1 魅紅
髪の色について
初めまして。今度髪の赤いキャラのコスをする予定なのですが、自毛を綺麗な鮮やかに色を出すにはどうしたら良いでしょうか?
皆様のご意見お聞かせ下さいm(_ _)m
皆様のご意見お聞かせ下さいm(_ _)m
(P900i/FOMA)
4 劉夷
自分でやった事はないのですが知り合いに聞いた綺麗に染まる染め方(市販のカラーリング剤の場合)を紹介します。ちなみに、赤に限定した染め方ではありません。
一度、ブリーチで金髪になるくらいまで色を抜き、一週間くらい置いて自分がしたい色に染めます。こうすると真っ黒の状態から染めるより綺麗によく染まるそうです。しかし、これは髪が傷むと思いますのでお薦めは出来ません。やはり、美容師さんに聞くのが一番だと思います。
一つの方法として参考にして頂ければ幸いです。
一度、ブリーチで金髪になるくらいまで色を抜き、一週間くらい置いて自分がしたい色に染めます。こうすると真っ黒の状態から染めるより綺麗によく染まるそうです。しかし、これは髪が傷むと思いますのでお薦めは出来ません。やはり、美容師さんに聞くのが一番だと思います。
一つの方法として参考にして頂ければ幸いです。
(N900iS/FOMA)
6 拈華
すでに解決しているようですが…。
先日私が行きつけの(笑)美容室で美容師さんに「髪を灰緑にしたい」と言った所「何回かブリーチして髪色をかなり明るくしないといけないから、髪が痛みまくる」と止められてしまいました…。
ビビッドな色にするときはかなり色を抜かないと(プラチナブロンド〜シルバーくらいの気合で)茶色っぽくなってしまうそうです。
先日私が行きつけの(笑)美容室で美容師さんに「髪を灰緑にしたい」と言った所「何回かブリーチして髪色をかなり明るくしないといけないから、髪が痛みまくる」と止められてしまいました…。
ビビッドな色にするときはかなり色を抜かないと(プラチナブロンド〜シルバーくらいの気合で)茶色っぽくなってしまうそうです。
(PC)