1 来栖
ウィッグの洗い方について
閲覧ありがとうございます。
検索してみて似たようなスレがありましたが聞きたい内容が少し違いましたのでスレ立たせて頂きました。
今回、絡みがひどくなってきたのでウィッグを洗おうと思うのですが、ウィッグがカールウィッグな為カールが洗い後取れないか心配しております。
よい洗い方があればご助言頂けましたら幸いです。
乱筆、乱文失礼致しました。
検索してみて似たようなスレがありましたが聞きたい内容が少し違いましたのでスレ立たせて頂きました。
今回、絡みがひどくなってきたのでウィッグを洗おうと思うのですが、ウィッグがカールウィッグな為カールが洗い後取れないか心配しております。
よい洗い方があればご助言頂けましたら幸いです。
乱筆、乱文失礼致しました。
(N901iC/FOMA)
2 ともか
カールウイッグでしたらウイッグスプレーを軽く振って手ぐしで絡みを取ったらウイッグ専用のシャンプーで押し洗いすれば大丈夫ですよ。
綺麗に流したらスタンド等で自然乾燥させて乾いたらまたスプレーと手ぐしで優しく整えておけば大丈夫だと思いますよ☆
綺麗に流したらスタンド等で自然乾燥させて乾いたらまたスプレーと手ぐしで優しく整えておけば大丈夫だと思いますよ☆
(PC)
4 ともか
携帯からで失礼します。人間用はあまりお勧めできないですね…大丈夫なウイッグ(人毛は確か大丈夫な筈です)もありますが一度人工のウイッグがパサパサになってしまったのでやはり長持ちさせるには専用が良いと思いますよ。
ウイッグを売っているサイトさんでシャンプー購入しましたが500円程度でしたし一度に使う量も少ないので経済的ですよ
サイトでなくてもウイッグやヘアピースを扱っているお店ならだいたいあると思います。
ウイッグを売っているサイトさんでシャンプー購入しましたが500円程度でしたし一度に使う量も少ないので経済的ですよ
サイトでなくてもウイッグやヘアピースを扱っているお店ならだいたいあると思います。
(W21CA/au)
5 凪
私は市販のシャンプーでも大丈夫でしたよ。
ウィッグ用シャンプーは使ったことがないのですが、ぬるま湯で丁寧に押し洗いして、その後同じく市販のコンディショナーを使って、タオルで水分を取ったあと自然乾燥させました。
因みに私が洗ったことのあるウィッグはシ○ラス様、く○くる様、ゼ○ァー様ですが、どれも痛みはありませんでした。
ウィッグの質にもよるとおもいますが、市販のシャンプーが全然ダメというわけではないと思います。
ウィッグ用シャンプーは使ったことがないのですが、ぬるま湯で丁寧に押し洗いして、その後同じく市販のコンディショナーを使って、タオルで水分を取ったあと自然乾燥させました。
因みに私が洗ったことのあるウィッグはシ○ラス様、く○くる様、ゼ○ァー様ですが、どれも痛みはありませんでした。
ウィッグの質にもよるとおもいますが、市販のシャンプーが全然ダメというわけではないと思います。
(PC)
6 雪
聞いた話によると
専用シャンプーは皮脂など発酵?して臭いの元になる成分を落とす力が、普通より強いみたいです
トリートメントは、やはり人毛とちがい化学繊維に効くようにシリコン(中には栄養が入らないので)などが多く含まれるようです
私は市販のシャンプーで軽く洗い付けおきした後に、トリートメントで付け置き
タオルに挟んで乾かした後に、カツラ用のスプレーを沢山付け、クシでとかしてます
専用シャンプーは皮脂など発酵?して臭いの元になる成分を落とす力が、普通より強いみたいです
トリートメントは、やはり人毛とちがい化学繊維に効くようにシリコン(中には栄養が入らないので)などが多く含まれるようです
私は市販のシャンプーで軽く洗い付けおきした後に、トリートメントで付け置き
タオルに挟んで乾かした後に、カツラ用のスプレーを沢山付け、クシでとかしてます
(W22H/au)
7 来栖
ともか様、凪様、雪様、御返答ありがとうございました。
近場にウィッグショップがないため専用は買えないので、市販のものでさっそく実行したいと思います。
沢山のご助言有難うございました。とても参考なりましたm(__)m
近場にウィッグショップがないため専用は買えないので、市販のものでさっそく実行したいと思います。
沢山のご助言有難うございました。とても参考なりましたm(__)m
(N901iC/FOMA)