出汐町25番街ハイスクールの掲示板

過去ログ190 2010/3/21 22:54

★匿名
冷戦が終わって 僕等は生まれた
冷戦を知らずに 僕等は育った
おとなになって 歩きはじめる
平和の歌を くちずさみながら
僕等の名前を 覚えてほしい
核の抑止力を知らない 子供たちさ ♪
2010/3/21(日)22:54

★匿名
若き天才棋士、糸谷哲郎。
決勝戦での相手は将棋界の巨人、羽生善治。
破竹の勢いで決勝まで勝ち上がってきたが、巨人を倒すことはできなかった。
今後の活躍に期待したい。
2010/3/21(日)11:53

★匿名
NON STYLE賞金1億円に戸惑う
私利私欲のためにではなく、周りの人達のために使って、みんなが笑顔になれたらなぁっと思います!

このせちがらい世の中、なかなか、言えることではない。
2010/3/21(日)5:54

★匿名
娘が仲間たちと韓国旅行に行くようです。
釜山近郊の町に韓国人原爆被爆者の施設があり、そこで平和の歌を披露するみたいです。
日韓の間に存在する諸問題、核についての各国の思惑などの知識がないまま、
そのような活動をすることに、マインドコントロールを含めいささか危険性を感じています。
これから見送りに行ってきます。
2010/3/21(日)5:37

★匿名
核のパラドックス
核を保有したがる国は、核保有により外交上有利に交渉ができることを知っているから。
もし、これが国単位でなくアルカイダのようなテロリストに渡るとどうだろう。
彼らの発言力は増し、彼らの意見に耳を傾けなければならなくなる。
反捕鯨団体や動物愛護を主張する団体の手に渡った場合も同じだ。
となると、多くの団体・組織が核を保有する時代がやってくるかも知れない。
平和運動家たちも核を保有し、その主義・主張を通そうとするだろう。
2010/3/20(土)10:05

★匿名
>いちおう、お決まりとして最初に握ってもらうけど。

わしは回転寿司しか行かん。
寿司は皿を取って食べる。
一皿105円じゃ。
2010/3/20(土)0:28

★匿名
当然、捕鯨も禁止。
仏教の教えを世界に広め、食べることができるのは精進料理だけにすべし。
2010/3/20(土)0:21

★匿名
>クロマグロは禁漁にしてみるべきだったと思う。

同感、同感。
ついでに食肉用の牛や豚も飼育禁止。
人間が食べるために動物を飼いそして殺す。
こんな残虐な行為が許されていい訳がない。
2010/3/20(土)0:12

★ここは長考、でも制限時間あり
>民主党・小沢幹事長に批判的な発言をしたとして生方副幹事長の解任が決まってから丸一日がたった19日、小沢氏は記者団の問いかけに無言を貫いている。また、これに先だって行われた記者会見でも質問を受け付けなかった。(日本テレビ)
2010/3/20(土)0:00

★マグロ不感症
そうかね?
マグロって旨くない。
いちおう、お決まりとして最初に握ってもらうけど。
挨拶のようなもの。

5月のカツオ。
夏はイワシ。
秋は根室のサンマ(空輸)。
晩秋からのサバ。
すべて刺身でイケマス。

クロマグロは禁漁にしてみるべきだったと思う。

察方面では、死体のことをマグロ呼ぶよね。

同じく、スジのひとのことを「さば兄さん」と・・・。

確かに、さばは体中に彫りもんをして居られる。
2010/3/19(金)23:54

★匿名
「ドーハの悲劇」が再びと思いきや一転「ドーハの感激」。
いや、「ドーハの解放」です。
白人支配からの解放です。
2010/3/19(金)23:39

★匿名
クロマグロ否決
かつて欧米の白人達が有色人国家を植民地として支配しようとしていた時、それに毅然と立ち向かった日本。
その事を連想したのは、私だけでしょうか?
2010/3/19(金)22:15

★匿名
若き天才プロゴルファー「石川遼」
彼の事はあらためて説明するまでもない。
彼の妹「 石川葉子」
人呼んで、ハニカミ姫。
これまた天才と言ってもいい。
13才、中学一年でプロゴルファー。
しかもルックスがいい。
これから、マスコミに追いかけ回されるんでしょうね。
2010/3/19(金)20:05

★匿名
県外移設は「困難」=鳩山首相表明、普天間問題で

こうなること選挙前から分かってましたけど・・・
2010/3/19(金)20:05

★匿名
私は、上下巻買ったが枕として使用した。
2010/3/19(金)15:48

191189

掲示板に戻る