⊂COSxNET⊃◆フリマ相談◆
1 エイリ

初歩的な事ですが

フリマでの詐欺防止のための「代引き」って何ですか?
(SH900i/FOMA)
2
代引きは代金引換の略で、商品が送られてきた時に業者さんに代金を手渡し、業者さんから売り手さんに代金がいくシステムです。
これですと、振り込んだのに商品が来ないや、送ったのに代金が振り込まれないといったことが防げます。
しかし、送ったのに受け取り拒否や不在で返送されると、売り手が送料等全てを負担しなければなりません。
なので、どちらかというと買い手に有利な取引法ですね。
(PC)
3 エイリ
春様、ご丁寧に教えて頂きありがとうございました。勉強になりました。
(SH900i/FOMA)
4 ユリ
スレ違いかもしれませんが
詐欺防止のために代引にする際、中身が見えるもので送っていただいた方が、中身が違う場合に受け取り拒否が可能ですよ。
参考になればうれしいです。
(W11K/au)