超VIP専用掲示板

過去ログ327 2009/5/23 9:04

☆赤坂BLITZ
過去にパブ板にてエヒメ氏へ個人レスした経験がある私から言わせてもらうと、パブ板でエヒメ氏へ個人レスしても、マジレスする人にしてもネタとして楽しむ人にしても、とにかくエヒメ氏以外の人から私に対するレスが多数あり、それらの人に対応するのが大変だったし、結局はパブ板が荒れる。それに加えてログの流れも早いから伝えたいことが正確に伝わらない可能性もあるんだよね。
エヒメ氏にとって、パブ板には普段から付き合いのある仲間がたくさんいて、その人達が味方になってフォローしてくれるから助かるヅラって感覚があるのかどうかは知らんが。

で、「VIP板はサッカー以外の話は禁止」ってルールがある訳でもないし、サイト的に問題があるなら管理人さんが削除するでしょ?なら、ここで話せばいいじゃん。

VIP板について「嫌なら読まなきゃイイ」と言う人が「関西人さんのサッカーネタを楽しみにしてる人に配慮して…」とか全くもって意味わからんし。
2009/5/23(土)9:04

☆エヒメ◆come
・`)だ、大事な部分間違えたw
普段のカキコされない方がパブ板に来られて、個人レスされてもそれなりの対応になってしまうって意味ヅラ

・`)bあと一応。。。
エヒメのカキコのほとんど90%以上がクラブや選手や試合や会場とか…サッカーに関するコトを心掛けてます。サッカーに関することも荒れないように心掛けてるけど、基本的には無責任で、そこは全員同じなので、お願いします(・_・、 サッカー以外のカキコはサッカー以上に無責任で独り言カキコに近いので…

・`)そっとして頂ければ多分トラブルは無いヅラ
2009/5/23(土)3:33

☆エヒメ◆come
`)チラッ
申し訳ありませんがサッカー以外の個人レスはパブ板にお願いしますm(__)m
パブ板であればそれなりには答えてますが、あくまでサッカーのサイトなので、そこは念頭に置いて願いします。ちなみにパブ板以外ではサッカーネタ以外はスルーに近い対応をしています。VIP板で良いじゃないかと思われますが、関西人サンのサッカーネタカキコを楽しみに読まれている方に配慮させて頂きたいので、サッカーネタ以外の個人レスの対応は以後パブ板等でお願いします。現行のパブ板であれば、関西人サンがカキコされても大きくは荒れないと思います。
パブ板でもサッカーネタの比率が少ない方には距離を取った対応があるかと思います。あえてトリップを付けない方にはマナーが無いと判断した対応をしていますし、ステハンの方は悪意があると判断してそれなりの対応しかしていませんφ(..踏まえて
「死ね」のカキコがパブ板にありましたが、エヒメが勤めている会社が某クラブチームに出資するとのニュースが当日(ほとんどのサッカー情報関連サイト)にあり、それを受けての「横浜支社、死ねー」です(^-^;
比喩でありません。パブ板では許容範囲の表現だと思って確信しています。
心を痛めた方がいらっしゃるのは残念ですが、パブ板で問い合わせていただくなり、直接連絡したり、通報していただけたら説明が出来たと思います。
あとはφ(..汗
フェアプレー賞に関しては、赤坂サンとの埼スタ指定席話しで、エヒメが悪意を持って浦和レッズに接していないことを証明する一つの方法と書いています。深い意味はありません。
通報とオフ会に関しては管理人サンなり幹事サンと連絡をしたことはありますが(・_・関西人サンとの情報とはかなり違いそうなので、なんとも答えられません。
また、個人のプロフィールは山梨県出身在住以外は非公開でお願いしていまして、微妙なニアンスの方はサッカーネタ以外はスルーしていますので、こちらも重ね重ねよろしくお願いいたしますm(__)m
2009/5/23(土)3:16

☆コウ◆SyH1
エヒメさん
以前パブ板で揉めたとき私が怒りの余りあなたに暴言をレスした。
あなたはそれを指摘し私は非を認めてそれについては謝罪した。

エヒメさんは今回関西人さんが挙げたこの件で直接相手側から非難され謝罪要求があったかは知らないし俺には関係ない話なんで短くいくが通すべき筋は通して頂きたい、勿論義務ではない訳ですがね。
後自分の正当化に数の論理とか意味が解らない、マナーモラルより前者が勝ると思えるのでしたら完全に価値観のずれですかね。
2009/5/22(金)21:21

☆関西人
エヒメさんへ
サッカーに対するスタンスは、人各々個人差あるということは皆が理解してること。だけどモラルやマナーやエチケットについては、個人の自由を語ってもしようがないことは理解してほしい。そこだけは、共通理解が絶対に必要とされる世界。
だけど今回の書き込みから感じるに、エヒメさんの出した結論は「今まで通りにやっていくズラ」ということでしょ? 何しろ「フェアプレー賞受賞者」だからモラルには自信があるし、何も自分を変える必要なんかない、と。揉め事もいずれ風化するズラ、と思ってるのかな。
…そういうワケにはイカン。ここをウヤムヤにしてたら、結局また同じことの繰り返しだよ。長くこのサイトにいると分かることだが、エヒメさんと同じような立場になった人は皆そうだった。ウヤムヤにしてると、100%繰り返す。そりゃそうだよね。だって「仕方ない」「イヤなら見なきゃいい」で済まそうとしてるんだし、根っこが同じままなら再び芽が出るのは極めて当たり前の話。

今回の一件で、私はある人から連絡をもらったのね。アナタが先日、掲示板で「死ね」と書いた対象であろう人物からだよ。そしてその時に某板の過去ログを見せてもらったんだが、確かに「死ね」と書いてある。巧妙に「比喩」した隠語で対象人物をボカす女々しさも含めて、信じられなかったな。それを見るまで、私はアナタがそこまでとは信じてなかったよ。だけど実際それを把握した以上、もはやアナタがモラルを語ろうとも全く信用できんよ。
一度、ちゃんと自分を見つめ直してほしい。絶対、何かを履き違えてると思う。もう少し自分を見つめ直した痕跡が見える書き込みなら私も黙っていようと思ってたが、結局は何事も無かったかのようにする意思がありありと見える。
…そりゃ本音は、面倒臭いからもう流そうと私も思ってたさ。でも、この話をするのにVIP板ほどベストな環境はない、ってことに気付いたんだ。元々書く人が少ないから迷惑も知れてるし、邪魔になる捨てハンの野次馬が寄ってこない環境だし。直メールのやり取りでは、逃げや嘘を許容するから私は嫌なんだ。だから私は、ここで決着つけたい。絶えない178さんへの苦情メール、オフ会に辞退者が出てる件も含めて、全部根っこにある部分を私は同じと考えてるし、本気で解決したいんだ。
男らしく、中途半端じゃないレスを待ってます。
2009/5/22(金)20:06

☆エヒメ◆come
392回toto最終支持率予想
実は前回コッソリ好評だった支持率予想φ(..
`)…
ある程度toto予想を続けていれば次回の支持率なら予想は簡単なんが(^-^;
前回は浦和×ガンバで浦和の支持率が上回ると予想して、結局ガンバ勝ちが支持率が上回る失態w原因はなんとも言えないものの、toto掲示板から分析するに、浦和勝ち予想に引き分け含みがあり、ガンバ勝ち予想はシングル買いする傾向があるのかなーと、思われます。今回も踏まえて、ガンバの勝ちが比較的買われ易いと分析しますφ(..
・`)こ、今回は既に公式支持率が出ているのでガッツリ参考にしてます!
[ホーム勝ち:分け:アウェー勝ち]
toto
miniAも対象
新潟‐清水
[65%-20%-15%]
大分‐広島:GOAL対象試合
[15%-15%-70%]
山形‐京都
[50%-25%-25%]
千葉‐横浜:GOAL対象試合
[20%-25%-55%]
神戸‐木白:GOAL対象試合
[65%-20%-15%]
miniBも対象↓
大阪‐鹿島
[45%-25%-30%]
東京‐川崎
[25%-15%-55%]
磐田‐名古屋
[25%-15%-60%]
大宮‐浦和
[20%-15%-65%]
仙台‐横浜
[85%-10%-5%]
totoのみ対象↓
湘南‐富山
[80%-15%-5%]
甲府‐徳島
[60%-25%-15%]
セレッソ‐福岡
[80%-10%-10%]

今回はJ1は難しいものの、J2はセレッソ、湘南、仙台、甲府の上位4チームがいずれもホーム開催。ただし4チームとも水曜日ナイターで九州、四国なので疲労注意。
J1では支持率で名古屋、山形、柏が低下傾向。逆に神戸、川崎は上昇傾向。

minitoto的波乱狙い目は…
[山形‐京都]の京都勝ち
前回のナビ杯とは違う
[千葉‐マリノス]の千葉勝ち
渡邉選手アウェー未だ無得点
[磐田‐ナゴヤ]のナゴヤ勝ち
磐田が過大評価気味か?
[仙台‐横浜]の横浜勝ち
勝ちが欲しいチーム同士

1等のチャンスやで(o^-')b
2009/5/22(金)3:35

328326

掲示板に戻る