1 パオ
ゆるいパーマをかけたいのですが…
回覧ありがとうございます。
タイトル通り、当方ゆるいパーマをかけたいのですが、以前いきつけの美容院に相談したところ結構きつめにかかるから、朝スプレー等で落ち着かせたりしていじる必要があると言われました。
ですが当方朝が弱く極力ヘアメイクに時間をかけたくありません。
そこで市販のものはどうかと思ったのですが、ヘアカラーと違ってあまり当たりな印象がないですしすぐ戻せるものでもないので使用経験のある方の意見をお伺いしたいです。
よろしくお願いします。
タイトル通り、当方ゆるいパーマをかけたいのですが、以前いきつけの美容院に相談したところ結構きつめにかかるから、朝スプレー等で落ち着かせたりしていじる必要があると言われました。
ですが当方朝が弱く極力ヘアメイクに時間をかけたくありません。
そこで市販のものはどうかと思ったのですが、ヘアカラーと違ってあまり当たりな印象がないですしすぐ戻せるものでもないので使用経験のある方の意見をお伺いしたいです。
よろしくお願いします。
(N04A/FOMA)
2 名も無い悩み人
アドバイスにならないかもしれませんが…
市販のものではうまくできない気がします。当方が器用でないのもあるかもしれませんが、コテでの巻き髪でもある程度慣れが必要なのに、半永久的に癖がつくパーマを素人の技術でやるのはかなりリスクを伴うのではないかと思います。
市販のパーマ剤?を使用したことはありませんが、やはり美容院で施術してもらうのが良いのではないでしょうか。
主様の髪質や髪な長さにもよりますし、どの程度ゆるい感じが良いのかわからないので確実には申し上げられませんが…
私もゆるめにパーマをかけています(長さはミディアムボブくらいです)。日が経つごとにパーマは落ち着きますし、パーマをかける以上ムースワックスやスプレーでのセットは最低限必要かな…と思います。セットしないと束感がないので、パサついて広がっているだけのような感じになってしまいます;
スタイリングに時間がかけられないようでしたら、それも含めて美容師さんに相談してみてはいかがでしょうか?私も朝弱いうえに面倒くさがりなのですが、簡単にセットできるスタイルにしてくださったり、コツなどを教えていただけましたよ^^
主様の求めるアドバイスとは違ってしまうかもしれませんが、参考になれば幸いです。
市販のものではうまくできない気がします。当方が器用でないのもあるかもしれませんが、コテでの巻き髪でもある程度慣れが必要なのに、半永久的に癖がつくパーマを素人の技術でやるのはかなりリスクを伴うのではないかと思います。
市販のパーマ剤?を使用したことはありませんが、やはり美容院で施術してもらうのが良いのではないでしょうか。
主様の髪質や髪な長さにもよりますし、どの程度ゆるい感じが良いのかわからないので確実には申し上げられませんが…
私もゆるめにパーマをかけています(長さはミディアムボブくらいです)。日が経つごとにパーマは落ち着きますし、パーマをかける以上ムースワックスやスプレーでのセットは最低限必要かな…と思います。セットしないと束感がないので、パサついて広がっているだけのような感じになってしまいます;
スタイリングに時間がかけられないようでしたら、それも含めて美容師さんに相談してみてはいかがでしょうか?私も朝弱いうえに面倒くさがりなのですが、簡単にセットできるスタイルにしてくださったり、コツなどを教えていただけましたよ^^
主様の求めるアドバイスとは違ってしまうかもしれませんが、参考になれば幸いです。
(SH02A/FOMA)
3 ルイ
市販の物は使った事がないのでわかりませんが、ゆるいパーマをご希望でしたらエアウェーブをかけてみてはどうでしょうか?
私もセットが面倒な質なので、美容師さんに相談した所すすめられてかけてもらいました。
髪も痛まないし霧吹き等で水を馴染ませて、手でくるくるとクセつけながら乾かすだけで結構形になりますよ(^^)
私もセットが面倒な質なので、美容師さんに相談した所すすめられてかけてもらいました。
髪も痛まないし霧吹き等で水を馴染ませて、手でくるくるとクセつけながら乾かすだけで結構形になりますよ(^^)
(W63CA/au)
4 いちこ
お店によって扱っているパーマの種類は様々ですが、先ずは美容院の方に詳しく相談してみた方が良いですよ。
私も最近パーマ掛けましたが私は逆に掛かり難い髪質なので色々相談した結果とても良い感じにして貰いました。
市販の物は分かりませんが、やはりお勧めは出来ません。
技術力のある美容師さんでも結構時間掛りますし、素人には難しいかと思います。
それから私も面倒臭がりな質ですが、パーマを掛けたいのであれば最低限のセットは必要になりますよ。
髪質にもよりますが、ある程度は時間取られます。
セットに時間を掛けたくないのであればあまりお勧めは出来ません。
一参考までに。
乱文失礼致しました。
私も最近パーマ掛けましたが私は逆に掛かり難い髪質なので色々相談した結果とても良い感じにして貰いました。
市販の物は分かりませんが、やはりお勧めは出来ません。
技術力のある美容師さんでも結構時間掛りますし、素人には難しいかと思います。
それから私も面倒臭がりな質ですが、パーマを掛けたいのであれば最低限のセットは必要になりますよ。
髪質にもよりますが、ある程度は時間取られます。
セットに時間を掛けたくないのであればあまりお勧めは出来ません。
一参考までに。
乱文失礼致しました。
(W53T/au)
5 みさ
主様はパーマをかけるのは初めてでしょうか?
もし初めてなら、多分キツくかけたつもりでもそんなにクルクルには掛かりませんよ。
カラーもそうですが、手を入れていない状態から染めても大して染まらない(ブリーチは別ですが)ようにパーマも初めては掛かりにくいモノです。
あと、私は逆にパーマをあてている時は、長持ちさせたかったのでブラシすら掛けませんでした。
寝癖がつかない・絡まない髪質だという事もありますが、ムースを適量手に取ってクシャクシャっと馴染ませるだけでセット完了という具合でした。
市販でパーマというのは見たことないですが、自分に合った美容師さんを探されるのがいいと思いますよ。
もし初めてなら、多分キツくかけたつもりでもそんなにクルクルには掛かりませんよ。
カラーもそうですが、手を入れていない状態から染めても大して染まらない(ブリーチは別ですが)ようにパーマも初めては掛かりにくいモノです。
あと、私は逆にパーマをあてている時は、長持ちさせたかったのでブラシすら掛けませんでした。
寝癖がつかない・絡まない髪質だという事もありますが、ムースを適量手に取ってクシャクシャっと馴染ませるだけでセット完了という具合でした。
市販でパーマというのは見たことないですが、自分に合った美容師さんを探されるのがいいと思いますよ。
(W52H/au)
6 名も無い悩み人
パーマにも色々な種類があるので、ゆるいパーマなら殆どスタイリングせずにできるものもあります。
ギャル系のようなキツいカールの方が難しいぐらいで、ゆるいふわふわパーマならスタイリングしなくても大丈夫だと思いますよ。
エアウェーブが一番ふわっとできてオススメです。
私の経験では、市販のものはあまり上手くできず、パーマというより毛先だけ寝癖…のようになってしまったのでオススメできません。
きちんと美容院に行って、希望を伝えてやってもらうのが一番だと思います。
ギャル系のようなキツいカールの方が難しいぐらいで、ゆるいふわふわパーマならスタイリングしなくても大丈夫だと思いますよ。
エアウェーブが一番ふわっとできてオススメです。
私の経験では、市販のものはあまり上手くできず、パーマというより毛先だけ寝癖…のようになってしまったのでオススメできません。
きちんと美容院に行って、希望を伝えてやってもらうのが一番だと思います。
(PC)
7 パオ
レスが遅くなってしまい申し訳ありません。
たくさんのアドバイスありがとうございます。
やはり市販の物はやめたほうがよさそうですね;
朝の手間は考慮して、エアウェーブなども知らなかっので美容院でもう一度相談してみたいと思います。
アドバイス本当にありがとうございました。
たくさんのアドバイスありがとうございます。
やはり市販の物はやめたほうがよさそうですね;
朝の手間は考慮して、エアウェーブなども知らなかっので美容院でもう一度相談してみたいと思います。
アドバイス本当にありがとうございました。
(N04A/FOMA)