超VIP専用掲示板

過去ログ64 2005/10/10 20:47

☆パルミ
個人的に注目していた
稲本だが、まだまだやれるはずって印象を持った。やはり彼はまず守備に専念すべき選手で、中田浩二とダブルボランチになった途端に喜び勇んで上がってしまうのはかなりいただけない

前半に見せてくれたプレーはそれこそ稲本しかできないプレーのオンパレードだったけど後半は疲れが出ちゃったね まぁワンボランチみたいなもんだから辛かったろうけど、そこでしっかり九十分結果を出せるとレギュラーも近くなる
ウクライナはもっとバイタルエリアをゴリゴリ使ってくるだろうから稲本の守備にまた期待したい
2005/10/10(月)20:47

☆関西人
出来ればウクライナ戦で私はもう一度442ダイヤ型を見たいな。ただし、今度こそ中田英・中村・小野・稲本の黄金実現で。決して前戦の松井が悪かったというわけじゃないよ。むしろ良かった。ただ、良くも悪くもあの中盤は攻撃的だった。何としてもあと1点取らなくてはいかん、みたいな状況でだったらいいんだが、スタートからあれでいくのはどうかと。早々に先行してあとは逃げ切りを図る、というのは日本があまり得意ではないパターンだからね(実際得意でないことがラトビア戦で証明された)。最初はニュートラルな中盤でスタートするのがベストだと思う。ならば先発に相応しいのは松井でなく小野じゃないかな。怪我もあって小野が90分無理ならば、あとは後半ゲーム展開により攻撃強化なら松井、守備強化なら中田浩(前戦の戦犯だからこそ挽回のチャンスを与えてほしい)投入すればいい。ラトビア戦前から中村が1ボランチの布陣に対してややネガティブな発言をしてるよね。稲本1枚では無理がある、と。で、試合中は彼が気を遣って稲本のフォローに回ったりもしてた。あの状況でピッチに小野がいたならば、彼はどのように動いたのか非常に興味あるよ。だからこそ次戦は彼が先発してほしいんだ。松井の投入については小野の位置に入れるんではなく、もっと高い位置に。ラトビア戦では彼のトラップの巧さが目立った。つまり「使われる」能力は黄金メンバー以上の素養を感じたわけで、彼らよりもゴールに近い位置についてほしい、と思ってる。
2005/10/10(月)13:10

☆継続
今、ちょうどU-17の総集編をやっていたんだけど、北朝鮮がブラジルに対しかなりいい試合をしてました。あのブラジルを90分1点で抑える健闘を見せた。でも言いたいのはそれではなくブラジルのFWアンデルソンのゴールしたときのパフォーマンス。
あれってロナウドが試合でやったゴキブリが殺虫剤を食らったようなパフォーマンスを真似てるんですよね。見ていてとても見苦しかった。パフォーマンスってもっと美しいものではないでしょうか。いくらブラジルのスーパースターがやったとはいえ、あれは流行らしてほしくはないな。しかし、あのブラジル相手にメキシコは強かったですね。特にポゼッションサッカーも完成度が高いし個人技に優れた選手が多かった。そんな中でもドスサントスは一際輝いてました。でも日本がやろうとしてるのは、まさにこのメキシコサッカーなのでは?そして松井が求められているのはドスサントスの働きではないかと思う。1.5列目で左サイドに近い位置に配し、どんどん中に切れ込んでシュートを放つ。またサイドに流れながらの高速ドリブルと高速クロス。またフィジカルも強い。これができるのは今の松井しかいないかと。関西人さんが言うように僕も松井の1.5列目は利にかなってると思います。
過大評価しすぎかな(笑)
2005/10/10(月)2:40

☆関西人
今日、オールスターを観た。
いつもはオールスターには興味が無いのでヒマがあったら観るという程度なのだが、今回はジーコが代表を犠牲にしてまで重要視した(?)祭典とあって、しっかり観なくては申し訳ないような気がしたんだ。で、観た感想なんだが、面白かったよ。人気投票で選ばれた一日限りの即興チームなんだが、意外なほどにパスが綺麗に繋がってポゼッションサッカーが展開されてたんだ。ワンタッチで球を回す場面もあった。おそらくチーム練習は1日しかできてないだろうに、それなりに攻撃の連携は出来てたんだよ。そういう綺麗な攻撃の形が見られたのは、裏を返せば対面する組織守備がシビアでなかったからだと思う。祭典だからそれでいいんだが、組織守備を「しなかった」と言うより「出来なかった」という方が正しい。やはりその部分においては一日の練習では成り立たないんだ。だから守備陣の個人能力に頼った守り方になっており、それはそれで見応えがあるんだけどね。あれ?これって昨日観た代表戦も全く同じ構図じゃないか。急遽スタメン入りした松井が意外なほどに連携の良さを見せて攻撃は機能した。しかし守備は各選手の個人の頑張りによってのみ成り立っており、チームとして「どこで球を奪うか」という積極的なレベルにはまるで達していない。あるのは「2人が上がったら2人が残る」というバランス感覚の次元にすぎない。言い方は悪いかもしれんが、それは「オールスターレベル」だよな。オールスターは1日限りだからいいが、代表が1日限りレベルではマズいだろ。
2005/10/9(日)23:28

☆関西人
松井大輔論
元来テクニックはあったと思うしスピードもあった。運動量も昔から結構あったと思う。ただ欠点としては線が細い。球離れが悪い。それが京都時代の彼の印象だな。トリッキーなプレーが多く、「軽業師」「サーカス」って感じだった。ところが昨日のプレーを見てるとかなり印象が変わってきていたな。プレーがシンプルになっていた。かと言って長所が消えてもいない。良い選手になったなあ。シンプルになった分、さらにスピードが速くなったようにも感じた。彼を中田・中村・小野・小笠原と比較するなら、スピードという点に限って言えば彼の方が優れてると感じた。特にドリブルの速さは間違いなく彼に軍配が上がるだろう(昨日の場合、三都主より速かった)。あのスピードを見てると、やはり私としてはもっとゴールに近いポジションに配置したい。1.5列目などFWに近いポジション、速いドリブルを活かせるWG、などが良いんじゃないかな。大袈裟な話をするなら、ロナウジーニョに近いんだよ。シャビやデコに近い人材は既に日本にもいたが、ロナウジーニョになれる日本人は今までいなかった。テクニックNO1の中村をもってしてもロナウジーニョにはなれない。なぜなら、スピードが欠如してるから。そんなわけで、松井には中村らには期待できないモノをむしろ求めたい。スーパーサブ的な起用も悪くないかもしれないな。特に昨日の試合を見てると、途中投入で流れを変えれる切り札がベンチにいないように感じたからね。
2005/10/9(日)21:23

☆パルミ
松井大輔
走れるねぇ〜中田、小野、中村が持ってないフリーランニングのうまさがあるね。松井が走った場所に中村俊輔や中田英寿から面白いようにパスが出てた。相手の裏の取り方は絶品だね。松井はこういうオープンスキルが恐ろしく伸びたよ、小野も中村もこういう自分のテクニックを生かすためのランニングにもうちょっと磨きをかけて欲しいね
あと中村や小野より体のぶつけ合いを逃げないってのも良かったね

でもシュートが少ないかなぁ小野や中村は相手キーパーを脅すミドルを結構打てるからね
まぁ小笠原の立場を驚かす存在なことは確かだね
2005/10/9(日)17:58

☆関西人
ラトビア戦
ダイヤ型というからもっと3ボランチ的なモノを想像してたんだが、実際のところは1ボランチ+3人の攻撃的MFというニュアンスだったな。稲本はともかくとして、中田・中村・松井はかなり自由に動いていたよ。攻撃においてそれは間違いなく功を奏してたんだが、自由があるということは逆に言えば守備において約束事は少ないってことだろ。中盤にスペースも出来やすい。まず目についた点として、人に対するマークがムチャクチャ甘かった。特に後半など全くプレスが効いてない。だから一発のカウンターであっと言う間にゴール前までボールを運ばれてしまってるんだ。対するラトビアは、その点においては最後まで非常にシビアに守ってたと思う。だからこそ日本は支配していながらも崩せなかったんだよ。「自由」「流動」のサッカーは、運動量が落ちればたちまちその魔法は解けてしまう。それが今日の後半の構図。ジーコは終盤に2ボランチ3バックという形に替えた。つまり「自由」「流動」のサッカーから「統制」「役割分担」のサッカーにシフトチェンジして、魔法が解けたことの穴を埋めようとしたんだ。しかしそれでもうまくいかなかった。難しいところだね。「自由」と「統制」のバランス。さて、最後に個人的な見解を書かせてもらうなら、やはり松井の位置で小野を見たかった。確かに松井は今日素晴らしい活躍をしたが、やはり彼は小野の代役より中村の代役の方が相応しい、と私は感じたんだけどな。
2005/10/9(日)1:13

6563

掲示板に戻る