⊂COSxNET⊃◆フリマ相談◆
1 匿名希望

学生さんとのお取り引きについて

匿名で申し訳ありません。大変困惑している事があり皆様のご意見を頂けたらと思います。
こちらでの『譲ります』で校章を出品させて頂きました。お問い合わせが12月の初めにありお譲りする事になったのですがなかなか入金されませんでした。発送が郵便との事もあり12月下旬になると郵便事故がおおくなりますので二週間ほど立った中旬に再度購入意思があるかなどをお問い合わせしたところ『学校とバイトで入金できないが出来るだけ早く入金する』との返事を頂きまた入金を待ちました。つい2日ほど前に夜に連絡があり『明日入金する』との事でした。そして『携帯が壊れて再度入金先を教えて欲しい』とので翌日夜に入金されてるか確認
したところ未納でした。その日に未納で入金するきがあるのかお問い合わせした所返事が来なく、一日置いて今日こちらから入金する気があるのか?個人情報が目的なのか?もしそうであればそれなりの対応をさせて頂きますとの事を申しましたら、すぐに返事が返ってきて『急にバイトが入り入金出来なかった。明日必ずする。もししなかったらそれなりの対応をしてください』との事でした。
入金が出来なかったら普通その日に連絡するべきでは無いのかと思い相手に不信感しかありません。学生で
バイトもあり入金できない
ってただのいい訳だと思い憤りが。。お取り引き中
もこちらのサイトに遊びにこられていたようで足跡がありそんな暇があるなら一言入金についてこちらにメールするなり入金しに行くなりして欲しくて腹が立ってしまいました。
お取り引きの際で入金する側(特に学生でバイトがある方)の方とはそんな方なのでしょうか?
(PC)
2 奈々
随分とルーズな方ですね…ι入金が遅れるなら自分から連絡するのがマナーではないでしょうか。「それなりの対応をしてください」というのも挑戦的に感じてしまいますし。
私も学生ですが、自分が入金に行けない時は親に頼んでいます。もちろんお金は自分で払っていますし、親に迷惑をかけているのは分かっているのですが…売り手にしてみれば買い手が入金に行けない事情なんて無関係ですので、親に感謝しつつスムーズな取引を意識していますよ。
(W11H/au)
3
レス失礼します。
私も実際学生でバイトをしていますが、『学生でバイトだから』と言うのは只の言い訳だと思います。
私は学生でバイトをしているからって入金は遅れる事もせず、仮に遅れるとしてもきちんとこちらから連絡をしています。

逆に売り手側の方が発送が遅いのに連絡が来なかったりでこちらとしてもたまに不安になる時もありますι

奈々様の言う通り、入金が遅れる、できないなら自分から連絡するなり親の方にお願いするなり…手段はあるのだからやはりその方が時間にルーズ、なのかも知れないですね。

少し話がずれましたが私が言いたいのは学生でバイトしてる全員が全員そうではないことをお伝えしたかったのですι

では長々と拙い文を綴ってしまいすみませんでした(>_<)
(W21H/au)
4 匿名希望
奈々様 雪様
レス有難うございます。学生の方でもきちんとされている方がいるのですね。今回はとても最悪な方とのお取り引きにあたってしまったのかもしれません。現実、12/30に振込に行くとの事をおっしゃいましたが郵便局の都合で1/4の振込しか出来ないとの事を言われそちらの好きに対応してくださいと言われましたので。
今日1/4ですが連絡もなしなのでご自宅に電話番号を調べて(住所と携帯番号は頂いてますので)ご両親の方に事情を言ってみようかと思います。。
(PC)
5
再びレス失礼します。

思ったのですが、もう商品の方は発送されてしまったのですか?
発送されていないのでしたら、もう購入意志がないと見なし関わるのをやめるのが一番かと思われますが、発送されてしまったのなら、相手の方が好きに対応していいと言ったので、電話してみるのも良いことと思います。
ただやはり親の方としてはいきなりの電話に驚くと思いますし、相手の方が親にコスプレを黙っていたとして、親の方に知られてその方が辛い思いをしてしまったらそれも気の毒な気がするので…電話をするならちゃんと考えてからの方がいいと思われます。

まとまりのない文章ですが失礼しますι頑張って下さいね!
(W21H/au)
6 匿名希望
雪 様

レス有難うございます。本日入金して頂きました。まだ発送はしてないので雪様のおっしゃる通りお取り引きを辞めようと思ってた矢先の事で取り敢えずホッと致しました。 レス有難うございます!
(PC)
7 まゆ
横レス失礼します。
5日に入金されたのですか。良かったですね。
銀行振込だったんですか?
何はともあれ無事に入金されたみたいで一安心ですね。
(N900i/FOMA)