超VIP専用掲示板
過去ログ269
2007/12/7 20:37
☆パルミ席を見つける前に二点も入ってしまったw国立きたけど寒いよー
エヒメさん
ボカの試合は国立に来る予定ないですかね?ゴール裏でバモる予定です。
2007/12/7(金)20:37
☆関西人岡田武史論岡田さんと並んで毎回代表監督候補として名が挙がるのが西野さんなんだが、彼って昔からよく選手と衝突するイメージがあるよね。彼にホサれた有望選手は結構多い。間違いなく仕事はできるし頼れる上司なんだが、ソリが合わなくなれば冷遇されるわけだから、選手としては怖い上司だろうね。
一方岡田さんは、あまりそういうイメージが無い。「外れるのはカズ、三浦カズ」のイメージから今でも彼を憎んでるファンもいると聞くが、でも実際は割と辛抱強く選手を見守る人のような気がする。まずエメルソンやウィル、久保といった問題児をうまく飼い慣らしたのは凄いことだし、この手の扱いは間違いなく巧いんだろう。他にも浦和を戦力外になった河合を拾ってきて見事復活させたり、それからベテラン上野の扱い方も巧かった。度重なる怪我でポンコツになりかけてた山瀬を獲得したことで批判もあったが、これも今となっては見事再生してるわけだから岡田さんの選択は正しかったと言えるのかもしれん。まさに再生工場。
協会が岡田さんを選んだポイントとして「継続性・カリスマ性・コミュニケーション能力」の三つを挙げてた。前の二つはいささか承服しかねるものの、最後の「コミュニケーション能力」、これは確かに岡田さんの長所と思う。でなきゃ問題児を飼い慣らしたりとか、ベテランを中軸から外しつつもリザーブとして再生させたりとか、ずっと試合に出れない選手を腐らせず頑張らせることとか、なかなか出来ることじゃないよ。岡田さんがどういう秘訣でこういうのを出来るのかは知らんが、このへんはこの世の中間管理職サラリーマン誰しもが是非教えてもらいたいところだよね(笑)。
この「コミュニケーション能力」の高さ、彼がリッピの友人というのもひとつの裏付けだと思う。リッピと友人になれる日本人なんて何人もいないぞ。そう言えば、ラモス。彼はヴェルディ監督就任前に何人もの高名な監督に師事して修行を積んだらしい。その経験談として彼が名将ネルシーニョを崇拝する発言をしてたのは想定の範囲内だったが、驚いたのは彼が岡田監督に対しても同様に崇拝する発言をしてたことだよ。彼に師事して、ラモスは凄く勉強になったんだそうだ。南米の名将とも同列にリスペクトされる日本人指導者ってなかなか大したもんだな、と当時思ったよ。
彼がどういうチームを創るか、楽しみになってきたな。
2007/12/6(木)23:21
☆パルミオシムがしゃべったらしいね。ならオシムに聞くべきだろ次の監督を。
岡田は大反対だよ。委員会が選んだかどうかも怪しいし、そもそもコネがあるところにしか視野が向かない委員会の意見なんて糞だよ。委員会の判断基準なんて『川淵さんが喜びそうな監督』でポイント稼ぎしているだけだからなぁ
日本はポゼッションサッカーを目指すんじゃなかったのか?各世代一貫してポゼッションサッカーを行うというのが委員会の指針じゃなかったのか?
岡田さんはマリノスでポゼッションサッカーを実現できずにやめたんだよ。
ジーコから続けてきたポゼッションサッカーをここで放棄してしまうのか?オシムとジーコへの冒涜だよ。
誤解なきよういっておくが岡田さんは日本一の監督だと思っている。しかし今の日本代表で彼のサッカーをやられては後退といわざるえない
2007/12/5(水)12:21
☆エヒメ◆snowいえいえ、パルミさん。お気になさらずに(^-^;
浦和×愛媛は今季ベストゲームと言えるくらい胸に来るものがありました。
・`)定期的に板にカキコをしていると、書いたつもりで忘れているコトが(苦笑
リーグ終盤で怒涛の観戦ラッシュだったんで(+_+疲れが抜けたら連カキコします。。。
ちょこっと反応φ(..疲
関西人さんはガンバ好きならば超攻撃的にご自身からサッカーのネタ振りを頼みます。
ぶえっかむさんの代表ユニのネタ。毎度の持論なんですが、やっぱり代表なら国旗をベースに赤白が見たいなぁと想い続けています。
・`)青色好き、愛国心薄の日本人っぽい感じも馴染んで来たけど、ユニを日本化に戻して欲しいです。。。
2007/12/5(水)2:24
☆関西人月曜日の職場ってのは、週末に行われたスポーツの話題に花が咲くことが多い。当然今日なんかは、土曜日に奇跡の逆転優勝劇が繰り広げられたJリーグの話題が中心になるんだろうなと思ってたら、甘かったよ。Jなんて、全然話題にならなかった。完璧に、星野ジャパンの日韓戦に食われていた…。
しかし実は私も、昨日は手に汗握って日韓戦観てたよ。今日も台湾戦を観た。日常は野球なんかあまり観ないくせに、こういうお祭りごとになると必死で観る私みたいな奴、実は結構多いんじゃないかと思う。恥ずかしながら、私は星野ジャパンのメンバーの半分以上、どこのチーム所属の選手なのか分からん(恥)。
でも、コーチ陣はよく知ってる人達だな。監督の星野さんはもちろんだが、あと田淵さんや山本さんや大野さん。凄いメンバーだな。子供の頃からよく知ってる。私くらいの年齢より上の世代は、選手よりベンチの方に思い入れが強いかもしれない。
そもそも野球という競技は、サッカー以上に試合中のベンチ采配に左右される部分が大きいと思う。サッカーがたった三人の選手交替しか認められないのに対し、野球なんかは三人どころじゃない。どのタイミングで投手を替えるか、代打を出すか、代走出すか、ひとつひとつのプレーにもベンチからブロックサインが出るし。今日なんて、まさかまさかのスクイズって采配が勝敗を決する分け目だったじゃない? あれ、痺れたねえ。よく野球を知らない私がこんなこと言うのもアレだが、この星野ジャパンを見てる限りでは日本側の采配って素晴らしくなかったか? 何というか、細かい所をきっちりケアして勝負所を逃さないし、何より判断にミスが少ない気がする。しかし日本よりレベルの高い大リーグの首脳って、こんな日本よりもずっとレベルが高い采配をするんだろうか? そのへん、私はよく知らないけど。
サッカーの話になっちゃうが、次の代表監督は日本人でしょ?「日本人監督には無理」という声は依然多いが、星野ジャパンを見てると、私は何か日本人指導者も悪くないなと正直思ったよ。そりゃ野球とサッカーでは歴史の蓄積が全然違うが、しかしサッカーの海外指導者リスペクトは少し過剰なのかもしれん。じゃどのタイミングなら日本人監督でOKなんだろう? 日本が世界に通用する強豪になる日まで、待つべきなんだろうか?
2007/12/3(月)22:46
☆ぶぇっかむ◆uGkZ現行ユニフォーム
http://www.sskamo.co.jp/img/goods/C/817989.jpg新ユニフォーム
http://0bbs.jp/mnewsplus/img0_134本物を見るまでは分からないけど、身体のラインが綺麗に見えるピチピチタイプ(イメージとしては、kappaみたいなやつ)っほくて
個人的には好みです!
後、袖が短いのと、エンブレムの位置が胸板の上の位置にくるのもgood
ダボダボなスタイルが好きな人には不評でしょうね(^_^;)
2007/12/3(月)22:09
☆関西人全く想定してなかったが、鹿島リーグ優勝おめでとうございます。
浦和の残念な結果は、エネルギー代謝の問題だよね。リーグ以外にも代表にエネルギーを費やし、ACLにエネルギーを費やした。拡散したよな。対する鹿島の場合はACLなんて関係なかったし、代表選手は五輪に多少いるくらいで、エネルギーをリーグに対して集中的に費やすことができた。おまけにシーズン途中から小笠原獲得というエネルギー補給もあった。これがニトロ並みの効果があったよな。何しろ怒濤の9連勝だからね。
しかし彼って今季前半にはチームにいなかったわけでしよ? 彼がいた時とは監督も替わってるし、いくら鹿島歴長い選手とはいえ、普通ならチームにフィットするのに多少は時間がかかるはずだよね。だけどやたらあっさりとチームの中軸に入ったじゃない? 今年最初からずっとやってましたよ、みたいな顔して。これは小笠原が非凡だってこともあるんだろうけど、それ以上にこのチームは監督が替わっても全然軸がブレてない、ってことなんだろうよ。というか、セレーゾの時代からもあまりブレてない気がする。そう言えば浦和にしても今季は監督が替わったが、結局軸は全然ブレなかった。ナビスコ王者ガンバにしても、西野長期政権によって完全にブレない軸を手に入れた。そういうチームこそが、結果を出すんだろうよ。
しかし日本中の浦和サポの方々は、ちょっと今回の流れに納得いってないんじゃない? 浦和が不甲斐ないから優勝できなかったんじゃない、ACLとの兼ね合いから超過密日程を強いるJ運営サイドや協会にも責任あるんだ、主軸を毎回毎回代表で酷使しやがって、次からは召集されても拒否するぞ、とか。大体、Jリーグ規約第42条って何だ、他クラブより過密日程で尚且つ代表選手の多い浦和にとっちゃ重い足枷じゃないか、とか。
確かにねえ…。ちょっと不憫に思う。しかしこういう議論の扱いは注意しないと、日本サッカーが変な方向に行ってしまうような気がするな。Jの繁栄の為に代表は自粛すべきだ、とか、ACLを大切にする為にJでターンオーバーをもっと認めよう、とか。一見正論と錯覚しがちだが、実は凄い危険性を孕んでるよ。「欧州では…」なんてことを言っても、今の欧州サッカー全体の斜陽傾向を知れば、それに追随するのは怖いしね…。
2007/12/1(土)23:36