⊂COSxNET⊃◆日常相談◆
1 麻衣

アクセス禁止の仕方

場所をお借りします。アクセス解析についてのスレッドはありましたが禁止のスレッドがなかったのでたたせていただきました。

携帯サイトを持っているのですが、最近web拍手に荒らしメッセージが頻繁に書き込まれて困っています;掲示板に荒らしをしないあたりまだいいのですが。

アクセス解析(匠です)をしているので毎回同じ機種でサイトに頻繁に出入りしていると言うことはわかったのでアクセス禁止にしたいので、パソコンでアクセス禁止などで検索をかけたりしたのですが禁止にできるサイトがわかりませんでした…


続きます
(SH901iC/FOMA)
2 麻衣
アクセス禁止を使ったことがある方、知っている方など、教えていただけると嬉しいです。
禁止にしたいもの?は携帯サイトらしく携帯なのですが…
(SH901iC/FOMA)
3 名も無い悩み人
まず、どちらのサーバでHPを作られていますか?
携帯向けのサーバ(エムペやポケスペ、フォレストなど)ではほぼアクセス禁止はできません。
また、できるサーバだったとしても、機種しか分からない場合、その機種を使っている全ての人が見れなくなります。
(PC)
4 麻衣
早速のコメントありがとうございます!

サーバーはiらんどを使っています。

アクセス解析のログを見ましたがログらしいものはなかったと思います…これかな?と思うと他の方のも同じ数字やアルファベットだったりするので…

アクセス解析サイトも変えようかなとも思っています;
(SH901iC/FOMA)
5 名も無い悩み人
アク禁出来なくてもweb拍手を外せば済むのでは?それで掲示板に荒らしがきたら掲示板を取り外す。
携帯サイトでアク禁なんてまず無理ですから。

あなた、荒らし対策自体をもっと勉強した方がいいですよ。
(F900i/FOMA)
6 名も無い悩み人
魔法のiランドなど、コンテンツ選択型のサーバではアク禁はできません。

拍手はどちらにしても自分しか見えないのですから、個人的には外さずに、完全スルーが良いと思います。
何も反応がないとその内飽きてやめますよ。

わざわざ外したり日記に書いたり忠告を書いたりして荒らしに反応すると余計おもしろがって続けますので。

他に出来る荒らし対策とすれば、拍手で反応がないと掲示板に書き込む可能性がありますので、掲示板を固体識別番号を取得できるものにしておくといいですよ。
一回でも荒らしが書き込みをしてくれれば、弾けますので。

基本的に荒らし対策としてアク禁は最後の手段です。
携帯サイトでもできる荒らし対策はたくさんありますので、まずそちらから始めるといいですよ。
(PC)
7 麻衣
とても丁寧に本当にありがとうございます…!!

iらんどではアクセス禁止にできないんですね(>_<)サーバー変えも考えましたが、他にできることを考えようと思います。


そうですね;まだ拍手だけにとどまっているので助かっています。もちろん無視し続けていますが掲示板にいつ来るかと思っていて心配です;そっちの対策もします!


色々詳しく丁寧にありがとうございましたm(__)m!本当に助かりました。

このスレッドはしめさせていただきますm(__)m
ありがとうございました。
(SH901iC/FOMA)