⊂COSxNET⊃◆コス質問相談◆
1 削除済
2
みなさん分割して持って行って会場で組み立ててますよ。
柄のとこにジョイント仕込んだり、クイックルワイパーなどの柄をつかったりしてます。
(J-SH08)
3 ハルキ
初めまして、私もよく会場に長物を持ち込むのでアドバイスさせて頂きます。
私の場合は長物製作する時点でジョイント部分を仕込んで、鞄の中ではバラバラにして、衣装と共に持ち運びます。
また、ジョイントをどうしても付けられない場合はゴルフバック(ゴルフクラブを1・2本入れられる程度の小さな物)などに入れて持ち運びます。場合によってはギターケースなどでも良いかと思います。

役に立つかは分かりませんが(苦笑)参考にして頂けますと幸いです♪
(W11K/au)
4 シタリ
乱入すみません。
模造刀等は皆さんどうやって持ち運びしていますか?私は、買った時にカバーが付いていたのでそれに入れています。気を付けてはいるのですが、やはり周りから見ると迷惑だったり異様だったりするんでしょうか・・?
(J-SA05)
5 幻創協会
自分はまず刀身と鍔を紐で結んで抜けないようにしてから布に繰るんでまた紐で縛って運んでいます。
(D900i/FOMA)