超VIP専用掲示板
過去ログ41
2005/6/19 20:56
☆関西人Wユース論まあ、普通に考えて大熊さんはスピードやキレで勝負する選手を効果的に使うために、あえてベンチに置いたんでしょ?坂田や今回で言えば前田や水野や森本はそういう選手にあたる。逆に汗かきタイプ(兵藤なんか理想的)は先発として重用される。そう言えば山本さんにしても五輪で田中達や石川をベンチに置いたりしてたっけ。ロジックとしては別に間違った判断ってわけじゃないと思うよ。ただね、汗かきを優先するなどしてチームに安定感を与えようとするのは「大人のサッカー」の論理のような気がするね。多くの人が「なぜあんな凄い才能を持つ水野を最初から使わないんだろう?」と疑問に思ったはず。おそらく大熊の言い分は「水野は90分もたない。敵の運動量が落ちる後半起用の方が活きる」という感じだろう。確かにその言い分に筋が通ってる。しかし、あのトルシエは五輪やA代表では本山をベンチに切り札として温存したが、Wユースでは先発で使った。そして本山は大会ベスト11の活躍をした。Wユースとは本来そういう大会なんじゃないかな。「大人のサッカー」を求める大会じゃないんだからさ。言い古されたフレーズだが、Wユースは「敵の良さを消すサッカー」より「自分の良さを出すサッカー」を見ることができる大会であってほしい。A代表と対照的なチームで全然構わないよ。
2005/6/19(日)20:56
☆KEN川淵論ある種代表を私物化してるとも言えるんじゃないかな。日本人らしくない政治力、憎めない強引さなんかは心強い部分はあるんだけど、舵取り役、マネージメント役としての能力はやはり力不足だよ。ジーコ選任は勿論田嶋をいつまでも強化委員長に据えるあたりはね。
2005/6/19(日)19:30
☆関西人川渕論確かにKENさんの言うようにU20代表は大いに問題あるんだが、現地にいた川渕さんは予選突破を喜んで超ご機嫌でTV出演してたね。あんな試合内容なんだから普通なら心中穏やかじゃないだろうに、しかし彼は笑ってた。とにかく無邪気な人物だね。会長という日本サッカー界の頂点に君臨する立場にありながら、こっちが拍子抜けするほどに明るくノリがいい。その性格からか、言わなくてもいいことまでぽろっと言ってしまう。ついに先日、彼はジーコ代表の守備戦術に言及してしまった。オフサイドトラップにトライするなど新しい試みをしてほしい、みたいなことを発言した。ジーコに対してオフサイドトラップはタブーだろ!と思わずツッコミたくなったが、立場ある人間でありながら軽くそれを言ってしまうのは、良いとか悪いとかは別にして彼の変わらないパーソナリティなんだ、と思った。そして彼の言ってることは、意外と我々素人の感覚に近い内容が多い。協会内の難しいしがらみや政治的配慮とかが彼の発言からはあまり感じられない。そして世論をよく知ってる。ただし、そんな彼が世論と決定的に隔絶してるポイントがひとつ。それはいかなる時でもジーコを擁護するということ。この部分は頑固だね。トルシエの時はああだったのに。これは彼の政治的判断の部分なのか、あるいは人情家の仁義としての部分なのかが計りかねる。そう言えばジーコを更迭する時は自分も辞任する、みたいな話を聞いた気が。どこまで本気だろう?J100年構想を唱う彼がそんな簡単に全てをジーコに賭けて心中を決意すると思うかい?しかしそれを信じさせるあたりが彼のセンスだな。
2005/6/19(日)16:49
☆苔口スペシャルKENさん「勝利」を考えると、大熊さんの監督としての手腕や采配には俺も疑問は多いよ。ただ、気持ちはわかる。俺もポテンシャルをできるだけ優先してほしいと思ってるタイプだからね。前大会でも、小林大悟の巧さより成岡のポテンシャルに期待してたんだと思う(期待は裏切られたけど…笑)坂田のようにあそこまで結果を出されると、使わない監督の責任と言われてもしかたないけどね。まあ、ユース代表監督がダメ監督だったとしても、スタートが出遅れるだけで、現メンバーの高いポテンシャルが減るわけじゃないと思うから、気長に待ちましょう(笑)
2005/6/19(日)16:10
☆KEN苔口さんそれなら尚更繋いで欲しいんだよね。熊はダメだよ、ほんっとに。選手ダメにする。縁故起用多いしね。前俊もやっと最後に出れたし、前回も途中まで坂田干してたし、小林大悟なんかも全然使われなかったよね。才能ある選手を干すのが得意なのか?
熊は即刻切るべし!田嶋!川淵!あんたたち本当に見てるのかい!?
2005/6/19(日)3:11
☆赤い悪魔◆nHHi男性 19歳
こんばんは☆はじめまして、初カキコさせて戴きますm(__)m
殆ど知識が無いのであまり書き込めませんが、機会があれば書き込んでいきたいと思いますので、宜しくお願いします♪
とりあえず、今日は挨拶だけで。。。
2005/6/19(日)2:21
☆苔口スペシャルたしかに守備の組織やチームとしての完成度は、99WYのチームなんかと比べるとかなり劣ってるかもね。ただ、大熊さんも勝ちだけにこだわってはいないって言ってるしね。組織に頼らずに世界との真っ向勝負を選手たちに経験させたい。そういう意図もあるんじゃないかな。と、ポジティブにとらえてみる…(笑)攻撃でも、ケガ明けの梶山や苔口を収集、強行出場させたりと、ポテンシャルを優先してることを思わせるような選手起用もチラホラ。ただ、今の戦い方でも、梶山がトップフォームに近い状態に戻ってくれれば、もう少し質の高い攻撃ができると俺は思うんだけどね…
2005/6/19(日)2:05
☆KENジーコ以上の癌がオランダに…ひどすぎるね…
まだ無策のジーコの方がマシなんじゃないか。放り込みサッカーのくせにトップにあてた後のサポートなし。ベタ引きのDFのせいで中盤スカスカ。オートマティズムのかけらもなし。2戦続けて何もできない兵藤の起用…守備が持味の水本のSB起用と意に介せない采配。
ここまでひどい無気力サッカーは未だかつて見たことがない。せめて中田のようにダイナミズムを生み出す選手がいれば…
2005/6/18(土)23:56
☆関西人メキシコ戦後の中村の発言によると「敵のF番の選手をマークするようにジーコから指示されてたので、それでボランチの位置まで下がることになってしまった」らしい。おかげで1TOP2シャドーはバーレーン戦のような適正な距離間を保てず、その攻撃力はご存じのように無力化されてしまったわけだ。で、私はここで素朴な疑問を感じた。日本の中盤の守備戦術は「マンツーマンDF」だったのかい?確か宮本がインタビューで語ってたバーレーン戦の戦術では、前線の3人には敵にプレッシャーをかけて球をサイドに追い込んでいくタスクを求めており、少なくとも「マンツーマンDF」じゃなかったと思うんだ。だからこそ前線の3人は下手に陣形を崩さず三角形を維持できたんだと思う。あれは選手主導(監督不在)で採られた戦術かもしれないし、対して今回の「マンツーマン」は明らかにジーコの直接的な指示だ。邪推かもしれないが、選手主導で調整される戦術と監督自ら指示する戦術とでは、少なからずコンセプトにギャップがあるんじゃないかな?それは「ラインを高く押し上げたい」と考えてる宮本が、「フラットになるな」「オフサイドトラップ禁止」というジーコの指示によりジレンマを感じてることも同じこと。「アブダビのミーティング」のような機会で選手達が自主的に戦い方を考えるのは素晴らしいことなんだが、そこで意思統一がせっかくされても監督が全くその意思にそぐわない指示を連発してれば、チームはいつまでたっても進歩しないよ。だから、もう一度話し合いの場を設けるべきだと私は思うね。今度は選手が監督と対話するミーティングとして、ね。
2005/6/18(土)21:01