⊂COSxNET⊃◆コス質問相談◆
1 あき

あわせメンバーの人選

板違いならご誘導願います。
あわせメンバーについて私の欲しい解答が得られなかったので新たにスレをたてました。

あわせ(被り無)に誘われてイベントに参加した時の事、他のメンバーが、私のしたいキャラコスをするので、私は別キャラをしました。が、そのメンバーは前日にドタキャンし、その連絡を主催様から頂けませんでした。私が知ったのは待ち合わせの時でした。
その後も、「写真撮って来る」と言い3時間も戻ってきませんでした。戻って来ても謝罪もせず、ダンパに2時間も行ってました。アフターも主催様が勝手に決めてしまい学生もいたのに一人3000円ちかく払わされました。その、主催様とは何回かあわせをしていて、マナーもなっていると思っていただけに、残念でなりません。ただ、私があわせに参加したいと思っている主催様、あわせに誘って下さっている主催様達の全てが上記のようなレイヤー様ばかりなのですが…メールやあわせ募集掲示板からの見分け方(?)みたいのがありましたら、教えて下さい。
(W21H/au)
2 こう
正直難しいですよね。メールや掲示板での書き込みだけでは解らないのが現状でしょうか?最低限アフターに関しては前日までに聞いて、有る程度の回答(ファミレスにする居酒屋にする等)が有ればよいですが、その人がどんな人なのかは、併せやコス友含めて逢ってみるまで解らないギャンブルみたいなモノかな?って思いますね。後は反面教師みたく『こうはなるまい』って思って以後の併せに備えれば良いと思います♪
(D900i/FOMA)
3 あき
こう様
レスありがとうございます。
そうですね。ギャンブルだと思って、諦めます。ただ、あわせのお誘いを違う方からいただいた場合も毎回毎回上記のような事が起こるのです…。
ただ、自分があわせの主催をやる時、自分はそうならないように気をつけたいと思います。
ありがとうございました。
(W21H/au)
4
募集掲示板に書き込みをする人には色々な思いがあります。学校、職場にコス仲間がいないから募集をするという方もいれば、友達が離れていったから再び募集という方もいれば、ジャンル変えに備えて新しい友達が欲しいという方もいることでしょう。もし不安なのでしたら、掲示板を使用しないという手もあります。まず一人でイベントに行って色々な人と話しをして、名刺交換をして、連絡を取ったり合わせの約束をしてみてから、これからも仲良くしたいかどうかは決めればいいと思います。
(W11H/au)
5 あき
弓様
説明不足で申し訳ございません。
掲示板を利用したのでは無く、あわせに誘って頂いた方が、掲示板にもあわせキャラ出してるからと言って掲示板のURLを下さるのです。
その掲示板に対しての見分け方って言う事です。

日本語がおかしくてすみませんが、上記の通りです。
(W21H/au)