超VIP専用掲示板

過去ログ301 2008/9/30 0:15

☆関西人
コウさんへ
なるほど。KBSの筆頭株主が京セラってわけね。そりゃ、ゴールデンタイムにサンガの試合を中継するのも納得だな。
しかしこのサンガのメインスポンサー・京セラって会社、確かオリックスの本拠地スタジアムの命名権も取ってたよね。私は今でもあの球場を「大阪ドーム」って呼んでるけど、正確には「京セラドーム大阪」だっけ?
ところが、聞けば京セラが命名権を取ってるのはこのドームだけじゃなくて、ブラジルにあるサッカースタジアムでも「京セラアリーナ」ってのがあるらしいじゃない? あとリーガのアトレティコ、ブンデスのボルシア、プレミアのレディングFCとか、複数の海外クラブのスポンサーにもなってるらしい。…実にワールドワイドな話。
一体何だろうね、この会社。やたらとスポーツに所縁があり、特にサッカーとの所縁がハンパない。何か特別な理由があるんだろうか? 地元のコウさんなら何か知ってるんじゃないか? 経営者がサッカー好きとか? まあサッカー好きでもなきゃ、サンガにあれほどの大金を投入しないことは確かだが…。
もちろん企業は「広告料」という名目でクラブに金を注いでるわけだから、これが一種の税金対策になるというニュアンスがあることは今さら言うまでもない話。しかし企業だって利潤を追求しなくちゃならん宿命がある以上は、「広告料」にも本来は実を求めたいもんだよ。十億百億単位の金をクラブやスタジアムに注ぎ込むとして、その広告効果は果たしてどれだけのモノか? 十億百億単位をスポーツに使うくらいなら、その金額でテレビCMをバシバシとカマした方がむしろ効率良くないか? 税金対策が目的だというなら、そっちでも意味はさほど変わらないわけだし。正直、このへんが昔から私には理解しにくいところなんだよねえ。
無理やりに理解をしようとするなら、こういうのは社会貢献の方のニュアンスとしか捉えようがない。企業のイメージ戦略というか。半分ボランティアに近いニュアンスというか。サンガだけでなくJクラブの多くが、こういう企業な微妙な部分の恩恵にあずかってるのが現状だろう。後生だから、京セラのような企業が経営危機には陥ってほしくない。大企業とはいえ、本当に余裕がなくなった時には間違いなくスポーツになんか金を使ってられなくなるよ。それは絶対に間違いない。
2008/9/30(火)0:15

☆コウ◆SyH1
関西人さん
少し補足を(((^^;)

なぜKBSがサンガの試合を流すのか、理由は簡単なんです。
実はサンガのメインスポンサーの京セラがKBSの筆頭株主だったかは忘れましたが主力スポンサー、つまり京セラの意思で流してます試合を。
やはり一般的に力あるコンテンツでないサッカー中継サンテレビの姿勢が自然かと、KBSは上記の特殊な事情により流してるだけです残念ながら。。。

大剛に関しては一昨年のオフにサンガに加入した森岡 秋田の両元代表DFが加入直後に口を揃え将来は代表クラスに伸びるとコメント出してました実は、で昨年J2で一皮剥け今年ブレイクしました。
代表選出はどうなるかわかりませんが期待したいですサンガサポとしては(^^)
2008/9/29(月)0:32

☆関西人
サッカー不毛の地と言われる関西なんだが、実を言うとゴールデンタイムのJテレビ地上波放映が無いわけじゃない。KBS京都という関西ローカル局なんだけど、サンガの試合をよく生中継してる。今日も、土曜日の夜7時からという大事な時間帯に2時間を費やしてた。なんとエラい局だ。まあローカル局の役割と言えばそれまでなんだが、一方で関西にはサンテレビという兵庫県に根ざしたローカル局もある。しかしこっちの方は、ヴィッセルの中継をしてるところ見たことない。ほぼ阪神タイガースの中継一色。今夜なんか、夜6時から7時まで阪神の生中継、で7時から9時までは何かよく知らん映画を放送、で9時から試合終了まで再び阪神の生中継をするという迷走した編成だったらしい(笑)。何やねん、サンテレビって(笑)。
まあそんなことはどうでもイイとして、私は先週の対ガンバ戦に続いて今週もサンガの試合を観てしまった。それもKBS京都でね。この局の実況解説は完全に京都目線でのモノだから、何か面白いんだ。
観てて気になったのは、先週に引き続いて岡田さんがまた視察に来てたことだな。2週も続けて西京極に来るなんて珍しい。しかも先週は一人で来てたのに、今週は大熊コーチを連れてきてる。おそらく先週に目をつけた選手を、コーチにも確認させたかったんだろう。わざわざそんな念を入れ方をするってことは、柳沢とか佐藤勇とか、誰もが実力を認める選手は対象じゃない、ってことが予想つくよな。やっぱり報道の通り、考えられるのは渡邊大剛だよね。
私は彼については今季になって初めて知ったくらいで詳しくないんだが、確か国見を出てからサンガ一筋の選手。サンガ、なかなか良い選手を育ててると思うぞ。大型補強で強くするだけでなく、彼のような存在がいるのは心強いことだよ。さらに言うなら、下部組織も強いらしいね。先週出てた噂の宮吉君、あんなの見ると京都の未来は明るいんじゃないかと感じる。
そもそも関西は昔から阪神カラーが強いが、京都って大阪や神戸に比べるとその色がやや薄いんだよね。だからこそ、意外とサッカーに可能性ある気がする。だってKBS京都が夜7時に生中継する土壌だよ? 今でこそガンバが軸になって大阪>京都だが、未来は分からんぞ。凄いスタさえ出来れば、どうなることやら。
2008/9/28(日)0:03

☆関西人
ちょっと政治の話C
板で小泉さんの話をしてたら、奇しくも小泉さん引退のニュースが飛び込んできて驚いたな。今夜は、小泉回顧を少し書く。
前にも書いたが、政治の原則とは多数決など数の論理によって成り立つ。だから、本来なら最大派閥のトップが政界において最強。これ、当然の論理だよ。数の後ろ盾なくして政策実現は難しいわけで。竹下登が消費税導入という超難題というべき法案を通せたのも、彼が日本一多数派工作の巧い政治家だったからこそ。だけど小泉さんの場合は、竹下さんと少しやり方が違った。
普通、あんな一匹狼タイプは不利。何より郵政民営化なんて唱ってるんだから、守旧派の実力者達に潰されるのは必然。これ、月9ドラマ「CHANGE」と全く同じストーリーだよ。若きキムタクが、守旧派の寺尾聰の陰謀で窮地に何度も追いやられる。それに対して最後にキムタクがとった対抗策は、衆議院解散→総選挙。小泉さんがとった手段と全く同じなんだ。「CHANGE」はそこでドラマが終わり、選挙がどういう展開になったかは描かれなかった。でも本当は、そこからが一番難しいんだけどね。というのも、その選挙で寺尾聰が落選でもすりゃOKだが、現実はそんな甘くないだろ。キムタクが返り咲いても党内基盤が脆弱なら、再び寺尾聰に潰されるかもしれん。
小泉さんの賢いところは、それを理解して「小泉チルドレン」を創ったところにある。既存利権に関係ない、素人に近い立候補者を大量に立てて、「自民党の人間」というよりも「小泉派の人間」という意味で選挙区に送りこんだ。で、そのチルドレン達がことごとく選挙に勝った。結果は自民が野党に圧勝したというより、小泉派が野党と自民に圧勝した、国民は野党でも自民でもなく小泉を選んだ、という図式に持ち込んだんだよ。これにより小泉さんは権力を増幅させ、解散前に潰された郵政民営化法案を見事に通すことに成功したわけで。
結局小泉さんの救いは、解散総選挙という切り札が彼の手中にあったことだよ。サッカー協会の秋〜春制導入については、犬飼さんにはその切り札がない。つまり、小泉的方法論は通用しないんだ。通用させるとするならば、竹下登的手段しかない。つまり、多数派工作ね。何か昭和っぽくてイヤな感じなんだが、いやいや日本の政界にしても小泉さん引退ということで、再び昭和っぽい価値観が復権するような気がしなくもない…。
2008/9/26(金)19:43

☆ブルーノ
政治がが変わらないのに
経済や社会は大きく変わって行き、政治がそれに追いつかずどんどん時代遅れになっているんだろうね。

その一例がガソリン価格高騰!世界的な投機マネーの前には日本の国家予算なんて微々たるもの。。

せいぜい赤字国債発行して、補助金政策するだけ。


時代は変わるしサッカーもかわるんだろうね。他のスポーツだけがライバルではなく、アウトレットショッピングモールやポニョなんかも観客動員ではライバル。

そんな時代背景をもとにJも変わろうとしている。

俺も日々変わらんと、これから生きていけないな(汗)
2008/9/25(木)10:28

302300

掲示板に戻る