⊂COSxNET⊃◆日常相談◆
1 Ai

ピアスを開けた後に…

当方、最近になって初めてピアスを開けたのですが、開けた後4〜5日後くらいにホールから透明な液が出てグズグズした感じになってしまいました。
部活の規則が厳しく、バレないようにしたかったのでピアッサーを購入した際、一番目立たない方法を店員さんに伺ったところ、開けてすぐに透明のピアスを入れれば大丈夫と言われたので、その方法をとっていたのですが…
今は悪化が怖いので2ヶ所開けたうちの1つにはピアッサーのピアス。2つめには安全ピンを入れて消毒をしています。ですが、物が当たると凄く痛くジンジンするので、この先きちんとホールができるのかどうか心配です。
これから先のケア方法等ありましたら是非教えて頂きたいと思いますので、宜しくお願いします。

拙い分章で申し訳ありませんでした。
(W11H/au)
2
もともと開けたばかりのホールというのは傷口ですので、何度もピアスを入れ替えるとさらに傷口を傷付けている事になります。
化膿するのはケアに使っている消毒液にまけていたり、穴の周りを湿った状態にしておくと雑菌が増殖しやすくなるのでそのせいかもしれません。ピアスを開けたことによってプラスチックまたはシリコン(透明ピアスの素材)に対するアレルギーを起こす人もいますし金属アレルギーになる人もいます。
まずは薬局で事情を話して化膿止めの塗り薬を買って使ってみて下さい。それで良くならないようなら皮膚科を受診することをお薦めします。
(N2102V/FOMA)
3 Ai
都様、とても分かり易く教えて下さり有り難う御座いました。
やはり、ピアスを入れ替えたりしたために傷を付けてしまったのかもしれませんね。
早速、明日薬局に行って化膿止めの薬を購入して暫く様子をみてみたいと思います。
本当に、親切に教えて下さり有り難う御座いました。
(W11H/au)