超VIP専用掲示板

過去ログ137 2006/8/10 20:30

☆ぶぇっかむ◆uGkZ
せっかくだから
代表の話にしましょう。

昨日の試合で物足りなかったのは、↓の話と被りますが、
シンプル過ぎましたね。
もうちょっとスパイスを効かせてもらいたかった

試合の後半でサイド際でアレックスの裏へのパスに駒野が走り込んでクロス、
相手のDFに当たってクロスは上がりませんでした。

でもあそこでシンプルにクロスでなく切り返して右足でグランダーのマイナスのパスを出せたらもっとチャンスが広がったと思います。
PA内には3人も味方が待ち構えてたから、淡泊過ぎだと感じました。

ハリマも右サイドからファーに待ってる達也へのクロスも、小林がフリーだったので、それを感じて欲しかったですね。

その次のハリマの奥までドリブルで入ってからの達也へのマイナスのパスは意外性もあったし、達也もそれを感じていて非常に良かった。

結果は我那覇に当たってしまいましたけど。。。

選手達にオシムは『ボールを持ち過ぎずシンプルなプレーをしろ!』

と指示を出していたそうですが、指示された通りしかやらないことには叱ります。
日本人は言われたことを忠実に実行できる責任感が非常にある。
しかし、それだけではプレーに幅が出ない。

このオシムの言っている意味を選手達が理解し表現することが出来たら、もっと楽しい試合をみせてくれると思ってます
2006/8/10(木)20:30

☆ぶぇっかむ◆uGkZ
とりあえず。。。
関西人さんのジェフへの印象は

シンプルな戦い方。
連鎖の強さ

不思議な点は規則性が見つからない。

課題点は老獪な試合運びの不足

そんな感じで良いですかね?。

おいらのジェフに対する意見を述べて、ひとまずジェフの話は終わりにしたいと思います(^o^;

ジェフの印象ですが、

シンプルな試合運びに『意外性』というスパイスがかかっています。
スパイスの部分がおそらく関西人さんの仰る『規則性の無い』部分になると思います。
1タッチダイレクトパスをメインとしながら、3人目4人目の攻撃に絡む動き出し
ここまでかシンプルなプレー
昨日の代表の選手達の動きこそ『シンプルな戦い方』オシム監督の基礎なる部分に相当していたと思います

そしてスパイスとして、

キックフェイントやパスフェイント、ドリブル突破を織り交ぜて、相手の予想の裏を突くプレー

普段の練習内容として、書籍『オシムの言葉』でいえば17ページくらいからの練習内容にある部分
『創意工夫』するというスパイスです。

シンプルなプレーだけでは相手に読まれやすい。だから意表を突くプレー。意外性のあるプレーを織り交ぜていってます

そんなスパイスまで組み入れて初めてオシムのいう
エレガントなプレーに繋がると思ってます

そして課題点は、自分達で答えを見つけだしながらも教師であるオシムに正しかったを確認してしまうところだと感じています。

エレガントな答えを求めすぎるゆえにゴール前でラストパスが1つ多すぎたりしてます。
キレイなゴールに拘り過ぎですね。
この辺が完璧主義のオシム教育の弊害なのかもしれません。

もっとも、完璧を求めているからこそジェフはジェフらしいサッカーなんだととも思っていますけど。。。
2006/8/10(木)20:04

☆ken
熱くなったことのない人間が何を言ってもね。
別に宗教じゃないんだから布教する義務もないし。
ただ、愛するクラブが生活の一部ってだけだよ。
サッカーを愛する者として〜なんてごたくはいらない。
2006/8/10(木)19:44

☆菜の花
おっトンボの季節かぁ

まぁ好きなチームを応援するのはもちろんよい。
しかし客観的な目を失ってはいけない。
試合をたくさん観てる奴が偉いわけではないし、必死に応援しない人間はサッカーを観てはいけないわけでもない。
妙な熱さが常識をねじ曲げてるように感じることが多くある。
サッカーを愛するなら自分の考えを主張したり、討論に勝とうとするばかりでなく、サッカーを知らない隣人がサッカーを観ようと思うようなことを伝えるべきだ。 
ここは多くの人間が観ている。 せっかくなんだから何かを伝えようとすべきだと思う。 目的が自己満足では淋しいかぎりだ。
2006/8/10(木)18:59

☆トンボ
サポが熱いの当たり前〜♪
ジェフとは逆に奈落に墜ちつつある某クラブのサポです。お久しぶりです。

我々サポはクラブに愛着が強ければ強いほど客観視できなくなる。良い面は最高に良く見え、悪い面もわかってるつもりでも少し偏った見方になる。アバタもエクボ、恋は盲目ですよ。でもそれが当たり前。だって愛してるんだもの♪

賞賛するばかりがサポートではないし、叱咤するばかりでも駄目ね。両方兼ね備えなきゃだけどまぁ大概は無理ね。だって愛してるんだもの♪

だから外部からの視点、意見にも耳を傾けなければいかんのだけど、悪い意見には耳を背けたくなるよ。実際的を射た意見でも『そんなもんサポがよくわかってるわ!余所者が知ったかぶりゃがって!』ってね。
仕方ないよ。だって愛してるんだもの♪

と、クラブ板で散々反発食らった某サポでした。だって愛してるんだもの♪

サポ熱とは逆にぬる〜い文章でごめんなさい。
2006/8/10(木)17:02

☆あくまぁ
パルミ氏
昨夜の一通りのやりとりは読みました。パルミ氏の考えはある程度分かりましたが…個人的な感想は「手応えを感じない」です。「打っても響かない」と言い換えたほうが、誤解が無いかもしれませんケド。

「皆さん!自分が思っている以上に、結構見られてますよ!」…と注意を喚起して締めさせていただきますm(__)m
2006/8/10(木)16:56

☆猿=コルレオーネ
ぶぇっかむさん
レス遅くなってすみません。
横槍の意見ですが、やっぱりちょっと論点はずれていたかなぁと。
ぶぇっかむさんの経験に裏打ちされるジェフ観に文句をつけるつもりはさらさらないですし、事実そうだと思います。

先日の代表戦に関しては、オシム日本としての感想はやはりまだない。これから。
で、パルミさんの指摘していることと同じで、(と思い込んでいるだけかもしれないですが)以前の代表にあった懐の深さみたいなものは薄れたけど、そのぶん爆発力があるなと感じた。この差は監督の差というよりも構成選手の差によって生まれるものだろう。
今回の代表は、試合を通じてのペース配分や世界の局面プレーへの認識といった経験的・勘みたいなものはまだ欠けているかな?と思ったけれど、それらはこれから確実に埋めていけるもの。
この先、成熟度を増した今回のサッカースタイルを是非見てみたい。
2006/8/10(木)15:25

☆菜の花
興味がないじゃない。 興味があまりないだ。まったくないわけではない。
サポーターといわれるサッカー好きの熱の入れように逆に冷めたものを感じてしまうだけさ。 
普通じゃないんだもん。
2006/8/10(木)9:36

☆パルミ
ちー兄さんら》私の意見については昨日の深夜のパブに書いてありますので、あまりこちらにサッカー以外のことを書く気持ちはないんで


仕事しながら観戦した雑感です

以下箇条書で

練習期間の足りないことから、元レッズの山瀬を含めて、コンビネーションの取れるメンバーで戦った


高い位置に配置されたアレックスは清水時代を彷彿させるプレーを取り戻した。四年間DFだったのが悔やまれる


攻撃が急ぎすぎ。ジーコジャパン時代の試合巧者ぶりは影を潜めた。一年目のハースのような緩急をつけられる選手がほしい


攻撃時の中盤のポジションチェンジはジーコジャパンとよくにていた


長谷部はアレックスの2点目の動きをしないとこの代表では生き残れない


守備は一対一で負けても、その後の味方のフォローがよかった。また守備でも早くも流動性があって機能していた


以上です


まだわからないと書くのは簡単。その試合ごとにいいか悪いか判断するのも大事

時間がないから、どうやって勝つか考え『浦和中心』という結果になった。何が『負けたい』だよ。狸め
2006/8/10(木)8:42

138136

掲示板に戻る