1 サンボ◆pRaL
♂ 16歳

筋トレ

肩幅広くするにはどうしたらいいんですか知識がある人お願いします
(P900i/FOMA)
28 こぉ
ぅちの旦那が足を鍛えるのにスクワットで重り背負ってしてます(*`・З・)
効果あるみたいですょ〜
ペットボトルに砂入れたりしてそれをリュックに入れて背負ってするとかどうでしょーか?
(P902iS/FOMA)
29
遅くなりましたがルークさん、エルウェンさん、こぉさん、参考になりました。ありがとうございました。
(N901iS/FOMA)
30 砂くじら
スクワットはお薦めできないね ハッキリ言って膝痛めるよ もしレス主が成長期の未成年なら尚更だ 軟骨やっちゃうと背が伸びなくなるよ(正確には足やけど)
(W22SA/au)
31 ジュセヲ
18歳
俺に腹筋の鍛え方を教えて下さい!!
(811SH)
32 マサ
スクワットなら、腰を落として行えば安全ですよ。又、体重移動をするときは、焦らずゆっくりすれば、筋肉も付きますし、故障をしたとしても、筋肉の疲労からくる、軽傷で済みます。
>>31腹筋は、椅子に座って、足を上げ下げしてはどうでしょうか?この時、背中は曲げない方がいいですよ。
(W33SA/au)
33 ルーク
スクワットは正しいやり方と自分に適した回数なら心配は無いですよ

ただ僕的にあまり深いスクワットはオススメしないですね…
だいたい膝が90度になるくらいが良いかと
それで、ただしゃがむのではなくお尻を後ろに突き出すような形で膝がつま先より前に行かないように
壁に向かってやるとわかりやすいです
立ち上がるときも真っ直ぐ立つのではなく、少し膝を曲げた状態で

これをゆっくり無理の無い回数を数セット繰り返すのをオススメします

ちなみに手は頭に固定した方がいいです
手を振りながらやると反動や別の筋肉を使ってしまうので下半身への効果が少ないです


筋肉トレーニングは無理をせず根気よく続けることが大切です
最初からハードにし過ぎるとなかなか続けられないし、故障の原因にもなるので
筋肉トレーニングは2ヶ月以上鍛え続けないと効果は薄いので、じっくり頑張って下さい

あと、下半身に限らず筋肉を鍛えるには筋肉を休めるのも大切です(休めてる間に筋肉は大きくなるので)
週に3〜4回、1日置きにやるのがベストです
曜日で鍛える部分を分けるのをオススメします

ちなみに腹筋は例外で、他の筋肉より回復が早いので毎日やっても大丈夫です
(W41CA/au)
34 ジュセヲ
>>32>>33
ありがとうございます!
腹筋鍛えまくります!!!
(811SH)