⊂COSxNET⊃◆コス質問相談◆
1 七瀬

イベント参加

過去ログに見当たらなかったので新たに書かせて頂きます。検索不足・板違いでしたら指摘願います。すぐ解除いたします。

本題なんですが、今度初めてイベントに参加する事になりました。
ここのサイトでマナーや知識を学んだのですが、やはり沢山の情報があり、なかなか覚えきれずに重要な事を見落としてしまいそうでイベントでマナー等で周りの方に不快を与えないか不安です。
本当に初歩的な事で申し訳ないんですが、イベントの時に『これは絶対持っていった方がいい!これだけは絶対に弁えておかなきゃいけないマナー(普段のマナーではなくイベント特有の)』を教えて下さい。
今の知識だと、名刺・カメラ・衣裳・化粧道具を持っていき、マナーは一般のマナーを弁える。
と思っています。これも必要!というモノがあれば教えてください!長々と失礼しました;
(N900iS/FOMA)
2 kei
「しゃべり場」の「コスプレ雑談」の「イベントの必需品」「撮影を頼むとき」「イベントの楽しみ方」等など、もう読まれたかも知れませんが読んでおくと良いか知れません。
初めてのイベント参加で期待と不安がいっぱいだと思いますが、実際イベントに参加してみないとわからないこと・実際体験してみてわかること・失敗して学ぶこともあると思いますので、初めから肩肘をはらなくても大丈夫ですよ。まずはイベントへ行ったらそこで渡されるであろう注意書きのパンフレットをきちんと隅々まで読んで、周りの人達がどうしているのかをよく見てみると良いと思います。(中にはマナーが悪い方もいらっしゃいますが…反面教師ということで;)
初のイベント、楽しいものになると良いですね♪
(PC)
3 黒猫ユリ
イベント参加の際、あって助かった!これが必要!というものは、
・大きめの鏡
・綿棒(クレンジング付き)
・クシ(ウィッグ着用であれば金属製のもの)
これらを必要とする時が多いと思います。
大きめの鏡はメイク直しに必要不可欠ですし、
綿棒も細かいアイメイクの崩れを直すときには非常に便利です。
メイク直しは、他の参加者様の迷惑にならないよう、
撮影場所から離れた場所やトイレなどでするといいですよ。
ウィッグなどの髪の乱れは撮影をしてから「しまった!」と思うことが多いので、
手ぐしでもこまめに気を付けた方がいいかと。
また、他の参加者様の写真をHPに載せる場合は、
当日の名刺の交換、名前の聞き忘れには注意したほうがいいです。
意外とPCに向かってから「この人の名前は・・・」というようなことになりかねないので。
初めてのイベントでは不安なことも多いと思いますが、とても楽しくて絶対「もう一度行きたい!」と思うはずです。
マナーを守り、楽しいイベントの思い出を作ってきてくださいね。
(PC)
4 上記
トイレでメイクはマナー違反ですよ。
イベントのチラシにもトイレでのメイクは禁止と書いてあります。
マナー守ってって人に言う前にご自分がマナー守ったらいかがですか?
(W21H/au)
5 匿名
4様>イベントや地方によってそれは必ずしもでは有りません。実際私の地元では「メイク直しは化粧室(トイレ)で」と参加注意に明記してあるイベントも有ります。
例えそうでなくても決めつけてしまわれるのは如何なものかと思いますね。
(N900iS/FOMA)
6 七瀬
遅くなりました;
貴重な意見ありがとうございますっ!参考になりました!
イベントまであと一ヵ月あるので、それまでまた、此処でマナーや知識を頭に詰めて周りに迷惑かけずに楽しいイベントにしてきます!本当にありがとうございました!
(N900iS/FOMA)
7 ミンミン
あと名刺を2種類に分類して持っていくがよいと思われます。 友人希望用・男性・撮影者用(サブアド)ですかね
(P900iV/FOMA)