1 奈義
元値とフリマでの売り出し金額
お目に止めて頂きありがとうございます。
先日私は掲示板にカキコした服(下妻でも有名な某ロリブランドの物でした。勿論セット内容、状態、金額は掲示板で確認いたしましたがきちんと書き込まれておりました)をある方が欲しいと言う内容でメル頂きました。
その方に画像を見せて欲しいと頼まれたのですが、その時には当方の携帯にはセットのうちの一つしか画像が無く、それを送りました。そして家に帰り次第本体の画像を詳しく部分的にも撮り画像を相手に送り、『デザインが気に入ったのだが少し考えても良いか?』と返信があり、当方はダラ防止の為3日間で良ければ待つと返信いたしました。
続きます→
先日私は掲示板にカキコした服(下妻でも有名な某ロリブランドの物でした。勿論セット内容、状態、金額は掲示板で確認いたしましたがきちんと書き込まれておりました)をある方が欲しいと言う内容でメル頂きました。
その方に画像を見せて欲しいと頼まれたのですが、その時には当方の携帯にはセットのうちの一つしか画像が無く、それを送りました。そして家に帰り次第本体の画像を詳しく部分的にも撮り画像を相手に送り、『デザインが気に入ったのだが少し考えても良いか?』と返信があり、当方はダラ防止の為3日間で良ければ待つと返信いたしました。
続きます→
(W21K/au)
2 奈義
そして3日経ち、断られたのですが、その理由が『送料を考えると元値から\4000しか違わないなら新品を買った方がマシだと思ったから』と言った理由でした。私は、最初から掲示板に状態やセット内容、金額について明記した上、それを了承して頂いたはずでした。フリマで、美品とはいえ\4000引き(実際は送料等総計で考えても3桁ですが\4000以上引きの値ではあります)は安いと思われますでしょうか?
別件ではありますが、当方の書き込みを見て譲って欲しいとのメィルを頂き、画像での確認をされ取引を品物のイメージとは違ったとの理由で断ってこられた方がおられましたが、たまたまネットサーフ中に見付けたのですが当方の用意した画像を張り付けて個人のサイトの個人のフリマ形式で高値でお譲りという形で画像を載せていた方もいらしたので、今回お送りした画像が悪用されていないかも心配です。
ここまで長々とお読み頂きありがとうございました。
何か助言等頂けると嬉しく思います。
別件ではありますが、当方の書き込みを見て譲って欲しいとのメィルを頂き、画像での確認をされ取引を品物のイメージとは違ったとの理由で断ってこられた方がおられましたが、たまたまネットサーフ中に見付けたのですが当方の用意した画像を張り付けて個人のサイトの個人のフリマ形式で高値でお譲りという形で画像を載せていた方もいらしたので、今回お送りした画像が悪用されていないかも心配です。
ここまで長々とお読み頂きありがとうございました。
何か助言等頂けると嬉しく思います。
(W21K/au)
5 レン
元値と売値の差額ですが、買い手様の金銭感覚の違いだと思います。
私でしたら美品で−4000円は安いと思いますね。(定価にもよりますが)欲しい品でしたら買うと思います。
ご縁がなかったのだと納得するしかないのではないかと。
画像の悪用についてですが、送られた時点でどうしようもありませんし…
どうしても嫌でしたら何かマークなりサークル名なり画像に入れてはいかがでしょうか?
スレを見る限り悪用というより使い回しのようですし、結局困るのは出された本人なわけですし。
ちなみに発見されたのならその方に忠告はすべきです。
あまりお役にたてず申し訳ありません。
私でしたら美品で−4000円は安いと思いますね。(定価にもよりますが)欲しい品でしたら買うと思います。
ご縁がなかったのだと納得するしかないのではないかと。
画像の悪用についてですが、送られた時点でどうしようもありませんし…
どうしても嫌でしたら何かマークなりサークル名なり画像に入れてはいかがでしょうか?
スレを見る限り悪用というより使い回しのようですし、結局困るのは出された本人なわけですし。
ちなみに発見されたのならその方に忠告はすべきです。
あまりお役にたてず申し訳ありません。
(A5406CA/au)
6 奈義
レン様、アドバイス頂きありがとうございます。
ご縁がなかったという事で…やはり断る口実があまりにもマナーが無い断り方だと思う内容でもきちんと連絡が来ただけでも良かったと今では冷静に思えるようになりました。
画像にマークを入れるとの事ですが、どのようなマークで入れると自然でしょうか…?自分では上手いと思えるような物が思い付かなくて‥もしよろしければ参考までに教えてくださいませ。
ちなみに画像を使われてしまいました某サイトの掲示板に当方の物ですよね…?という内容でカキコいたしましたが、確認しようともう一度そのサイトに行こうとしたのですがアクセス拒否(?)をされてしまっていたのがサイトに入る事が出来なくなってしまっておりました。
なのでもし、その画像を見て購入を決めた方がいたとしたら気の毒でなりません…ですので、そのような事の二度と無いように画像について気をつけたく思っております。
ご縁がなかったという事で…やはり断る口実があまりにもマナーが無い断り方だと思う内容でもきちんと連絡が来ただけでも良かったと今では冷静に思えるようになりました。
画像にマークを入れるとの事ですが、どのようなマークで入れると自然でしょうか…?自分では上手いと思えるような物が思い付かなくて‥もしよろしければ参考までに教えてくださいませ。
ちなみに画像を使われてしまいました某サイトの掲示板に当方の物ですよね…?という内容でカキコいたしましたが、確認しようともう一度そのサイトに行こうとしたのですがアクセス拒否(?)をされてしまっていたのがサイトに入る事が出来なくなってしまっておりました。
なのでもし、その画像を見て購入を決めた方がいたとしたら気の毒でなりません…ですので、そのような事の二度と無いように画像について気をつけたく思っております。
(W21K/au)
7 レン
いえいえとんでもない。大したことを助言出来なくて申し訳ないです。
マークですが何でも良いと思います。商業用のは問題ですが、例えばご自分のイニシャルなりでも良いでしょうし…
私は奈義様とはまた違う理由になりますが、コスサイトの写真を無断転載防止の為自分のサイト名つけて上げています。
アクセス拒否されたということは図星だったんじゃないでしょうか…;
第三者の方にはお気の毒ですが責任感を感じる範囲外のことですしね、どうしようもないと思います。
同じことを繰り返さないよう頑張ってくださいね。
マークですが何でも良いと思います。商業用のは問題ですが、例えばご自分のイニシャルなりでも良いでしょうし…
私は奈義様とはまた違う理由になりますが、コスサイトの写真を無断転載防止の為自分のサイト名つけて上げています。
アクセス拒否されたということは図星だったんじゃないでしょうか…;
第三者の方にはお気の毒ですが責任感を感じる範囲外のことですしね、どうしようもないと思います。
同じことを繰り返さないよう頑張ってくださいね。
(A5406CA/au)
8 削除済