⊂COSxNET⊃◆コス質問相談◆
1 リオ

コスしてはいけないジャンルは?

コスプレ談議にて、質問をさせていただいたリオと申します。

コスプレ談議の方のスレではディズニー作品は禁止、ジブリ作品は公式の会社が公に禁止しているようだとのこと(問い合わせをしていないので詳しくはわかりませんが)でしたが、その他、してはいけない、しない方がよいという作品等の情報などありましたら教えて下さい。今後の参考にもしたいと思っておりますので。よろしくお願いします。
(N900iS/FOMA)
23 流木
>黒に近いグレーは、法的な意味です。
私達のしているコスも同人の一種です。
コス自体も様々な法や権利にかかる上に、同人イベントは、元々、先日のWinny事件と同じように著作権違反幇助にかかるものです。
だからこそ、きちんと自分たちで自己規制しなければ、いつかはできなくなってしまいます。(すでにたくさんの規制が生まれ、何度もコミケは終わりの危機に立たされてきました)

言葉足らずで申し訳ありませんでした。
(PC)
24 リオ
こちらにレスして下さった皆様。丁寧なコメント本当にありがとうございました。
今後、これからコスを検討しているジャンル・作品についてはよく考え、自己規制をかけ、禁止されているとゆうジャンルに関してはやらないようにしたいと思います!
とても参考になりました。ありがとうございました。

ガイドラインを拝見したところ、私自身こちらの掲示板に適切ではない態度をとってしまったことに気付きましたので、この場を借りてお詫びしたいと思います。申し訳ございませんでした。
(N900iS/FOMA)
>>24リオ様
ガイドラインをご覧頂き、ありがとうございます。
リオ様のスレッドはガイドラインに反しておりませんので、ご安心下さい。
また、もしよろしければ参考にさせて頂きたいため、どちらにあたると思われたのか教えて頂けないでしょうか?
よろしくお願い致します。
(PC)
26 リオ
管理人様、レスありがとうございました。こちらへのスレでよろしかったでしょうか?不適切でしたらすみません。

なぜお詫びしたかといいますと、ガイドラインにてこちらの掲示板ではスレ主と閲覧者との関係が1対1とあったのに対し、私は途中から自ら閲覧者のようなレスをして、その関係を自ら閲覧者同士の関係にしてしまったのではないか。それはコスプレ談議の方が適切であったのではないか。と思い謝らせていただきました。これこそ不適切だったでしょうか?申し訳ございません。分かりづらい文にて失礼しました。
(N900iS/FOMA)
27 ムギ
>>流木様
>>リオ様

丁重な御説明と、貴重な情報・意見・助言を有り難う御座いました。
本当に参考になり、改めて勉強させて頂きました。
これからも、自分もいちコスプレイヤーとして規則を守り、皆様と楽しく、そしてマナー良くイベントを楽しんでいこうと思います。
>>管理人様
其方様にも、この様な掲示板を作成して頂き、誠に感謝申し上げます。
此処は素晴らしい方々が集まって下さっています……非常に感謝申し上げます!

それでは失礼させて頂きます。
皆様にも、これからも素敵なコスライフをお過ごし頂きます様、願っております……
それでは、皆様本当に有り難う御座いました。

失礼します。

ムギ拝.
(PC)
28
パイレーツオブカリビアンやロードオブザリングのコスは大丈夫なのでしょうか?

ハウルは幾ら原作があると言っても、ハウルの衣装等は映画のものになる訳ですよね…
(W11H/au)
29
ロードオブザリングは原作がありますよ。
指輪物語です。
(W11K/au)
30 みゆ
ロード・オブ・ザ・リングがコスしちゃいけないのならハリポタだってしてはいけないことになっちゃいますよ?
でもコミケ等でハリポタいっぱい見ますよ?
(PC)
31 ナサ
ハリポタは公式の衣裳が出ていますので、公式の衣裳を着用して仮装として行なう範囲なら構わないと思います。
ただし、ハリポタはキャラクター名を商標登録しているそうですので、サイト等にアップする場合にキャラクター名を上げてしまうと問題になるかもしれません。
(N2102V/FOMA)