超VIP専用掲示板

過去ログ2 2004/11/27 18:03

☆関西人
アジア杯を見てて「お、こいつは凄いな」と思える才能がいくつかあった。このサイトに限らずアジア蔑視の論調は絶えないものだが、実はアジアは捨てたもんじゃないよ。サッカー人口の規模で言うなら欧州南米を遥かに凌駕する市場だ。可能性は十分にある。毎年補強の為に主にブラジル選手を漁るJだが、それなら東亜や中東のトップクラスの才能を連れてくる方がコスト効率としては良いんじゃないかと思うのは私だけだろうか(人気を考えると辛いか)?欧州が青田買いを含めあれほどアジア戦略を打ち出してるのに比較すると、Jの戦略はいささか頼りないよ。
2004/11/27(土)18:03

☆老婆心
アジアCL改善案。UEFACLが前身のCカップから何を一番変えたかってことだよね。要は、レベルの高い国のリーグの人気チームをいかに多く出場させるかなんだよ。3大リーグからは4チーム前後も出場できる。逆に弱いリーグは1チーム出られるかどうか。こういう一見不公平な形が、クオリティーや人気を保ってるんだよね。これはアジアCLでも取り入れるべきだよ。集客力や実力のある日本の増枠は、CLにとってメリットは大きいし、日本にとっては、Jの消化試合の減やナビスコ覇者への枠の振り分け、常時CL上位進出チームの出現による注目度アップが見込める。日本が要望して、そこから改善して欲しいな。
2004/11/27(土)16:26

☆関西人
今日新聞を見ると、アジアCL決勝戦の記事が欧州CLの記事の1/10にも満たない扱いで小さく載ってた。A3もACLもマスコミはそんな扱いだよ。必然的に我々はアジアのクラブに対する注目度は低くなる。Jを応援する我々がこの意識だからこそ、A3もACLも欧州CLほど盛り上がらん。我々のアジアに対する意識が高まれば、アジア各国の才能をJにスカウトする流れが出来るのかもしれん。そうなった時こそ「アジアの才能を発掘するならまずJを見よう」という欧州の見識が生まれる。実は私はその流れこそが世界サッカーにおけるJの存在価値を生む基礎だと思ってるんだ。
2004/11/26(金)21:17

☆磐田のトンボ
男性 30歳
来期から18チーム1シーズン制、終盤まで優勝争いに残るのは2〜5チーム、降格争いに4〜7チーム位かな?そうすると6〜12チームは双方に絡まない中堅チームになる。チームのモチベーションが落ちれば集客力も弱まるでしょうね。
アジア版UEFA杯のアイデアは以前から度々挙がるけど、問題はスポンサー集めでしょうね。コンテンツとして弱いアジアのクラブサッカーで、しかもチャンピオンじゃないクラブの大会に果たしてスポンサーが付くのか?それでも日本ならびにアジアサッカーのレベルアップの為に、国際大会の拡大は是非進めて頂きたいね。
さて来年のA3はNISSAN?MITSUBISHI?HYUNDAI?SAMSUNG?
2004/11/26(金)16:05

☆トミィ
CS
なくなってしまうのは残念ですが、1シーズン制で年間の勝ち点でチャンピオンを決めた方が納得がいくだろうし、シンプルなのであまりサッカーに知らない人もわかりやすくていいかと思います いずれそうなるかわからないのですが、欧州のタイムスケジュールにあわせてリーグを開幕できないものかと思ってます 移籍などもしやすいと思いますし、代表の強化マッチも組みやすいと思いますので
確かに中位のモチベーションの低下が問題になりそうな気がします UEFA杯のアイデアいいと思います そりゃ無理だろってツッコまれるとは思いますが、A3をそういう場には出来ないでしょうか? 参加チーム数を韓国、中国と協議して増やして規模を拡大してやったらどうかなぁと…
2004/11/25(木)23:47

☆関西人
1ステージ制についてはCSが消滅してしまうデメリットもさることながら、中位クラスのクラブのモチベーション持続は大丈夫かという問題もあるよね。優勝を狙う上位争い、降格を免れようとする下位争いのモチベーションは常に高いんだが、問題は優勝も降格も関係のない中位クラスの在り方だよ。2ステージならば1stでダメでも2ndでは上位を狙ってやる、みたいなモチベーションが可能なんだが、1ステージでは正直キツいだろう。いっそ欧州に倣って、CLのみならずUEFA杯のようなものがあれば、その出場枠をモチベーションとすることも可能なんだけどね。
2004/11/25(木)21:52

☆磐田のトンボ
男性 30歳
ご無沙汰してます
チーム同様、最近めっきり元気がないトンボです。オフ会行きたかったなぁ。また機会があったら是非誘って下さい。
CSはこれまで素晴らしい名勝負を見せてくれましたが、年間勝ち点1位が優勝でないという矛盾も幾度もありました。00年(?)の柏然り01年の磐田然り、今年のホークス然り。リーグの王者はリーグで決めるのが正当だとは思う。ただ最後に強者同士が争う大会も極めて解りやすく、日本人好みだと思う。
96年に行われたサントリー杯の復活も面白いかも知れませんね。
2004/11/25(木)14:54

☆ファンタジスタ
確かにCSはあれはあれで良かった気がする。以前にも言ったけど、やはり日本のプロスポーツ文化=野球であった事を考えると、最後に優勝決定戦(日本シリーズ)を行なうって方が、マスコミ・世間共に受け入れやすいんじゃないかな。
個人的には2リーグ制のチャンピオンシップ方式が理想。長期のリーグ戦における安定した強さと、一発勝負の強さが要求されるし、両リーグでスタイルの違いが出たりして、意外に面白いと思うけど、まぁ無理かね・・・。
2004/11/25(木)0:47

☆関西人
今回はCSのファイナルを飾るに相応しい好カードだよ。年間勝ち点1位と2位(しかも僅差)、現時点文句なく日本最強の2クラブが激突する。しかしこの最強2クラブで代表スタメン組が中沢と三都主しかいないというのは少し寂しい。田中隼は私も注目。最強クラブ(横浜)で不動の右となりつつある彼に対して代表待望論がもっと盛り上がってもいいと思うんだが。左で村井待望論は最近凄いが、それより先に田中隼じゃないか?加地の控えすらいない現状を直視すべきだよ。腐っても三都主は最強クラブ(浦和)で不動の左。代表の左を務めてることにさほど矛盾はない。
2004/11/25(木)0:30

☆老婆心
確かに1ステージ制は世界的なスタンダードだから、Jもそうなることには大賛成。でも、CSもこれはこれで面白いんだよな〜。実力のあるチームの直接対決だからレベルは高いし、J最大のタイトルがかかってるから熱くもなる。メディアも取り上げる。僅かながら歴史もある。それに、代表から見始めたファンをJに向ける良いキッカケにもなってたんだよね。2戦だからわかりやすいし、どこのサポでもない人には入り易い。だから、今年で最後ってのは実に寂しいな。似たような機会ってことで、スーパーカップを拡充してH&Aでやって欲しいな。ま、時期は難しいけど。
2004/11/24(水)23:04

☆トミィ
男性
オフ会
お疲れやまでした! ほぼロムラーな自分が参加し、色々お話出来て光栄でした 多少(かなり?)ミラクルな場面がありましたが楽しかったです 自分がとにかく伝えたいのは、広島頑張りますから!ということです
また機会があれば参加したいです
新潟チャリティーの代表が発表されましたね
あくまでもお祭り色は強いかとは思いますが、駒野、下田、小村が選ばれたことは素直にうれしいです もう今年紫熊次の浦和戦で終わりですから(ToT)
2004/11/24(水)22:39

☆ファンタジスタ
オフ会、お疲れさまでした。遅れての参加となりましたが、楽しく過ごさせて頂きました。
さてさて、CS。自分も横浜有利の見解なのですが、大方の事は両巨匠に仰って頂いたので、個人的な見所としてはサイドの攻防、特に横浜の右サイド田中隼磨。特にブラジル人の方には注意して見て頂きたい(笑)
2004/11/24(水)21:10

31

掲示板に戻る