たり前に本選1回で勝ち上がっていれば結果は違っていたはず。

こうして考えると、ホントK-1て最低ですねw
5/23 23:05

▼質問マン
>私が80kg以下級3位

正道びいきの判定負けでしょ?

実質記録はWEB新優勝です

なんならもう一回出てください
5/23 21:45

1917

掲示板に戻る