超VIP専用掲示板

過去ログ189 2006/12/22 20:56

☆シコースキー
GY歳
パルミ氏良いこと言ったw
4年間ただ耐えるだけではファンは我慢できないというか、もはや日本代表にそれは通用しないと思うわけです。
根本的にJリーグのファン層と日本代表を取り巻くそれは似て非なる層に感じます。日本代表のファンがどれだけ我慢できるでしょうか?
もちろん、ウルトラスのような熱いサポーターたちは我慢も雌伏も知っているでしょう。ただ、一般的なファンはどうか?
協会の大きな収入源であり、普及の為の絶対的な人気コンテンツであるサッカー日本代表男子は一つの興行でありコマーシャリズムとなっている現状、日本代表監督は商業主義的な圧力とある程度の折り合いをつけながらタクトを振るうという難題を常に抱えていると思うわけです。そこをオシムは理解しているのか?と。協会はそんなオシムでいいのか?と。
思えば、ドイツでの惨敗後であること、本番ではダメだったが要所要所で結果を出したジーコの後任であるという事、幸か不幸か日韓W杯で国民が抱いた強い日本というイメージをどうやって構築するのか?
このミッションはかなりの茨の道のように思える。
そういえば、私はドイツ大会の時に、「日本代表に見返りを求めてよいものか?」と書いたが、そのスタンスは未だにブレてるつもりはないのだけれども、この国に生きるサッカーファンとして、あれほどの痛恨の再現だけは勘弁してもらいたい…
と言うのが偽らざる心境になったのは事実。
まずは、アジアで我々の自信を取り戻して欲しいものと切に思う。
2006/12/22(金)20:56

☆パルミ
ファン軽視な発言
アジア杯をアウェーまで応援しにいく奴がいるというのに軽率ですな
長期的なスパンで考えれば、オシムの実力なら何があっても南アはオシムで行ってみるという考えは悪くないとは思うが、ただただ我慢する四年間というだげの四年間なら、サポーターは耐えられないよ。
協会的にはオシム解任は加茂解任と同じようなタイミング以外考えていないと思う。あとはオシム自らが辞めるかだよね。

応援するファンを萎えさせる発言は良くないね〜
『年齢的にワールドカッブを見据えたメンバーで行くが、それでも目標は優勝だ!』
嘘でもこれくらいにしとけよ
2006/12/22(金)1:12

☆シコースキー
GY歳
不退転の覚悟で
「アジア杯で負けてもW杯で勝ったほうが良くないですか?」。
サッカーの世界の尺度で言うなら間違いじゃない。
ただね、「W杯で勝てる保証があんのかい?」という疑念はいつでも付きまとう。
総じて、外国人監督に対してクラブでも代表でも思うのは、「帰る場所のある奴はなんかイマイチ信用できねぇー」。信用できるのは結果のみと言ったら夢も希望もないか?!w
しかしながら、07年最大の目標であるアジア杯で最初からエクスキューズのある戦いを許して良いものだろうか?
アジア杯を若手の強化と人材発掘に使うのは構わないが、最低限のノルマというか、客観的な審査は必要でしょ?
組み合わせは正直恵まれた感がある。GL敗退などあってはならないはず。もし、思わぬ段階での敗退を余儀なくされた場合でも「W杯で結果を出しますから信じて下さい」などと言うのが罷り通るのだろうか?
私は全然信用できない。

アジアで勝てずにどうやって世界で勝つというのか?

「チームを完成させるには時間がかかる」?
青写真通りに行く保証もなければ根拠もないではないか?
日本も進歩するように他のアジア諸国も、もちろん世界も進歩しているのだから。
クラブのようにチームを作る時間はないがクラブよりも結果に性急なのが【日本代表】を取り巻く環境ではないだろうか?
千葉を指揮していたオシムだからこそ、日本代表監督は存外難しい仕事だということを理解して引き受けたはずだと私は思っている。

「今回は残念な結果になりましたが、2010年までには…」なんて、何の担保にもならんと思うわけであります。
協会は内容如何では更迭やむなしの対応も視野に入れるべきかと。
2006/12/21(木)23:23

☆関西人
Jアウォーズ
今季のベスト11やMVPなどが発表されたね。
顔ぶれを見てまず思ったのが、今年はW杯開催年だったのにも関わらず、ドイツ行きした主力メンバーがあまり多くベスト11に入ってないじゃん、ってこと。もちろんジーコ代表は欧州組が主軸だったから当たり前と言えば当たり前なのかもしれないが、それにしても宮本や中澤や福西や小野や三都主や柳沢や玉田などが入っていない。まるでドイツ大会があったことなど、敢えて忘れてしまおうとしてるかのようなJアウォーズだよな。
MVPは闘莉王。彼はジーコ代表には召集すらされなかった人物。彼だけじゃなく中村憲剛や鈴木啓や谷口、ひょっとしたら山口智もジーコには呼ばれてないんじゃなかったっけ? ある意味、今回のベスト11はアンチジーコなニュアンスすら感じる。
ジーコのサッカーって、「トップ下」を大事にしたサッカーだったよね。俊輔や中田英や小笠原などが寵愛を受けた。だけど今回のベスト11を見てごらん。典型的な「トップ下」なんて一人もいない。浦和は、小野でなく山田暢を選択して優勝した。そういう時代の潮流なのか。
今回のベスト11に選ばれた日本人選手は皆、後ろの位置から前に飛び出していくタイプ。リスクチャレンジして、オーバーラップを果敢に仕掛ける奴らばかり。それはジーコのイズムでなく、オシムのイズムの方を強く感じるよ。そういうキャラクターが、結果的には06年のJアウォーズで栄誉を勝ち取ったんだ。
本当に、今年の夏がひとつのターニングポイントだったんだと思う。それまでの日本の顔だった中田英が引退をし、時代にひとつの区切りをつけたんだよ。ジーコがドイツで無惨に敗れ去り、やがてオシムが就任して「日本らしいサッカー」を掲げた。これから先、Jには中田のような才能は二度と現れないかもしれない。だけど、逆に中田のようなタイプの司令塔が要求される時代ではないのかもしれない。今回のベスト11を見て、浦和の優勝を見て、闘莉王のMVPを見て、そんなことを感じたな。もちろん、それは錯覚かもしれないけどね。仮にその錯覚から覚める時が来るとするなら、それはオシム代表が挫折し、ジーコ代表にノスタルジーを感じる時だろう。そういう日が来るか来ないかは分からない。出来れば、あまり来てほしくはないんだけどな。
2006/12/19(火)22:19

☆ブルーズ
発掘系の発想
白石さんと言えば電車男の陣釜さんもインパクトを与えたのは大きいが、それ以前にスパサカが彼女の知名度を一気に上げた印象がある。スポーツという世界において、若い(というかフレッシュな)女性は華になる。
スパサカややべっちのようなコアなサッカーファンに限らず見る番組に、有名人を起用することには基本的には反対。
例えば上戸彩がクラブWCの番組に据えることで、彼女は知識がないという隙を見られると思っている。俺の性格が曲がっているかもしれない。でも例えば前田アナウンサーは研修中にやべっちに起用されたが、知識のなさを笑うより彼女を知りたい、彼女に頑張ってほしいという気持ちが先行すると思う。彼女の表から入っていける。
ある程度の地位にいる人を起用するより無名の人を起用したいもう一つの理由は、ずばり親近感。視聴者(もっといえばミーハー)にとっては、身近でサッカーの知識にあまり自信がないという共通点もある。それでいいんだと思う。
短期的な視点で見れば大物を起用するのもありかもしれないが、長期的に見れば高嶺の花過ぎずクラスに一人はいるような彼女にしたい系を起用してみれば、面白いと思う。ハートはがっちり掴めるかな。

個人的には、ドイツWC期間中にスカパーの番組によく出ていた江川曜子が抜擢される日を待っています。
2006/12/19(火)3:51

☆猫印
>よっぱさん
日産スタの件でちょっとカキコを。
FIFA主催の国際公式戦だと、FIFAの公認スポンサー以外はスタジアムの看板露出やらスタジアム改名やらが禁止されてるからなんですよ。もし日産もスポンサーなら(トヨタ主催でありえないだろうけど)普通に日産スタジアムと呼ばれていたはずです。
2006/12/18(月)22:46

190188

掲示板に戻る