1 ミカコ
ウィッグについて相談です。
はじめまして、このたびウィッグのことで質問があり書き込ませていただきました。
どこに書き込むか迷ってのでもし板違いでしたら移動しますので言ってください。
今回始めて遊園地でのコスイベに出ることになりました。
凄い楽しみなんですが当方絶叫系の乗り物が凄い好きでこのイベントでも多分乗るだろうと思います。
そこで心配なのですが、ウィッグをつけたまま絶叫形に乗っても大丈夫でしょうか?
長さが肩甲骨あたりまでのウィッグなんですが、乗っている途中に飛んだりしないでしょうか?
また絡まったりしてますか?
ウィッグつけて絶叫形に載ったことある方教えてください!!
もう一つ、ウィッグカットなんですが今度普段(コス以外)でつける様のウィッグを購入します。
それにあたり普段つけるものだし知り合いの美容師さんにカットをお願いしようと思っています(知り合いなのでコスに理解あります。)
自分でカットする時は濡らしたりもせずそのまま切るんですが、美容師さんに髪を切ってもらう時ってシャンプーしたりしますよね?
やはりうぃっぐんも場合でも美容師さんに頼む時は濡らしたりして頂くのでしょうか?
また美容師さんだったらウィッグでもカットの仕方を知ってらっしゃるんでしょうか?
初めてのことなので悩んでいます。
美容師さんにウィッグカットしていただいた方教えてください。
出来れば美容師さんにカットしていただく時の注意点などもお願いします。
長々と失礼しました。
皆さんのご意見お待ちしてます。
どこに書き込むか迷ってのでもし板違いでしたら移動しますので言ってください。
今回始めて遊園地でのコスイベに出ることになりました。
凄い楽しみなんですが当方絶叫系の乗り物が凄い好きでこのイベントでも多分乗るだろうと思います。
そこで心配なのですが、ウィッグをつけたまま絶叫形に乗っても大丈夫でしょうか?
長さが肩甲骨あたりまでのウィッグなんですが、乗っている途中に飛んだりしないでしょうか?
また絡まったりしてますか?
ウィッグつけて絶叫形に載ったことある方教えてください!!
もう一つ、ウィッグカットなんですが今度普段(コス以外)でつける様のウィッグを購入します。
それにあたり普段つけるものだし知り合いの美容師さんにカットをお願いしようと思っています(知り合いなのでコスに理解あります。)
自分でカットする時は濡らしたりもせずそのまま切るんですが、美容師さんに髪を切ってもらう時ってシャンプーしたりしますよね?
やはりうぃっぐんも場合でも美容師さんに頼む時は濡らしたりして頂くのでしょうか?
また美容師さんだったらウィッグでもカットの仕方を知ってらっしゃるんでしょうか?
初めてのことなので悩んでいます。
美容師さんにウィッグカットしていただいた方教えてください。
出来れば美容師さんにカットしていただく時の注意点などもお願いします。
長々と失礼しました。
皆さんのご意見お待ちしてます。
(PC)
5 ミカコ
Rucca様>
過去ログ教えていただきありがとうございました。
当方の力不足でした。
ただ上記で教えていただいたトピでもあまりはっきりとしたことが書いてないのでやはり経験者様の意見をお待ちしています。
またカットのことについての過去トピが見当たらないので皆様の意見お待ちしています。
過去ログ教えていただきありがとうございました。
当方の力不足でした。
ただ上記で教えていただいたトピでもあまりはっきりとしたことが書いてないのでやはり経験者様の意見をお待ちしています。
またカットのことについての過去トピが見当たらないので皆様の意見お待ちしています。
(PC)
6 削除済
7 羽々
文の途中で投稿してしまったので、削除致しました。申し訳ございません;
ミカコ様、初めまして。
以前、ウィッグを着けたまま絶叫系の乗り物に乗った事がございますので、レスをさせて頂きます。
私の場合、長めのショート(セミロング?)を着けていました。
高低差の激しい、スピードもかなり出るものに乗りましたが着けたままで平気でした♪
とはいえ…一番高いところから落ちる時、急カーブの時は片手で押さえていました。
飛んだらどうしよう;と恐かったので!(笑)
別スレにも書き込まれた方がいらっしゃいましたが、ウィッグを着けたままだとスタッフの方に止められる事が多いようです。
ウィッグだと気付かれないなら(言い方が悪いですけど;)被ったままでも乗れると思いますが…
風圧でかなり髪型が乱れて直すのが大変ですし、飛ばされる危険もありますので、おすすめはできません…。
気になって乗り物に集中できないかと思います。
それと絡みですが、ショートでさえ、毛が絡まって大変でした;
少しでも参考にして頂ければ幸いです。
いい方法が見つかる事をお祈り致します☆
ミカコ様、初めまして。
以前、ウィッグを着けたまま絶叫系の乗り物に乗った事がございますので、レスをさせて頂きます。
私の場合、長めのショート(セミロング?)を着けていました。
高低差の激しい、スピードもかなり出るものに乗りましたが着けたままで平気でした♪
とはいえ…一番高いところから落ちる時、急カーブの時は片手で押さえていました。
飛んだらどうしよう;と恐かったので!(笑)
別スレにも書き込まれた方がいらっしゃいましたが、ウィッグを着けたままだとスタッフの方に止められる事が多いようです。
ウィッグだと気付かれないなら(言い方が悪いですけど;)被ったままでも乗れると思いますが…
風圧でかなり髪型が乱れて直すのが大変ですし、飛ばされる危険もありますので、おすすめはできません…。
気になって乗り物に集中できないかと思います。
それと絡みですが、ショートでさえ、毛が絡まって大変でした;
少しでも参考にして頂ければ幸いです。
いい方法が見つかる事をお祈り致します☆
(F900i/FOMA)
8 ミカコ
羽々様>
体験談ありがとうございました!!やはりこういう意見は参考になるのでありがたいです。
飛びはしなかったんですね、当方も乗る際は手で押さえるようにしたいと思います。
あとスッタフからの注意についてなんですが、もし注意された場合はその場で取るのでしょうか?
でもウィッグって取ったら下は編ネット姿ですよね・・・;
結構恥ずかしいような気がするんですが皆さんどうされてるんでしょう??
当方は今度金髪のキャラなんですが薄い金髪なので注意されそうですね。。。凄い参考になりました。
ありがとうございました♪
体験談ありがとうございました!!やはりこういう意見は参考になるのでありがたいです。
飛びはしなかったんですね、当方も乗る際は手で押さえるようにしたいと思います。
あとスッタフからの注意についてなんですが、もし注意された場合はその場で取るのでしょうか?
でもウィッグって取ったら下は編ネット姿ですよね・・・;
結構恥ずかしいような気がするんですが皆さんどうされてるんでしょう??
当方は今度金髪のキャラなんですが薄い金髪なので注意されそうですね。。。凄い参考になりました。
ありがとうございました♪
(PC)
9 くれない
>スッタフからの注意についてなんですが、もし注意された場合はその場で取るのでしょうか?
との事ですが、スタッフさんにもよりますが大概はその場で取らされます。
「大丈夫です。押さえてますので」等言うと乗せてくれるスタッフさんもいますが
場合によっては乗車させてもらえません。
ですが万が一、ウイッグが取れた場合
被害を被るのはウイッグが取れた本人以外の可能性もありますので
(人に当たったりとか何かに絡まったりとか)
私はウイッグ着用時の絶叫系は自粛するべきだと思ってます。
との事ですが、スタッフさんにもよりますが大概はその場で取らされます。
「大丈夫です。押さえてますので」等言うと乗せてくれるスタッフさんもいますが
場合によっては乗車させてもらえません。
ですが万が一、ウイッグが取れた場合
被害を被るのはウイッグが取れた本人以外の可能性もありますので
(人に当たったりとか何かに絡まったりとか)
私はウイッグ着用時の絶叫系は自粛するべきだと思ってます。
(PC)