⊂COSxNET⊃◆コス質問相談◆
1 天久

同じキャラをするにあたって。

はじめまして、板違いであれば申し訳ありません。
その場合は早急に削除させていただきます。

先日、数回合わせをしたことのある方からいきなりメールが来まして
「○○(キャラ名)やろうとするとどうしても●さん(当方)のやる○○(キャラ名)を意識しちゃうんで困ってるんですが」等と言われました。
正直、当方もこのようなことを
言われてもどうすれば良いのか判らず、困ってしまいました。

私は普段コスする際は自分なりにそのキャラのイメージにあうように、
また実際作中でそのキャラガ取っていたポーズなどしかしておらず、
特別変わった事はしておりません。
以前もその方に「○○(キャラ名)を意識してメイクしたつもりがそのキャラでもなく、
自分のメイクでもない」等と言われたこともあります。
なお、同じ合わせで同じキャラをやったことはないのです。

私はその方のと自分のは全く違うと思うのですがどうも納得していただけないようで、
今後その方の前でそのキャラをやりづらくなってしまいました。
「そんなこと言われても」と申し上げたこともあるのですが
あおんな内容のメールが10件近くに渡ってきており、困ってしまっております。

皆さんはこのような経験はおあいでしょうか?ご意見伺えれば幸いです。
乱筆乱文失礼致しました。
(PC)
2 ニナ
私はそのような体験はありませんが嫌がらせとも取れますよね。
気にしないのが良いと思いますよ。
そのようなことを言われても正直迷惑ですし、気にするかしないかは相手方本人の問題だと思います。
それに同じキャラであればどこか似てしまうこともあるのかもしれませんね。
(W22H/au)
3 天久
ニナ様。
そうですね、当方もなるべく気にしないようにしてみたいと思います。
無駄に意識され、尚且それを非難されても当方としてもやはり迷惑ですし、どうしようもないので(汗)
コメントありがとうございました!
(W21SA/au)
4
その方とは一緒に活動しないのが一番だと思います。

単なる嫌がらせとしか受け取れませんし、相手の方はスレ主さんを意識(ライバル視)しているのでは無いでしょうか?

であれば、今後も今のキャラに限った話では無いのでずっと続きますよ。

やはりもう一切関わりを持たないのが適切ですよ。
(W21CA/au)
5 サキ
私も以前少し立場は違うのですが、同じキャラをするにあたって困った事がありました;
大抵いつもやっているキャラとは別のキャラに挑戦したくて、合わせ時に別キャラで参加したのですが、「貴方は●●(いつもやっているキャラ)でしょ?△△(挑戦したキャラ)は××さんでないと困るんですけど」と別の方に言われてしまい、それ以降そのキャラを含め新しいキャラに挑戦出来なくなってしまいました;
私自身は同じキャラの方とお会いするのは衣装作りの参考点や同じ苦労をお話出来るのでとても楽しみなのですが、中にはそうでない方も居るようですm(__)m
(PC)
6 天久
龍様、サキ様コメントありがとうございます。

そうですね、やはり皆様がおっしゃる通り嫌がらせにも見受けられます。サキ様がおっしゃっていたように私も同じキャラをしているかたとお会いした時にお話をするのは楽しい方なのですが、そうでない方もいらっしゃいますものね。
その方はよく遠回しな皮肉を言う方だったのですが、やはりそういう人なんだろうと思います。
そういう中で合わせをしても楽しくないので、少し距離を置いて考えてみようかと思います。
コメントありがとうございましたm(_ _)m
(W21SA/au)