1 峠
ダンパの踊りについて
始めまして、コス歴3ヶ月の初心者の峠と申します。
最近イベントに行くようになり、皆様がダンパで楽しそうに踊っているのをよくみかけます。
そこでひとつ疑問に思ったのですが、ダンパでの踊りは決まっているのでしょうか?
ほとんどの方が同じ踊りをしているのですが、たまに違う踊りをしている方もいらっしゃいます。私も皆様のようにダンパで踊れるようになりたいのですが、やはり皆様が踊っている踊りを覚えたほうがいいのでしょうか。
また、スレをご覧になっている皆様はどのようにして覚えましたか?
ひとつのスレでふたつも質問してすみません。もしよろしければ皆様の意見、お聞かせください。
最近イベントに行くようになり、皆様がダンパで楽しそうに踊っているのをよくみかけます。
そこでひとつ疑問に思ったのですが、ダンパでの踊りは決まっているのでしょうか?
ほとんどの方が同じ踊りをしているのですが、たまに違う踊りをしている方もいらっしゃいます。私も皆様のようにダンパで踊れるようになりたいのですが、やはり皆様が踊っている踊りを覚えたほうがいいのでしょうか。
また、スレをご覧になっている皆様はどのようにして覚えましたか?
ひとつのスレでふたつも質問してすみません。もしよろしければ皆様の意見、お聞かせください。
(PC)
2 ユウ
私はお立ち台に乗って踊っている方の踊りを見て覚えました。今はたまにお立ち台に乗りますが、上にいる方の中にも違う振り付けの方もいますね。二種類以上ある場合は、踊りやすい方でいいのではないかと思います。
返答になっていなかったらすみません;
返答になっていなかったらすみません;
(W31K/au)
3 さくら
決まった振りでなくとも構わないですよ。実際自分でオリジナルの振り付けを考えている方もいます。振りを覚えたいのなら、ステージで踊っている方を見て覚えるかビデオを購入して覚えるかだと思います。
ダンパについては、こちらのサイトの探索依頼、コス質問、コス談義の板で何度か同様のスレがたっていますのでそちらの過去ログを参考にしてみて下さい。
ダンパについては、こちらのサイトの探索依頼、コス質問、コス談義の板で何度か同様のスレがたっていますのでそちらの過去ログを参考にしてみて下さい。
(J-SA05)
5 峠
レスありがとうございます。スレ主の峠です。
>ユウ様
お立ち台にあがっている方の踊りを見て覚えるのが一番いいですかね^^;
たくさんの方が踊っている踊りを覚えようと思います。
となるとやはり、実際に何回かダンパに行って踊ってみて覚えるということですよね。がんばります^^
ありがとうございました。
>さくら様
オリジナルで考えるとなると大変そうなので、最初のうちはステージで踊っている方の踊りを覚えて踊ろうかと思います。
ビデオもあるんですか?さっそく調べてみたいと思います。
あと他の板のダンパスレも見てみたいと思います。
新しい情報ありがとうございました。
>でも様
最初のうちは目立たないようにすみのほうで踊ってみます(笑)。忠告ありがとうございました。
>ユウ様
お立ち台にあがっている方の踊りを見て覚えるのが一番いいですかね^^;
たくさんの方が踊っている踊りを覚えようと思います。
となるとやはり、実際に何回かダンパに行って踊ってみて覚えるということですよね。がんばります^^
ありがとうございました。
>さくら様
オリジナルで考えるとなると大変そうなので、最初のうちはステージで踊っている方の踊りを覚えて踊ろうかと思います。
ビデオもあるんですか?さっそく調べてみたいと思います。
あと他の板のダンパスレも見てみたいと思います。
新しい情報ありがとうございました。
>でも様
最初のうちは目立たないようにすみのほうで踊ってみます(笑)。忠告ありがとうございました。
(PC)