1 鬼太郎

ゲゲゲの鬼太郎

各面のボス対戦画面でオカリナは3つ揃えて行っても、ぬりかべ、すなかけ、こなきを出せません。どうやったらでますか?
また、目玉のオヤジを出す方法などありますか?
コンテニューは出来ないのでしょうか?
(W11H/au)
2 アクセル
仲間は、左端でしゃがめば、ぬりかべ(ボスの弾防御)こなき爺(動き封じ)砂かけ婆(ボスの弾封じ)の順番で助けてくれます。
ただし、一度に二人以上だすことはできません。
目玉親父は、ステ-ジに入ってすぐにジャンプして左右に何度か毛針を出せばでます。
コンティニュ-はできません。
(F900i/FOMA)
3 鬼太郎
有難う御座いました!!!
助かります!
目玉のオヤジはどこのステージでも出し方は同じですか?
大体のステージでは出るのでしょうか?
(W11H/au)
4 アクセル
妖空魔境での出し方はわかりませんが、それ以外は全ステ-ジ共通です。
もちろん、全ステ-ジで目玉親父はでます。
(F900i/FOMA)
5 鬼太郎
有難う御座います!助かりました!
(W11H/au)
6 あしし
目玉のおやじが出る場所は適当じゃなくて決まってます。この場所で打つとでるのが。妖空魔境もどこか忘れましたが決まった場所です。全部の場所をメモしておけばピョンピョン跳ばなくてすみます。
(PC)
7 りぼん
ゲゲゲの森編の将棋の駒を動かすシーンですが、何をどこに置けば良いのかわかりません(´;ω;`)
(W31S/au)
8 削除済