超VIP専用掲示板
過去ログ3
2004/12/1 22:30
☆ファンタジスタ仮にJ2から上がってきたクラブが戦力を整え切れず翌年J2に逆戻りしたとしても、その経験は必ず活きるし、それがJ全体のレベルアップにつながるからね。俺もやはり入れ替え戦を今後も継続して行なう事は反対だな。J1の舞台はそれだけ過酷な場であってほしい。敗者復活戦的なコンテンツはもはや必要ないと思うな。
それはそうと横浜がMM21にクラブ施設を移設するらしいね。あとは専用スタジアムが・・。
2004/12/1(水)22:30
☆関西人勝負の世界、マンネリほどマズいものはない。降格ラインを甘くして顔ぶれが毎年変わらないならマンネリになるだろう。その「マンネリ」とは、別に選手が怠慢なプレーをするという意味ではない。お互いが手の内を知りつくしてしまうという意味だ。そしてそれはただ互いに長所を消し合う戦いにつながる。それに打ち克つ為にこそ強豪は補強する。それが上手くいかなければ鹿磐といえど凋落する。J2昇格組は確かに戦力は大したことないかもしれんが、ひとつ利点を言えば彼らは「手の内を知られていない」。リーグのマンネリを払拭する実に貴重な存在なんだよ。
2004/12/1(水)21:46
☆老婆心苔口氏。俺も現時点ではしょうがないと思うよ。今年は過渡期だし。でも、来年以降も続くから気に食わないんだよね。J1はただでさえ消化試合が激増するんだよ。優勝争いをACL出場枠増等での工夫ができないなら、降格ラインを厳しくするしかクオリティー維持の方法はないぞ。それと外国人云々については、逆にJ1経験があるクラブだからこそ、良い日本人が集まりやすいってのがあると思うよ。それまでは助っ人頼みはしょうがないと思う。だから、J1、2の実力差は俺は発想が逆。J1経験増こそが差を縮めると思うな。
2004/12/1(水)19:32
☆苔口スペシャル老婆心さん、はじめまして現時点では入れ替え戦はしょうがないんじゃないかな、まだまだ一部と二部では力の差があると思うからね。天皇杯での番狂わせが多かったからレベルが近づきつつあることは確かなんだろうけど、戦術的な噛み合いやベテラン勢の経験による結果な気がするし…それに柏のようにスタメンに優秀な若手が多いチームは大化けする可能性が高いと思うから、外国人助っ人の力が大きいJ2のチームに経験を積ませるより、こういう準備段階だったクラブがJ2に落ちてしまう危険をできるだけ避けさせることのほうが今は大事なような気がする。
2004/12/1(水)12:51
☆猫印入れ替え戦こちらの板では初カキコになります。よろしくですm(__)m入れ替え戦は福岡が心理的には有利のように思います。一方の柏は重圧もあり、むしろ柏Homeの試合の方が難しくなりそうな気がします。個人的には明神がキープレーヤーになるかなと。CSはマリノスの守備対レッズの攻撃という構図でしょうか?もしくは松田対闘莉王の攻撃参加対決か(笑)
双方面白い試合が期待出来そうですが、入れ替え戦に望むサポにとっては"面白い"だけでは済まないですからね…盛り上がるかは別にしてあまり楽しんでもいられないかな(^_^;)
2004/12/1(水)9:52
☆苔口スペシャルなぜかこっちの掲示板にも書き込めるようになってしまいました。VIPといっても遠慮しないでいつもどおり生意気で攻撃的な書き込みをしていきたいと思います。基本的にSなんで(笑)
2004/12/1(水)8:25
☆よっぱ入れ替え戦は、どっちが有利なんだろうなぁ。連勝中の福岡のが、いささか有利の気もしないでもないが、柏も意地があるだろうしね。この入れ替え戦とCSとどっちが盛り上がるんだろう?CSはゴールデンでやる訳だけど、ぶっちゃっけ年間の勝ち点って浦和のが上なんだよね。うーん、せっかくの最後のCSなこの時期にファーゴさんのやはり浦和は、優勝するからなってカキコを見れないのは寂しい気もするよ。怪我人がいる横浜に対し、まずベストメンバーな浦和。攻撃力は浦和のがいいだろうけど、守備に関して言えば横浜のが上に感じる訳で、いい戦いになるだろうなぁ。坂田が怪我にならなかったのが、まだ救いだね。横浜はサイドからの突破が鍵になる気がするから、352よりも442で、サイドを運動量豊富な選手を置いて貰いたいな。オフ会で、成長著しい隼磨の代表起用もどうかと言ってたけど、そのへんはどうだろうか?
2004/12/1(水)4:17
☆老婆心入れ替え戦について。今年だけじゃなく来年以降も続けるらしいね。J1の16位とJ2の3位で。で、俺はこの入れ替え戦ってやつが気に食わないんだよな。リーグ戦で白黒つけるのが世界スタンダードだからこそのステージ統合なのに、リーグと別枠で「特別な」試合を何故わざわざ作るんだろう。話題作りか?J2からの昇格条件をあまり甘くしたくないのはわかるが、クオリティー維持に必要な厳しさの優先順位はJ1からであるべきだよ。ただでさえJ1チーム増なのに。それにJクラブの「根付き」のためには、J1を維持させるよりも、J1経験クラブ数を増やすことの方が効果あると思うな。
2004/11/29(月)21:26
☆磐田のトンボそうですね2年連続予選敗退ではまずいよね。来年は磐田と横浜か浦和なんですが、正直磐田はキツイと思います(+_+)。保有選手は29→35に増やすらしいが、内ユースから6人昇格なので実質今年と同じ。若手の成長で底上げ出来てますが、アジアを戦い抜くには厳しいです。
今の日本は代表でもクラブでもアジアの頂点ではないと思う(アジア杯優勝したけど)。もっと足元を固めないといつ墜ちても不思議ではない位の気持ちで強化して欲しいね。
2004/11/29(月)17:13
☆リンギオアジア枠、賛成です。
やはり関西人さんが言うようにACLでJのチームが優勝しないとアジア→日本の流れは、来ないのではないでしょうか。
しかしJのチームが優勝するには、協会の協力も必要ではないでしょうか。
マリノスの岡田監督がACLとA3とリーグと三冠を狙うために選手枠を40人に増やしてくれるように掛け合ったところ却下されましたよね。
やはりACLを狙うとなると日程が詰まり怪我人が出やすくなるのは、必然なので選手枠の拡大は、必要ではないでしょうか。
ただ選手枠の拡大は、お金のあるチームとないチームの戦力格差にも繋がるとは、思いますがJのチームが優勝するには、必要だと思います。
2004/11/29(月)1:22
☆関西人アジア枠の設置に賛成だね。そしてトンボさんの言うアジア→日本の流れが出来てほしいと思う。よく日本人選手が欧州進出する理由として挙げるのが「レベルの高いリーグで自分を試したいから」。理想を言えばそれと同じニュアンスでアジア全域の才能がJを目指す構図になれば嬉しい。しかし現実は甘くはない。今年のACLでJ王者が上位進出できなかったのは事実だ。歴史の浅いACLにどれほどの価値があるか不明だが、それでも優勝クラブは「アジア王者」。この称号はJの発展の為には絶対必要だよ。来年こそは本気でこの大会獲りにいってほしいと思う。
2004/11/28(日)23:45
☆磐田のトンボ男性
アジアに目を向けるという点では、新潟のシンガポールSリーグへの参加は面白いね。若いうちから国際経験を積めるし、現地での認知度も上がる。
今後はさらに現地でのスカウト活動も進めて欲しい。例えばシンガポールのスター選手を獲得し試合を中継すれば、放映権料や新たなスポンサーの獲得、グッズ販売にも繋がらないかな?
現在の日本→欧州の動きを、アジア→日本へ替えれないかな。
2004/11/28(日)9:55