1 名無し
バンドのメンバーの子が
バンドのメンバーの子についてです。
友人Bの紹介でメールをするようになった子がいます。
その子の名前はAです。
メールをしている中「自分はギターをやるのでバンドを組まないか」と誘われました。
Aはとても礼儀正しいいい子でしたのでギター二本構成とお互い認識しバンドを組みました(当方はギターを所持しております)
某アニメのコピーバンドをやりたい、と言われましたので了承しました。
数ヶ月後、他の楽器の方を探していた時Aがプロフィールに「自分はVo希望」と書き始めました。
私自身メールを見返しても彼女は自分はギター担当と何度も宣言しているので、掛け持ちかな?と思うだけでした。
この時既にメールのペースはスローどころか全くしていないような状況でした。
そしていきなりメールが届き、内容は「バンドの作戦会議を開かないと」
当方がボーカルのことについて聞いてみると「俺はギターとボーカルで沢山悩んだ、変えるつもりはない」
それに加え「うちらってアニメのしかやらないの?名無しちゃんイタくない?」
私はもう何が何だか分からなくなり「ボーカルについては聞いていない」「アニメの方はそちらから言い出したもの」この2つの内容を私的に丁寧に伝えました。
するといきなり「なら俺は抜けた方がよさそうだね…」とメールを送ってきました。
何故こういう展開になったのか分からず抜けるに対してそんなことはない等率直な意見を述べました。
するとプロフィールの方の更新頻度が上がり、
「俺は遊びでバンドやりたいわけじゃねえしw」
「マジDQN嫌み言ってんじゃねえよ、イライラする」
等明らかに当方に対して言っているような文章を殆毎日大量に更新されます。
私(と友人B)はどうしたらいいのか全く分からない状態です。
同じような状況にあったことかある人、Aの考えを理解できる方がいらっしゃいましたら、
アドバイス頂けると嬉しいです。
友人Bの紹介でメールをするようになった子がいます。
その子の名前はAです。
メールをしている中「自分はギターをやるのでバンドを組まないか」と誘われました。
Aはとても礼儀正しいいい子でしたのでギター二本構成とお互い認識しバンドを組みました(当方はギターを所持しております)
某アニメのコピーバンドをやりたい、と言われましたので了承しました。
数ヶ月後、他の楽器の方を探していた時Aがプロフィールに「自分はVo希望」と書き始めました。
私自身メールを見返しても彼女は自分はギター担当と何度も宣言しているので、掛け持ちかな?と思うだけでした。
この時既にメールのペースはスローどころか全くしていないような状況でした。
そしていきなりメールが届き、内容は「バンドの作戦会議を開かないと」
当方がボーカルのことについて聞いてみると「俺はギターとボーカルで沢山悩んだ、変えるつもりはない」
それに加え「うちらってアニメのしかやらないの?名無しちゃんイタくない?」
私はもう何が何だか分からなくなり「ボーカルについては聞いていない」「アニメの方はそちらから言い出したもの」この2つの内容を私的に丁寧に伝えました。
するといきなり「なら俺は抜けた方がよさそうだね…」とメールを送ってきました。
何故こういう展開になったのか分からず抜けるに対してそんなことはない等率直な意見を述べました。
するとプロフィールの方の更新頻度が上がり、
「俺は遊びでバンドやりたいわけじゃねえしw」
「マジDQN嫌み言ってんじゃねえよ、イライラする」
等明らかに当方に対して言っているような文章を殆毎日大量に更新されます。
私(と友人B)はどうしたらいいのか全く分からない状態です。
同じような状況にあったことかある人、Aの考えを理解できる方がいらっしゃいましたら、
アドバイス頂けると嬉しいです。
(PC)
2 削除済
3 削除済
4 名も無い悩み人
バンドはスレ主様、Aさん、Bさんでやっているんでしょうか?
他の楽器担当者がもう見つかっていないなら、抜けるのもアリだと思います。
言い出しっぺならバンマスはAさんなんですよね?
・そもそもはAさんがやりたかったバンド
・ギター二本のコピーバンドという認識だった
・しかし現段階で方向性が違う
…私には「自分がこうしたいんだから黙って言うように弾いておけ」なバンマスにしか思えません;Aさん以外のメンバーでバンドを組み直すのも手ですが、愚痴や中傷をぶつけるような人だとまた何かしら問題が起きると思いますし、すっぱりスレ主様が抜けて関係を切るのが一番良いと思いますよ。
他の楽器担当者がもう見つかっていないなら、抜けるのもアリだと思います。
言い出しっぺならバンマスはAさんなんですよね?
・そもそもはAさんがやりたかったバンド
・ギター二本のコピーバンドという認識だった
・しかし現段階で方向性が違う
…私には「自分がこうしたいんだから黙って言うように弾いておけ」なバンマスにしか思えません;Aさん以外のメンバーでバンドを組み直すのも手ですが、愚痴や中傷をぶつけるような人だとまた何かしら問題が起きると思いますし、すっぱりスレ主様が抜けて関係を切るのが一番良いと思いますよ。
(N906i/FOMA)
5 名も無い悩み人
Aさんとはメールやネット上だけのお付き合いだったのでしょうか。
ネット上、丁寧で気が合う方でも、実際お会いすると全く違う方はいます。
また、数回だけお会いしてもわからない人もいます。
Aさんがこうした方だと事前にわかったのは、むしろよかったのではないでしょうか。
わからないまま活動したら、より大きな問題が起きたと思います。
バンドのメンバーは主様とBさん以外いらっしゃるのでしょうか。
Aさんを抜けて活動したら、ネット上攻撃が強まることが考えられます。
そうした攻撃よりバンド活動を優先するか、バンド自体を白紙に返すか、主様とBさんだけが抜けるかは、主様の判断になります。
どちらにせよ、Aさんとはバンドの話を終えたら、お付き合いをやめたほうがいいと思います。
しばらくAさんはネット上で不快な文章を掲載するかもしれませんが、リアクションを返さず放っておけばそのうち相手は飽きてしまいます。
もし攻撃する文面が主様やBさんと特定できるものになったら、プロフの運営に連絡すれば対策を取ってくれるかもしれません。
主様もネット上にHPやブログ等をお持ちでAさんに知られているなら。
しばらく更新を控えるか、一時的にパスワード請求制にして自衛するのも手です。
早く良い方向に解決されるといいですね。
ネット上、丁寧で気が合う方でも、実際お会いすると全く違う方はいます。
また、数回だけお会いしてもわからない人もいます。
Aさんがこうした方だと事前にわかったのは、むしろよかったのではないでしょうか。
わからないまま活動したら、より大きな問題が起きたと思います。
バンドのメンバーは主様とBさん以外いらっしゃるのでしょうか。
Aさんを抜けて活動したら、ネット上攻撃が強まることが考えられます。
そうした攻撃よりバンド活動を優先するか、バンド自体を白紙に返すか、主様とBさんだけが抜けるかは、主様の判断になります。
どちらにせよ、Aさんとはバンドの話を終えたら、お付き合いをやめたほうがいいと思います。
しばらくAさんはネット上で不快な文章を掲載するかもしれませんが、リアクションを返さず放っておけばそのうち相手は飽きてしまいます。
もし攻撃する文面が主様やBさんと特定できるものになったら、プロフの運営に連絡すれば対策を取ってくれるかもしれません。
主様もネット上にHPやブログ等をお持ちでAさんに知られているなら。
しばらく更新を控えるか、一時的にパスワード請求制にして自衛するのも手です。
早く良い方向に解決されるといいですね。
(W52SH/au)