1 ロン
コス友についてなのですが…
自分はコスプレをまったくしないのですが少し興味があります。それでコスプレをする友達がほしいんですけど募集サイトで見てみると自分みたいな人がいないので募集しにくいです。コスプレとかしてないとだめなんでしょうか?
(EZ)
2 はる。
初めまして。気になりましたのでレスさせて頂きます。
私もいまだコス経験はありませんがここの掲示板で何人かお友達を見付けられましたよ。コス初心者でも受け入れて下さる優しい方は沢山いらっしゃいます。めげずに頑張ってください!!
私もいまだコス経験はありませんがここの掲示板で何人かお友達を見付けられましたよ。コス初心者でも受け入れて下さる優しい方は沢山いらっしゃいます。めげずに頑張ってください!!
(V602SH)
4 みみ
コスをしていなくても、コスをしたい!という気持と、コスをする為に必要な物を揃える事の出来る経済力や裁縫力(自作ならば)があれば、大丈夫だと思います。
…が、まだまだレイヤーとして未熟ながらコスを教える立場になった事があり、教える立場からこれだけは気をつけて欲しい!!と思う事をまとめてみました。
@教えてちゃんになってはいけない事(何でも「解らない」で済まさずに少なからず努力をする事。努力した跡を見せるなり報告するなりする事。)
これは、無意識にそうなっている方もおられるので注意が必要かと思われます。
A原則、衣装、ウィッグ、小道具などは自分で用意する事を前提に考えましょう。(貸して、私の分も作って、ちょうだい、などもってもの他!!衣装はレイヤーの命です!!苦労してお金を貯めたり苦労して作ったものなのです。作ってくれる、貸してくれると自分から言って頂ける場合は例外ですが)
Bイベ時には一般的マナーなどには気をつける(初対面の相手には敬語を使う、はしゃぎすぎない、など引かれない行動を心がける。マナーサイトを予め見ておくというのも手です)
以上です。
実体験した上で大事だと思った物をまとめてみました。
初めてコスするという事で苦労する点が解らないが故に言ってしまった一言が、もしかしたら教える立場になられる方や、お友達を不快にさせてしまう恐れがあるのです。もしよろしければ参考にして頂けると嬉しいです。
それではコスデビュー頑張ってくださいね(^^)
…が、まだまだレイヤーとして未熟ながらコスを教える立場になった事があり、教える立場からこれだけは気をつけて欲しい!!と思う事をまとめてみました。
@教えてちゃんになってはいけない事(何でも「解らない」で済まさずに少なからず努力をする事。努力した跡を見せるなり報告するなりする事。)
これは、無意識にそうなっている方もおられるので注意が必要かと思われます。
A原則、衣装、ウィッグ、小道具などは自分で用意する事を前提に考えましょう。(貸して、私の分も作って、ちょうだい、などもってもの他!!衣装はレイヤーの命です!!苦労してお金を貯めたり苦労して作ったものなのです。作ってくれる、貸してくれると自分から言って頂ける場合は例外ですが)
Bイベ時には一般的マナーなどには気をつける(初対面の相手には敬語を使う、はしゃぎすぎない、など引かれない行動を心がける。マナーサイトを予め見ておくというのも手です)
以上です。
実体験した上で大事だと思った物をまとめてみました。
初めてコスするという事で苦労する点が解らないが故に言ってしまった一言が、もしかしたら教える立場になられる方や、お友達を不快にさせてしまう恐れがあるのです。もしよろしければ参考にして頂けると嬉しいです。
それではコスデビュー頑張ってくださいね(^^)
(W21K/au)