⊂COSxNET⊃◆コス質問相談◆
1 めぐ

コスサイトバナーについて。

はじめまして。めぐといいます。

この度コスサイトをPCで作ったのですがバナー作りでつまずいています。
他サイト様を見てみるとどのサイト様もバナーのサイズがだいたい同じな気がするのですが何かサイズの決まりなどあるのでしょうか?

初心者な質問で大変申し訳ないのですがよければ縦×横のサイズなど教えてください。
よろしくお願いします。
(PC)
3
バナーサイズは、大抵40×200のはずです。
うろ覚えですが、小さいサイズですと、33×80だったと思います。

当方はこのサイズで制作していますが、バナーは確かなサイズが決まっていないので、
ご自分の好きなようにすれば良いかと。
ちなみに、サイズは縦×横で書きました。
参考までにどうぞ。
バナー制作頑張って下さい(^^
(EZ)
4 めぐ
茅些様、秋様>
早々のご返答ありがとうございました!とても参考になりました。
こんな初心者の質問にご丁寧にお答えいただき本当に感謝しています^^
本当にありがとうございました。
(PC)
5 かにゃ
便乗質問すみません!私はコスサイトのバナーを動画?みたいにしたいのですが(何種類かの画像を表示したりスライドさせたりするものです)、制作の詳しい方法がわかりません。あれはGIFアニメーションでは?と友達に言われましたが、やはりそうなんでしようか…またそれを制作するには何かソフトが必要なのでしょうか?初心者発言すみません。不適切でしたら削除・移動しますので。
(W11K/au)
6
動画のバナーについてはあまり詳しくないので、下手なことは言えませんが、
確かにGIFアニメーションが主流だと思います。
FLASHで作っている方もいるようです。

一度私が作った際に使ったのは、元々持っていた『フォトショップ』というソフトで作りました。
ただ、『フォトショップ』にはいろいろと種類があり、お店で買うにしてもふつうの物は高すぎて手が出せない…という事があります。
バナーを制作されるということは、かにゃ様はパソコンをお持ちになっているのだと思いますが、
もし、かにゃ様のパソコンに『フォトショップ』がなかったら、インターネットでフリーソフトをダウンロードされる事をおすすめします。

参考になるか判りませんが、お役に立てれば光栄です。
かにゃ様もバナー制作頑張って下さい(^^
(EZ)
7 ちか
レス失礼致します。GIFアニメーションは、フォトショップ、ホームページビルダー等で作成可能です。私はフォトショで元絵を作ってからビルダーでGIFアニを作成してます。しかしどちらも高額ですのでフリーソフトを使うのも一つの手ですね。
(P900iV/FOMA)
8
ベクター様でGIFアニメを作る為のフリーソフトダウンロードしたことありますよ。
(PC)
バナーに関しての知識は少ししかありませんが、スレ主様の意見に答えさせていただきます。
参考になったらいいのですが・・・。
バナーの大きさは、色々ありますが、
普通の皆さんが使っておられるのは、200×40の物です。
横が、200pixelで、縦が40pixelです。
フォトショップさえあれば、
すぐにわかると思います。
ご参考にまで・・・。
(PC)
10 かにゃ
秋さま、ちかさま、鈴さま

便乗質問であったにもかかわらず優しくお教えくださいありがとうございました!

フォトショもビルダーもあるので、ヘルプ機能など使って制作方法を調べてみて頑張ろうと思いますの!ありがとうございました!
(W11K/au)
11 yura
もう、解決済みでしょうか?

バナーはコスサイトさんでよく目にするサイズは横200pixel×縦40pixelで
さらに、小さいサイズですと80pixel×33pixelが主流です。
が基本的にバナーのサイズに規制などはないのでデザインや写真の都合などで自由に変更しても平気です。

動画バナーですが
当方はフォトショで素材を作り、フォトショと一緒についてくるイメージリーダーという機能を使って制作しております。

フォトショ→ファイル→イメージリーダーで編集
でGIFアニメを作ることが出来ます。

お役に立てれば幸いです。
(PC)