⊂COSxNET⊃◆日常相談◆
1 削除済
3 名も無い悩み人
http://dolche.s2.xrea.com/pti/ptiw.cgi?f=te&i=48
↑をどうぞ。
ただし、これは元は2ch用語ですのであまり使われない方がよろしいかと。
(PC)
4 あみ
名も無い悩み人様、教えていただきありがとうございました。
(W21S/au)
5 ユカ
電波でも微電波・電波・超電波に振り分けされてる話を彼氏から聞かされた時あります。 微電波は、人の話は聞いてくれるがやや理解しがたい人 電波は話も聞いてくれなそうな理解不可な人 超電波は、全く人の話も理解しようとせず、自分勝手、傲慢・手遅れな人を示すそうです。
(P900iV/FOMA)
6 名も無い悩み人
微電波、電波、超電波などはないと思いますが?彼氏の勝手な持論では?


電波とは宇宙人と交信していそうなおかしな人(気違い)や、思考回路がズレてる人、明後日を向いちゃってる人のことを言います。

いい言葉ではないので、あまり使わない方がよろしいかと思いますが、2ch用語だから使わない方がいいという言葉はオカシイかと。

最近ではあまり使われなくなってきていると思います。
(SH901iS/FOMA)
7 削除済
8 名も無い悩み人
電波自体差別用語ですよ。だからあまり使わないほうがいいと言ったのですが。

そもそも、気違いが使用禁止なら投稿制限もかかると思いますが?管理人様が許しているので使用してはいけないことはないかと思います。

それに、気違いが差別用語だ差別用語だとやたら『気違い』の言葉だけに過敏に反応する方もいるようですが、これもきちんとした日本語です。気違いには二つの意味があり、一つは差別用語として扱われていますがもう一方の意味では差別用語として扱われていませんし。


不快にさせたことには謝ります。
(SH901iS/FOMA)
9 削除済
10 名も無い悩み人
気違いは他人にこそ言ってはいけない言葉ですが、説明するぶんには関係ないですよね。
電波や気違いという言葉を見て不快に感じる方はいるかもしれませんが、バカや阿呆などの言葉で不快になる人もいます。
不快にさせたことに関しては申し訳ないと思っていますが、不快になるからといって決して言ってはいけない言葉ではありません。
それとも、言ってはいけないという法律でもあるのでしょうか?
確かに差別用語ですが、他人に向けて言わない限り差別にはなりませんよね?


気違いという言葉を毛嫌いし過ぎ、全面否定し過ぎですよ。
(SH901iS/FOMA)
11 あみ
皆様、私が疑問に思ったばかりにこのような事態を招いてしまい大変申し訳ございませんでした。

意味はよく理解致しましたし、公共の場では使用いたしません。
私も日付が変わり次第トピを閉めさせて頂きますね。
(W21S/au)