1 なつ
イライラを抑えるために
はじめまして。記事を目に留めて頂きありがとうございます。
家庭環境の問題で、酷く参っているのでご助言が欲しく、トピ立てさせて頂きました。
うちの父が世間的に言うDV(ドメスティック・バイオレンス)で、感情型というか気分次第で暴力を奮う人です。
何年も続いている事なので慣れというのもありますがやはり最中は辛くてたまりません。父の機嫌が悪いのが分かればビクビクして1日がとても憂鬱です。今現在、それにあたります。
この問題から逃れる為には家を出るしか無い、それは充分承知です。ですが私は高校生なのでアルバイトをしていますが今の自分の経済力ではとても一人で生きていけません。
極力、怒らせないように、ストレスを与えないように、イライラさせないように、気を配ってますが限界です。
高校を卒業するまで我慢しようと思っているので、家を出ずに自分の身を守る為に出来る事は父をイライラさせない事。
そこで、皆様に意見を伺いたいのです。皆様はストレス解消に何をされていますか?イライラした時、そのイライラを抑える為に何かされている事がありましたら教えて頂きたいのです。
ちなみに私自身がしている事は、イライラした時は甘い物を摂取し、「自分はカルシウムが足りてないんだ」と自分に言い聞かせてます。
お手すきの時にでも、皆様のワザを教えて頂けませんか?
乱文で申し訳ありません。宜しくお願いします。
家庭環境の問題で、酷く参っているのでご助言が欲しく、トピ立てさせて頂きました。
うちの父が世間的に言うDV(ドメスティック・バイオレンス)で、感情型というか気分次第で暴力を奮う人です。
何年も続いている事なので慣れというのもありますがやはり最中は辛くてたまりません。父の機嫌が悪いのが分かればビクビクして1日がとても憂鬱です。今現在、それにあたります。
この問題から逃れる為には家を出るしか無い、それは充分承知です。ですが私は高校生なのでアルバイトをしていますが今の自分の経済力ではとても一人で生きていけません。
極力、怒らせないように、ストレスを与えないように、イライラさせないように、気を配ってますが限界です。
高校を卒業するまで我慢しようと思っているので、家を出ずに自分の身を守る為に出来る事は父をイライラさせない事。
そこで、皆様に意見を伺いたいのです。皆様はストレス解消に何をされていますか?イライラした時、そのイライラを抑える為に何かされている事がありましたら教えて頂きたいのです。
ちなみに私自身がしている事は、イライラした時は甘い物を摂取し、「自分はカルシウムが足りてないんだ」と自分に言い聞かせてます。
お手すきの時にでも、皆様のワザを教えて頂けませんか?
乱文で申し訳ありません。宜しくお願いします。
(EZ)
18 削除済
19 削除済
20 削除済
21 削除済
22 削除済
23 削除済
初めまして。
私も極度のDVの父を持ち、2年前のある朝家を飛び出しました。
しかも私は、飛び出して警察や相談所に行くまでDVという言葉を知りませんでした。
その後色々とDVについて勉強し、今は裁判に至ります。
主様にはそこまでしろとは言わないですが(…というか、私の場合は殺されそうで生活出来なかったんでι)、やはり出来る限り沢山の人に相談するのが良いと思います。
私が実際、今一番後悔していることだからです。私は3、4人しかしなかったので…
あと、このレスの中に『父は自分を愛してくれているから』と仰有られていた方がいましたが、どうやらそれは残念ながら錯覚のようです。酷な話ですが…
DVの人は、幼い頃あまり愛されずに育った方が多いのだそうです。なので、人を愛することが出来ないのだと…可哀想な話です。
それを知るまでは、私も父に愛されていると思っていたのでショックでした。
DVは進行することが明らかになっている病気です。
ストレス発散も大切ですが、そんなことに時間を掛けている場合ではないと私は思います。
早めに相談することをおすすめします。(プロの方に相談することがストレス発散にも繋がりますし。)
頑張って下さい。
もし良かったら、気軽にメールもして下さいね。
私も極度のDVの父を持ち、2年前のある朝家を飛び出しました。
しかも私は、飛び出して警察や相談所に行くまでDVという言葉を知りませんでした。
その後色々とDVについて勉強し、今は裁判に至ります。
主様にはそこまでしろとは言わないですが(…というか、私の場合は殺されそうで生活出来なかったんでι)、やはり出来る限り沢山の人に相談するのが良いと思います。
私が実際、今一番後悔していることだからです。私は3、4人しかしなかったので…
あと、このレスの中に『父は自分を愛してくれているから』と仰有られていた方がいましたが、どうやらそれは残念ながら錯覚のようです。酷な話ですが…
DVの人は、幼い頃あまり愛されずに育った方が多いのだそうです。なので、人を愛することが出来ないのだと…可哀想な話です。
それを知るまでは、私も父に愛されていると思っていたのでショックでした。
DVは進行することが明らかになっている病気です。
ストレス発散も大切ですが、そんなことに時間を掛けている場合ではないと私は思います。
早めに相談することをおすすめします。(プロの方に相談することがストレス発散にも繋がりますし。)
頑張って下さい。
もし良かったら、気軽にメールもして下さいね。
(W22SA/au)
私は母が暴力を振るいます。目の周りが内出血し、暫くコスする事も出来ず学校に行くにも眼帯をしていました。
言葉が通じる事はないと思います。病気なのですから、「愛」なんてもので片付けられないんです。愛があったって理性がなかったりするんです。
こちらのサイトを参考に、自身の身の安全を最優先する事をおすすめします。
苛々した時はいらない雑誌(WJ)などを豪快に破ると気が紛れますよ。
言葉が通じる事はないと思います。病気なのですから、「愛」なんてもので片付けられないんです。愛があったって理性がなかったりするんです。
こちらのサイトを参考に、自身の身の安全を最優先する事をおすすめします。
苛々した時はいらない雑誌(WJ)などを豪快に破ると気が紛れますよ。
(SH901iC/FOMA)
26 名も無い悩み人
自分にも経験があります。
あなたに父を愛する気持ちがあるのならば我慢も必要かもしれませんが、なければ今すぐに児童相談所に行かれる事をおすすめします。
高校生という事ですが、今は親元を離れて暮らす施設もあります。
自分は大人の暴力から守ってくれるのはやはり大人だと思います。
直接行く勇気がなければ電話をしてみたらいかがでしょうか。
名前などは聞かれません(当方は聞かれませんでした)ここに書き込むより、口に出し誰かに『つらい、助けて』と伝えた方がイライラも治まると思います。
恥ずかしいとか、情けないとか、はじめはそんなでしたが本当に親身になって話を聞いてくれて『一緒に頑張ろう』と言ってくれる人がいます。
一度、電話をしてみる事をおすすめします。
あなたに父を愛する気持ちがあるのならば我慢も必要かもしれませんが、なければ今すぐに児童相談所に行かれる事をおすすめします。
高校生という事ですが、今は親元を離れて暮らす施設もあります。
自分は大人の暴力から守ってくれるのはやはり大人だと思います。
直接行く勇気がなければ電話をしてみたらいかがでしょうか。
名前などは聞かれません(当方は聞かれませんでした)ここに書き込むより、口に出し誰かに『つらい、助けて』と伝えた方がイライラも治まると思います。
恥ずかしいとか、情けないとか、はじめはそんなでしたが本当に親身になって話を聞いてくれて『一緒に頑張ろう』と言ってくれる人がいます。
一度、電話をしてみる事をおすすめします。
(P700i/FOMA)