1 かめさん◆Kaaa

ゲーム機総合8

もう次世代じゃないWii DS PS3 PSP Xbox360とか

過去
>>2
(PC)
94 ゲソ美ちゃん
ロスオデ買うつもりがうっかり道を踏み外して買ったアイドルマスターおもすれー(・∀・)
もうすぐオンライン出来るんで課金課金で死ぬ予定です
(W52SA/au)
95 名無しさん@まだアップ中
見た感じみんゴル5は何が変わったのかわかんないんだよね。
個人的にみんゴルは1の時点でほとんど完成してた感じもするからってのもあるけど(´・∀・`)

そりゃ金に余裕があれば何を買っても良いんだろうけど…

40GBがって言うよりそもそもPS3自体評判が(ry
(N900i/FOMA)
96 ライドウ
>>95

PS3の評判の悪さは承知で買ったからね。
そしたら評判ほど悪くないと思っただけのことで。

結局はやる本人がどんなゲームが好きか次第なんじゃない?
俺はRPGとスポーツ系が好きなんだけどパワースマッシュの出来には感動したよ。
RPGに関してはPS2でやってるから使い分ければ問題ないし。

まだまだ数は少ないけどブルーレイ再生機だと思えば値段に関しても現状では安すぎる位に思う。

少なくとも俺は買って満足してる。
(SH903i/FOMA)
PS3は評判が悪いと言うより値段が高すぎるのがアレなんでしょ。
新型になって値段が下がったとは言え、まだまだ高いよ。
ゲーム機本体だけで4万円、ソフトや周辺機器も含めると5万円を越えちゃうしね。
(F904i/FOMA)
98 ライドウ
>>97
高いかな?
学生サンには高いかもしれないけど社会人なら5万位たいした事はないと思うんだけどな。
その辺の金銭感覚は人それぞれだから置いといて、どれだけその人にとって利用価値があるかによって高いか安いか変わってくるんじゃない?

例えば俺の場合なんだけど液晶TVに変えてDVDの映りの悪さにガッカリした。
大塚愛のライブDVDが好きでよく見てたんだけどブラウン管と比べると映り最悪。
1/1に新しいDVDが発売されたけど買う気も無かった。しかし調べてみると今回のはブルーレイ版も発売してた。PS3買ってて良かったと思ったわ。
だって、ブルーレイを再生できるデッキはまだ10万平均。
高いのだと15〜16万。
PS3の4万なんかこれに比べれば破格の安さ。
当然、デッキと比べたら不便さはあるけどゲームを出来る利点もある訳だしね。

液晶TV持ちで無線環境有り、の人なら十分買う価値有りってのが今の感想。

長文スマソ(^_^;)
(SH903i/FOMA)
99 砂くじら
ものは考えようやけどな

確かにブルーレイ再生機としての値段は現時点では破格も破格! 安いくらいやん

あとはソフト次第やろ? 中途半端なWiiよりずっとえぇとちゃう? つーかWiiに魅力あるソフトがあるとはとても思えん あの中途半端こそが売りなのかもしれんがな
(W22SA/au)
100 かめさん◆Kaaa
いや、金額よりソフト不足が一番問題なんじゃないかな?
BDもPS3もソフトが少ない。
その上で従来あったPS2互換とPS2&DVDのアップコンバートが削られちゃったってのは本当に痛い。
DVD画質でそこそこ満足な一般層とレコーダでBDデジタルやWOWOW観てる人、映画ソフトを購入する習慣の無い人には4万だろうが5万だろうが無用の品。

BD・PS3ソフトに用があるならいい物なんじゃないかなと思う。
現状のソフトラインナップ状況で本当に満足できるかってのが鍵じゃないかと。
(PC)