1 螺旋(風邪ver)

マトリックスオンラインで・・・。

気になった点がひとつ。
レボで機械と人間の戦争は終わったんですよね。
なのになんでマトリックスオンラインにはエージェントが出るんですか?
プログラムだから?それじゃないとお話しが進まないから?

皆さんのご意見をお聞かせください。
(PC)
6 マトリッス
マトリックスオンラインはレヴォ後が舞台のようです。ウェブサイトにスクリーンショットがありますが、その中にはエージェントの姿は今の所ありません。マトリックスにエージェントはいないはずなので、どんなストーリーになるのか想像もつきません。ウエブサイトは結構整ってきているようです、エンタマは知りませんが、グラフィックはオーッて感じでは無いようです。
(PC)
7 naru
画面上で誰かがフォーカスのような事をした場合、
自分もゆっくりになるんですかね?
(PC)
8 jun
エージェントの役割は、マトリックスの監視です。
反乱軍だけではなくて、不正分子のエグザイルをも追っているわけです。
ですので、マトリックスがあるかぎり、エージェントは存在すると思いますよ。
(PC)
9 マトリッス
エージェントがエグザイルを追っているとしても、人間と敵対しているわけではないので戦う必要はと思います、ゲームのスクリーンショットを見る限り、エグザイルか他の何かみたいです。
(PC)
10 taba
補足というか一応ですが…
MOの壁紙を落とすとわかりますが、右下にエージェントも描かれてますね。
これを見る限り、どちらにしろ彼らは存在してて、何らかの形で関ってくると思うです。
(PC)
11 マトリッス
確かに、右下にエージェントがいますね、多分エージェントもエグザイルも人間も、どれか自分の好きなキャラクターを操作出来るんではないでしょうか、でもそうするとストーリーは、、、?エンタマに最終地点はありますか、そこに行けるのは一人だけですか?
(PC)
12 taba
エンタマはナイオビ・ゴーストどちらを選んでも、スパークスと共に下水管のどこかに不時着して
終わります。ロゴスとしては、そこから(救出されるところから)レボに話がつながってる
という感じです。

ですので完全にサイドストーリーとして成立してますね〜。裏でナイオビがどれだけ頑張ったかが
わかります。(ナイオビのおかげじゃんっ、みたいな…^^;)

そしてどうやら、来年秋のボックスセットにはゲーム内のドラマ映像もちゃんとつくようですねっ。

…しっかしなんか…マトリックスって映画というよりは「マトリックス」っていうジャンルになってますね!
(PC)
13 taba
あ、文がちょっと変でした。
キャラはどちらを選んでもナイオビ・ゴースト・スパークス3人ともお揃いで不時着しますです。
(↑のままだとスパークスと2人みたいな書き方にも見えるかなと思い、ちょっと修正です。)
(PC)
14 よう
メロビンジアンらは相変わらず悪さしてそうなので、エージェントと組んでかつての敵との共闘とかあったら面白そうですね
(i)