⊂COSxNET⊃◆日常相談◆
1 みか

メイクって…

閲覧ありがとうございます、類似トピありましたらご誘導願います。

私は今、中3で高校受験も終わり残りの中学校生活を楽しんでいるのですが…友達に『みかは何でメイクしないの?もう高校生になるんだし受験も終わったんだからメイクくらいしなよ〜』等と言われます。
あんまりメイクに興味がなく、ファッションに合わせてちょっと色つきリップを塗ったり、ビューラーで睫毛をちょっと上げたりする程度なので眉を書いたりチークを塗ったりマスカラを使ったり…等はしません。
友達からは『絶対変だよ!メイクくらいしないと彼氏できないよー』『みか可愛いんだからメイクしたらもっと可愛くなるよ!絶対しなよ!』等と言われますがそんな事言われても興味がありませんし、メイク道具(コスメ…と言うのでしょうか?)は中学生の私には少し高い様な…;

今時中学3年生にもなってメイクをしないのはおかしいのでしょうか?姉(高2)は『する方が変だよ、まだ中学生なのにさ。私だって中学生くらいの時はメイクしてなかったじゃん、だから大丈夫だよ』と言ってくれましたが…

皆さんはどう思いますか?ご意見聞かせて下さい!
(W22SA/au)
30 nami
初めまして。気になったのでコメントさせて頂きます。
これはあくまで個人の考えですので、あまり参考にはならないかもしれませんが^^;;
私は、初めてメイクをし始めたのは中1の頃でした。コスをし始めた、というのが1番の理由なのですが…。
第2の理由に、自分の顔に自信がなく、昔からコンプレックスをかなり感じていて、そのままの顔では絶対にコスをしたくない…というのがあったからです。
「メイクをしなきゃ嫌」-ただの自己満足です。
ですがそれによって、コスをする事にも自信が湧きました。
自分が本当にしたいと思っているのなら、中学生でもしてもいいと思います。(校則などでダメな場合は別で/TPOも大事だとは思いますが)
ですから、主様が「したい」と思わないのでしたら、無理にしなくても構わないと思います。
何か絶対にメイクしなくてはいけない理由があるのでしたら、そこは周りの方と相談してみるのも良いでしょうし、友達の勝手な意見の押しつけなら、無理にそれに従わなくても良いと思います。
それでは長々と失礼しました。
(PC)
31 らいか
はじめまして。
私も主さんと同い年です。
私は自分の顔が嫌いなのと化粧に興味があった為、中1の時100均の化粧品を買ったり、学校にアイラインとマスカラをして行ったりしていました(生意気な餓鬼ですね)
今では\1200ぐらいのマスカラを持ったりしています。
昔から化粧をして分かった事は、ファンデーションは、どうしても使いたい時以外使わない方が良いと言う事です。
肌荒れするので。

私の周り友人の場合、遊ぶ時は3人いたら1人は少しでも化粧をしていますが、付き合う人によって変わって来ますし、自分が良いならば無理して化粧をする必要は有りませんが、マスカラをしてみるだけでも違うので、眉を整えてマスカラとリップ…をしてみては?
マスカラは化粧をしている友人にオススメ聞いたりして\1000前後のものを買ってみたらどうでしょうか?
(W21K/au)
32 雫香
中一でラインとマスカラをする人は生意気なガキですか?
不快なので訂正してください。
(W32S/au)
33 とく子
最近では肌荒れしない、ケア効果もあるファンデがありますので、ものを選べば若いうちでも化粧に手を出すのは構わないと思います。
ただ、要は本人が必要と感じているかどうかではないでしょうか?
本人がいらないと思っているのにする必要はないですし。
(PC)
34 まぃ
>>32
私はそう思いますよ。
(N900iS/FOMA)
35 らいか
雫香さま
不愉快な思いをさせてしまったならすみません。
自分のなかで化粧は大人がするイメージがあるために、中1で化粧をした自分→生意気と言う表現をしました。
すみませんでした。
(W21K/au)
36 プリン
気になるスレでしたので…
私も高1になってからメイクし始めました。
中学の時スレ主様と同じような形で進められましたがメイクは自分が気になりだしてから始めればいいと私は思いますよw
(PC)
37 名も無い悩み人
私が中学生だった頃は、校則もあると思うのですが、中学生で化粧をしてる人は異端扱いでしたね;
世の中変わったなぁと思います。

そこでなのですが、受験も終わった、高校も決まったからといって、校内でメイクするのはやめて頂きたいです。
校則にないからと言って乱していい場所ではありませんので、そこは常識を持ってやって頂きたいですね。
家からして行く分には構いませんが…。

無論、普段の生活だったら、自分の好きな時に自分の思うようになさって良いと思いますよ。
(W21T/au)
38 みか(スレ主)
皆さんレスありがとうございます!
やはりメイクも楽しまなければ意味がありませんよね、やはり自分が興味を持ち「ちょっとやってみようかな…」と思ったらやってみようと思います!
もちろんメイクをするようになったら皆さんに教えて頂いた様に肌の手入れは欠かさない様にします!
今は、眉を揃える・リップを塗る・ビューラーで睫毛を上げる程度にしておきます、友達には自分がメイクをする気がないとハッキリ言い通します。

皆さんのレスのお陰で中3でメイクをしない、と言うことが「オカシイ」と思われていないんだな。と実感できました、本当にありがとうございました!

これにてこのトピを締めさせて頂きます!
(W22SA/au)