超VIP専用掲示板

過去ログ159 2006/9/9 2:05

☆よっぱ
アンチレッズではありません。だけど、オシム監督のレッズ10人に加地というのはないです。
逆にマリの選手が10人または11人というのもないです。梅崎が悪いと思ってないですし。若い選手がいたりするのは刺激になると思いますし。
良い人はどんどん選ばれるべきだと思います。しかしながら、いい選手ってのは人により違うんじゃないでしょうか?それは監督によりけりだとも思うんですけど…。
で、じゃあ私が選ぶ11人は今を考えても、もしかしたらオシム監督が辞めてしまう二年後も、W杯ある四年後もあげれません。知識もないですしね。
2006/9/9(土)2:05

☆カカろっと◆8ISd
界王拳
ここの板って他の板に比べて明らかに異質だよね??限られた人のみがカキコできる孤立した存在だと言っても過言ではない。この板は他に比べゆったり時間が過ぎていく、言ってみれば「精神と時の部屋」(笑)

人それぞれのスタンスがあるって言われればそれまでなんだが、ウソップさんのご指摘の通り率直な本音の意見はタブー化されてるのかもしれませんね。
むしろ恐がっているのかもしれません……
具体的に述べると、賛同を得るのと同時により多くの批判が生まれやすい。
それがこの掲示板の醍醐味な気はするが……。
その点、抽象的に述べればより多くの賛同とわずかな批判ですみやすい。
これはサッカーに限らずどの分野でもそうですよね?政治なんか特に。笑
100%正しい答えの極限はより抽象的になることなんです。しかし、極限値は人それぞれ。だから様々な抽象論がある。
だが政治でもわかるように問題なのは、抽象的なままでは策にはならない。策になるのは具体論。だから抽象論→具体論への移行はしなければならない。
このVIP板という異質な環境が守りにはいった討論をさせていると思う。
その中でのソゲキングさんの火薬星の投下は確実に的を得てる!俺はウソップさんは勇敢な海の戦士な気がします。笑
しかし、自分はアンチ浦和なのでウソップさんの意見は絶対嫌です!笑
2006/9/9(土)2:00

☆ウソップ輪ごーむ☆
難しく考えるのもいいけど
みなさん遠まわしにしないで本音で書き込みましょうよ。

単純に考えよう。

選手のスキルを育むのはクラブだ。
代表はいわずもがなそれをより発揮できる選手がなるべきもの。
オシムはシュート練習なんてつまらん真似するな…なんて言うつもりはないよ。シュート練習は大切だ。

しかし、皆様の書き込みを見ていると、個人個人でもっとふさわしい人材がいるといいたげな感じをうける。

たまには平たく誰がふさわしいと思っているのかカミングアウトしようじゃないか!

色々な意見があるのは当然だ。ここはVIP版。例えばよくある「お前サッカー知らないね。見たことある?」みたいな子供じみた書き込みは当然無いだろう。

どういう選手のグループが理想なのか。それを語るのは決して子供じみた事ではないと思う。

だからこの板では、なんとなくタブー化されていがちなそこらへんを聞きたいな。

ちなみに俺は現時点では、浦和10人+加地or高松で先発はいってもらいたい。
いまいる選手が駄目って事ではないが、オシムは4年後を常に考えている印象を受ける。
青山や梅崎が単なる反町枠だなんて思わない。
将来を預ける予定、または目下の期待や願望があるからこそ呼んでいるのだと思う。

だったら、今は浦和で固めればいいじゃないか!
遠藤、阿部、巻、川口、駒野等を無理やり浦和に組み込む事がベストだとは思えない。上記した彼らが4年後にサプライズを起こすほどの若手か?って疑問もある。

ならば、浦和が今もっている強固な組織を基盤に
オシムが足りないと思う所を補い浦和よりも強い代表を作り上げ、それを糧に南アフリカを戦うために必要な、または更に代表に力を与えてくれる若い力を育てるのが最善だと素直に思う。

4年後ならばアンチ浦和が代表に興味を持てなくなるような人選にはならないはずだよ。
今でさえ先発を浦和で仮に染めたとしても、23人という所で考えれば半分位は他のクラブの選手がいるのだから。

これまでの4戦を見る限り、浦和で固めるのが最上だと思う。

巻の高さより、永井のドリブルやクロスの精度の方が期待できる。

阿部のDFならば堀之内のほうが信頼できるし、オーバーラップも期待できる。

駒野よりも三都主のほうが…うまいとはいえなまでも頑張る。攻撃センスは言わずもがな。

遠藤よりも小野の方がウマイ!バランスは啓太と長谷部が何とかするよ。

…っていうような、屈託ない意見をたまには書き込んでよ!
重複するけど、passを知ってる人間しか書き込めないんだ、上記した「良く分からない個人批判的な意見」は絶対にない。
2006/9/8(金)22:34

☆Rの系譜
ストリートサッカー、フットサル、サッカーと色々な形を学ぶ事で色々な物が吸収出来る!

一つ一番気になるのがFWというポジションでゴールという結果は大事だ!

ゴール前では、技術、アイディア、メンタル、ポジショニングなど色々必要になるが
拘りすぎてるのが
『シュート』という名前!
よく遠藤なんかはゴールにパスする感じだっけ?

そぅゴールに入れるのはパスでもシュートでもOGでも何でもいいと思う!

日本人と海外でのFWで
差で大きいのはフィジカル(シュートレンジでのバランスなど)、パワー、アイディア、恐さだと思う。

日本人は海外のFWの選手より技術という大まとめ的な言葉じゃなくアイディア、シュートレンジバランス、メンタルを身につける事で近づくんじゃないかな?
基本技術があるならまずこの上の3つを身につければ格段に変わるんじゃないかと思う!

体格や筋肉の質などでどうしても個人差が出るパワーや対人フィジカルな物より平等に出来る物の向上が
大きいと思う!

彼らはゴールを入れる気持ちも強いがゴールに向けて打つという気持ちも強く
そこにも差はある気がしました。
いつでも狙っているという事も恐さを生む要素の一つだとも思います。
2006/9/8(金)17:43

☆苔口スペシャル
若い頃に、フットサルやストリートサッカーの経験が多いか少ないかは、かなりデカいよね。
俺は、ストリートサッカーでは主にメンタル面(遊び心、チャレンジ精神、アイデア)が鍛えられて、フットサルでは、グループで引いた相手を崩すための、細かい技術や正確な判断力が身につくってイメージがあるな。
まあ、FWの決定力不足克服に関してだけでいうと、ストリートサッカーじゃゴール前が緩くなり過ぎるケースが多そうだし、フットサルだと狭すぎてゴールに背を向ける時間があまりにも長くなりそうだし、それぞれ長所もあるけど短所もある。
Rの系譜さんがいうように、そこでどう指導者がアドリブをきかせられるかだと思うな。
2006/9/8(金)13:53

☆Rの系譜
フットサルやストリートサッカーの要素も大きい気がしますね。

フットサルなら技術、判断スピード、ポジショニングなどかなりサッカーに役立つ物ばかりで更にサッカーより難しい。
ストリートサッカーにしろボールの変化が予測できなかったり、アイディアなど色んな物が吸収でき海外のプロサッカー選手はそれを経験してる事が多くに役立っていると思います。

その分引き出しが多く判断のスピード、的確さ、対人技術、色んな面での差があるんだと感じました!

サッカーに台本はない。

常にアドリブだ。

だから日本人ももっと
アドリブ(教科書+αの考え)を!
2006/9/8(金)10:22

☆苔口スペシャル
訂正
俺がさっき書いた文の「オープンスキル」と書いた部分は「技術」と読んでください。
オープンスキルという表現だと誤解を招きそうだし、話がややこしくなりそうなんで…
2006/9/7(木)22:52

160158

掲示板に戻る