出汐町25番街ハイスクールの掲示板

過去ログ191 2010/3/25 0:04

★匿名
普天間
辺野古案がよみがえる。
2010/3/25(木)0:04

★匿名
インフレターゲット
死語がよみがえる。
2010/3/24(水)23:59

★匿名
今のこの国は国民との約束を守れないのですから。
そのことが今月末頃には、さらに鮮明になります。
2010/3/24(水)23:57

★匿名
>国内で貸し手がいなくなったらどうしますか?

そこで禁じ手の政府紙幣発行。
約束事は守るためではなく、破るためにある。
禁じ手といっても100年に一度ならいいでしょ。
2010/3/24(水)23:56

★匿名
>日本の借金の95パーセントは国内でまかなっています。
この状態なら、いくら借金が増えても破綻することはありえません。

>>国内で貸し手がいなくなったらどうしますか?

例に挙げた世帯がもう1000万円貸してくれといったら、貸してくれるのは武富士さんとプロミスくらいでは?
そもそも返済の目処はないところへ、この世帯は毎年数百万円の赤字、借金の残高が年間所得の約30倍。
ムーディースとS&Pが出てきて、悪さをしても簡単にこけます。
保有している金融機関の格下げもされるからです。
あっと云う間です。
2010/3/24(水)22:14

★匿名
広島市
議会の一部会派は、五輪招致検討費用・折り鶴を長期保存する「折り鶴ミュージアム」の整備費用・秋葉忠利市長の海外出張費の削除を盛り込んだ修正予算案を提出。
個人的には議会の方を応援したい。
できもしないオリンピック開催に市民の血税を使うのは金をドブに捨てるようなもの。
折鶴というごみを何故保存しなければならないのか。
何故、海外出張の際ファーストクラスに乗る必要があるのか。
あんたの子供に会いに行くためなら、ポケットマネーで行けや!
普通の市民の感覚で物を考えんさい。
平和宣言は英語じゃなしに、広島弁でしゃべりんさいや!
Yes we can = ×
ほうよ わしらにゃあ できるわいや = ○
2010/3/24(水)15:24

★匿名
名古屋市
議員定数の削減と、議員報酬の減額等で市長と議会が対立。
個人的には市長の方を応援したい。
これが前例となれば、全国の市町村にも波及し、
その勢いは燎原の火が燃えひろがるがごとく、誰も止められないだろう。
「税金を払う方が地獄なのに税金で食っている方は極楽。」
さすが河村たかし、うみゃーこと言うわい。
2010/3/24(水)14:56

★匿名
要するに消費税を上げて、高齢化社会を見通し福祉予算の財源を確保したいのだと思います。
5%の消費税は諸外国から比べると格段と安い税率ですから。
2010/3/24(水)1:29

★匿名
日本の借金の95パーセントは国内でまかなっています。
この状態なら、いくら借金が増えても破綻することはありえません。
それが、アメリカと違うところ。
アメリカの国債の引き受けは長らく日本が一位でしたが、近年は中国が最大の引き受け国に。
アメリカは色々な意味で、中国に気を使わなければならない状態です。
同じくギリシャも、ヨーロッパ各国から金融支援を受けておりその借金が膨らみすぎたのです。
財務省のお役人さんは、日本が借金地獄にあえいでいるかのように国民を洗脳しているのです。
2010/3/24(水)1:20

★今週の週間現代より
天才為替ディーラーとして名高い藤巻氏が日本国の財政を家計に例えていた。

390万円の年間所得の世帯が960万円の消費を行い(税収39兆円、支出96兆円)、気がつけば1億円の借金(1000兆円の国・地方公共団体の公的債務)がまだあった・・という状態。
実感として初めて分かった。

バラマき、配る時代ではないの。
次世代とわれわれの老後は悲惨。
というより財政破綻は思いがけず、かなり近いのかも。
そうなると、超円安、食糧をはじめとするすべての財が高騰暴騰し、ハイパーインフレ。
超金利高となって大不況、失業者の群れ・・。

ギリシャより日本のほうが傷んでいるんだと。
杞憂であって欲しいのじゃが・・。
2010/3/23(火)22:56

★匿名
さすが、名人が放つ一手はギャラリーを驚愕させる。
2010/3/23(火)15:21

★匿名
>ここは長考、でも制限時間あり

長考の結果、決断の一手がこれ。
2010/3/23(火)15:18

★匿名
民主党は23日、執行部批判を繰り返したとして副幹事長を解任する方針を決めていた生方幸夫衆院議員について、副幹事長を続投させる方針を決めた。
2010/3/23(火)15:13

★匿名
広陵初戦突破。
広陵7−6立命館宇治。
勝ったとはいえエース有原の制球力悪すぎ。
課題の残る試合でした。
2010/3/22(月)16:39

★匿名
プロが注目する大型右腕「有原航平」投手擁する広陵高校。
明日の第三試合で京都の立命館宇治と対戦。
MAX145kmの速球とスライダーが武器とか。
西村健太郎(広陵→巨人)よりも高い評価をうけているらしい。
試合開始は明日の2時頃。
低迷が続く広島県勢。
初戦をものにして欲しい。
2010/3/21(日)23:19

192190

掲示板に戻る