⊂COSxNET⊃◆コス質問相談◆
1 ナカジ

非耐熱のウィッグにアイロン

初めまして。お目に止めていただきありがとうございます。
ログ検索しましたが、類似スレが見つかりませんでしたので新しく立てさせていただきます。

今回、非耐熱ウィッグにでも低温でならアイロンをかけられると聞き、挑戦してみたのですが、
やはり毛が溶け、焼き切れてしまいました。
見た目としては問題無いところだったのですが、体に有害かもしれないと思い、使用すべきか迷っています。

ウィッグはゼファー様の非耐熱ウィッグで、焼き切れた時は臭い、煙等は発生していません。

詳しい方、おられましたらよろしくお願いします。
(W51P/au)
2 名も無いレイヤーさん
問題無いです
(W52SA/au)
3 夢見るレイヤーさん
普通ならお客さんに販売するものに有害なものはないと思います。
有害だったら売ってる時点で良くないと思いますが。
非耐熱のウィッグに間違えてアイロンを使用してしまう人もいるかもしれないので、スレ主様のウィッグのような状態になった時に有害じゃないようになってると思います。
じゃなかったら危ないかと。
(PC)
4 ナカジ
ありがとうございます。そう言われてみればそうですよね。
心配しすぎてました。

早急な返信、感謝します。ありがとうございました。
(W51P/au)
5
アイロンをかける前にウィッグに水分を含ませましたでしょうか?
スプレーボトルで水を噴きかけてからでしたら
非耐熱ウィッグでも焼き切れずチリチリにもなりにくいですよ。
アイロンの熱で水分が蒸発するので蒸気は発生しますが、
特ににおいも出ませんでした。

当方が使用しているVSのストレートアイロンで、
ロングでも滑らせるだけなら強度15段階中10でも問題ありませんでした。
人毛や耐熱ウィッグと違い同じ所に長く留めていると
水分が飛び切りコテの形に癖付いてしまいますが…。

参考になれば幸いです。
(PC)
6 削除済
7 ナカジ
絢さま
水分ですか…!そういえば霧吹きを忘れておりました!
良い情報感謝いたします!
早速試してみますね
(W51P/au)