超VIP専用掲示板

過去ログ38 2005/6/8 0:41

☆磐田のトンボ
おひさしぶりです
バンコクの静寂…どんな雰囲気になるんだろうね?
2005/6/8(水)0:41

☆ブルーノ
男性
お久しぶりです
『バンコクでの一番乗り!』なんちゃってな。

まあかなりの確立で決まりそうだね。なんだか老婆心さんの文章に老婆心ってものが感じられない位だよ。

ファンの総意に近いのかな?とにかく明日決めたいよ。W杯出場が決まれば、ドイツに備え30インチオーバーの液晶テレビ買うぞ!

決めてくれ〜い!
2005/6/7(火)22:44

☆老婆心
明日は突破すればそれでいい
明日の試合が勝つ或は引き分けで、W杯出場を獲得することを見越して考えてみたい。前回は予選免除だからないんだが、J以後の予選は2回とも劇的な幕切れから、「ドーハの悲劇」「ジョホールバルの歓喜」ってキャッチフレーズが定着してる。この言葉で、あの熱さが甦ってくる。今回はどうだろう。プレーオフまで行けば劇的だろうが、明日決まれば、あっさりしてる。付けにくい。無理矢理つけるとすれば、地名+状況の法則や、語呂から、バンコクの歓喜かな。喜び度が少なければ、バンコクの笑顔?もっと少なくバンコクの微笑?否、バンコクの苦笑?バンコクの安堵?バンコクの…?ないな。
2005/6/7(火)21:57

☆関西人
タイの天候ってのは凄いね。もし試合本番にあんな豪雨が降ったら自慢のパスワークも完全に無力化されてしまうだろうね。ただでさえ蒸し暑くてコンディションが難しいのに。いや、天候だけの問題じゃない。あのスタジアムはつい先日に陸上の大会で芝の上で砲丸投げとかしてたんだって?芝が穴ぼこだらけになってるらしいじゃないか。そんな荒れたピッチで日本は持ち前の技術を生かしてきちんと繋ぐ質の高いサッカーをできるだろうか?難しいとしか言いようがない。ショートパスをきちんと繋げる状態にならないならば、結局ロングボールを多用したダイナミックなサッカーになってしまうんじゃないかな。気合いと運動量が問われる激しい肉弾戦。それこそ稲本や鈴木の真骨頂じゃない?そしてロングフィードに定評のある中田浩にとっても真骨頂じゃないかな。ジーコが意図してこうした人選をしてるとは思わないが、まあ少なくともそういう事態になったとしても、そこで力を発揮できる人材が日本にはいるという話。おそらくバーレーン戦とは全く違う形になるだろう。ニュースで選手達が紅白戦をしてる映像が流れてたが、控え組に中田英が入って先発組と戦ってる風景は、まるで彼が後輩達に稽古をつけてるかのように見えたよ。
2005/6/7(火)21:51

☆苔口スペシャル
遅ればせながら、福西について
福西は現時点では無難なところだと思うけど、俺はポテンシャルの部分で限界を感じるかな。技術や、個人としての守備力でね。稲本なんかと比べるとかなり劣ってる。そこを経験と読みで今は補えてるけど、相手が強くなってくるとちょっと難しいだろうね。これは遠藤あたりにも言えると思う。それに強い相手とやるときに小野や、中田等、レジスタ的な選手とダブルボランチを組むなら、稲本や今野等、個人の守備力があって、守備範囲も広い選手が絶対的に必要になってくる気がするから、これからも使い続けることにはあまり賛成はできないね。
2005/6/6(月)23:35

☆関西人
北朝鮮戦、中田英・中村・三都主に替わって入るのが稲本・中田浩・鈴木のようだね。なぜか3人とも、高さと強さがあり守備の出来る人材ばかり。さらに付け加えるならば、トルシエの寵愛を受けた人材ばかり(対して今回外れる3人はトルシエに愛されたとは言い難い人材ばかり)。ま、単なる偶然とは思うが。でも、こういう事態になってこそ気付いたことがある。ジーコ代表とはテクニカルで攻撃の上手い人材に目一杯守備を意識させるパラドックスで成り立ったチームであり、対してトルシエ代表とはフィジカルに優れた守備の上手い人材に目一杯攻撃を意識させるパラドックスで成り立ったチームだったんだ。わずか数年の間にここまで真逆のコンセプトを強いられ、なお崩壊せずそれなりに力を維持してる(結果も出してる)日本代表の土壌とは、なかなか奥深いものだなと思う。その奥深さを次戦で見せつけてやろうよ。チームの絶対的主軸3人が入れ替わっても、まるで力が衰えない(戦い方は大きく変わるが)貫禄を見せてやろう。1位のイランは確かに強い(ベストメンバー対決なら負けるかも)。しかし奴等がカリミ・マハダビキア・ハシェミアンらを欠いてもその破壊力を維持できるかい?ちなみに我々は次戦、中田英・中村・小野・三都主・高原を欠いて臨むんだぞ。それでもキッチリ勝つところを見せつけてやろうじゃないか。それがアジア杯2大会連続王者としての意地と誇り。
2005/6/6(月)22:07

☆老婆心
福西。今の代表で最も試合数こなしてる選手だと思うな。去年からほとんど休んでない。その中でそれなりのパフォーマンスを維持してるんだから、それをまず評価したいな。ときに、ジーコは選手を固定すると言われてる。でも、実は欧州組との兼ね合いで、この予選でも4試合とも先発が違うんだよね(次も違う)。となれば、欧州組のいないDFはともかく、MFより前ではどうしても固定選手が必要になる。その意味で福西重用は理にかなってる。で、これは両サイドにも言えるわけで、予選突破し、ヒデ中村あたりも常時出場できてくれば、逆に代え所になりうると思う。
2005/6/6(月)21:17

☆ファンタジスタ
ある御人のお叱りを受け・・・
久々に登場致しましたm(__)m
福西に関しては私の中でも不人気です(笑)確かにポテンシャルの高さは認めるんですが、やや守備の軽さが気になるところではあるんですよ。もっと出来ると思うからこそなんですがね。
話は変わり、テレ朝の企画は良いのだけれど、このコメンテーターの顔触れは何とかならんのかね・・・。
2005/6/6(月)1:05

☆関西人
福西論
次は中田英も小野も不在とあって、その位置に入るのは稲本が濃厚らしいね。しかし小野にせよ中田英にせよ稲本にせよ、誰がボランチに入ってもその相棒を務めるのは絶対に福西なんだよね。激戦区の中で本当に福西は主軸になってきた。しかし私の周りでは彼はイマイチ人気ないんだよ。その理由は「ブランド力」が無いことだと思うんだけどね。例えばライバル稲本は「黄金世代」「00五輪02W杯で不動のスタメン」「欧州リーグ所属」という実績が彼に一流ブランドの価値を与えている。我々はそういうブランドのタグを見て選手の優劣を判断したりもする。非黄金世代で国内組の福西。彼の実力は一流ブランド選手に決して劣らない。それどころかその日本人離れした身体能力は他を大きく引き離している。ブランド選手と比較して彼が劣ってる部分があったとしたならば、それは国際舞台で修羅場をくぐった場数くらいのものだろう。しかし最近は代表でも先発に定着したことにより、その部分も完全に克服されている。こうなるとかなり無敵だよね。FWで言えばかつて久保がそういう存在だった。一流ブランド選手高原に対して完全に優位に立っていたんだが、故障さえなければね。と言うわけで福西、今後身体にだけは注意しようぜ。肉体が武器の選手はその武器を酷使し、そのツケはいつか来る。あの頑丈な中田英ですら故障が出てきてるんだ。福西もそろそろそういう時期だよ。
2005/6/6(月)0:27

☆関西人
目指すべきスタイルが見えてきた。
バーレーン戦後、ジーコは布陣のコンセプトとして「中田英の前に綺麗な三角形ができるイメージ」と語った。三角形とは言うまでもなく柳沢・中村・小笠原のトライアングルのこと。日本は今まで攻撃が機能してない時は、決まってFWがサイドに開きすぎてたり攻撃的MFが引きすぎてたり、つまりこの三角形がイビツに歪んでたり大きすぎたりしてたんだな。前戦は1タッチで繋げるくらいの距離感で、適正な大きさの三角形を維持できたことが何より得点につながった要因と思う。そういう意味では1TOPだろうが2TOPだろうが、どちらもありなんだよね。かつて442の攻撃がなかなか機能しなかった要因としては、攻撃的MF2人が左右に大きく開いてしまう構造上、三角形をうまく作れなかったのかもしれん。別に442がダメとは思わん。鹿島などを見てると小笠原と本山はいい距離を保って連携し、上手く三角形を作ってる例もあるからね。スポーツ紙を見ると北朝鮮戦の前線の先発予想は柳沢・鈴木・小笠原となっていた。お互いを熟知できてる、なかなか良い三角形じゃないか。あとはそのトライアングルをコントロールするボランチ次第だな。次は中田英も小野もいない。そう言えばバーレーン監督は試合後の敗戦コメントとして「サルミーンの替わりを務められる選手はいなかった」と語っていたが、ジーコが試合後に似たコメントをすることがないことを切に願うよ。
2005/6/5(日)22:18

3937

掲示板に戻る