⊂COSxNET⊃◆コス質問相談◆
1 およ

音の鳴る衣装

はじめまして。
「音」や「鳴る」「鈴」などで検索を掛けましたがヒットしなかった為に新規で質問させて頂きますが、既出で見落としなど御座いましたらお手数ですがご誘導をお願いします。

この度は足首に拳くらいの大きさの鈴を2つずつ付けているキャラクターをやる事になりました。
ですが衣装を作るにあたりその鈴を本物にするか空洞にするかで悩んでおります。
とても思い入れのあるキャラクターで出来れば本物で作りたかったのですが、イベントなどに出る場合はやはり音が皆様のご迷惑になるのでしょうか?
安いオーナメント用の物を使用できたらと思っていますが、中を空にする場合は穴を開けるなどしなければならないでしょうし、鈴の金属的な味(光)が欲しくガチャガチャのカプセルなどで代用するのもあまり好まないので…(制作についてはスレチになるのでスルーでも結構です)

よろしくお願いします。
(W42CA/au)
2 名も無いレイヤーさん
迷惑以前に鳴り物はイベで禁止されている場合も多いです。

音止め加工をするなら中身を抜かなくても中に接着剤のノズルを差し込んで数滴垂らして固定するだけでも大丈夫ですし、綿などを詰めても止まりますよ。
(V603SH/SB)
3 およ(スレ主)
>>2
お早いお返事有難う御座います!
やはり駄目ですか…、ご回答感謝致します。間違いを犯す前に気が付けて良かったです。
接着剤ですか!思い付きませんでした、早速実行してみたいと思います。

回答だけでなく解決法まで教えて頂き感謝しております、有難う御座いました!
これにてスレを閉めさせて頂きます。


およ
(W42CA/au)
4 名も無いレイヤーさん
衣装の鈴くらいならば別に気にする人は少ないとも思いますが……
イベント会場は大体騒がしいですし、鳴り物といっても楽器とは違いますし
足元についている鈴ならば鳴ったとしてもそれほど大きな音は出ないでしょうし……
私は、そこまで気にされなくともよいのではと思います。
(PC)
5 およ(スレ主)
>>4
ご意見有難う御座います。
動く度にシャラシャラするのが可愛いキャラクターなのでそう言って頂けると嬉しいです。
一応本物と鳴らない物を制作し、鳴り物禁止されているイベントなどでは偽物を着用する等いろいろと工夫してみたいと思います。
では返信有難う御座いました。


およ
(W42CA/au)
6 とく
拳ぐらいの鈴だと思ったより音がなりますよ。
しかも足首に計四個もあればかなりのものかと。
正直迷惑ですね。
音は写真に映りませんから防音加工をして頂きたいです。
(D904i/FOMA)
7 名も無いレイヤーさん
スレ主様がスレッドを閉めたことですし、わざわざ波を立てるような書き込みをする必要はないのではありませんか?鳴らさない方が良いという意見と気にしないという意見が一つずつ出てキリの良いところですし、煽るような発言は控えて頂きたいです。
(W51S/au)
8 およ(スレ主)
自分で閉めたスレですが、一つ気になった事がありましたので書き込ませて頂きます。

>>6とく様
貴重なご意見有難う御座います。
確かに音は写真には写りません。しかし私の中での勝手な定義では、コスとは「衣装を着用して楽しむ」ことであり写真がすべてではないと考えております。
イベントではきちんと音を消しますし、皆様のご迷惑にならないよう最大限の努力は致します。
本物は身内同士での集まりにのみ使用するという形でなら目を瞑って頂けますでしょうか?
図々しいことばかりで申し訳御座いませんが、こういう考え方の人間もいるのかと納得して頂ければ幸いです。
では有難う御座いました。

>>7
お手数をおかけ致します。
ご迷惑をおかけしてしまい申し訳ありませんでした。
そもそも私が反対され易い初歩的な質問をしてしまった事にも問題はありましたし、とく様の仰ることは確かに貴重な一意見ですので肝に銘じ勉強とさせて頂きます。
でも7様の注意のお言葉は嬉しかったです、有難う御座いました。

至らぬところも多く、皆様に多大なご迷惑をおかけした事を深くお詫び申し上げます。
皆様のご意見を参考に今後も勉強を続けさせて頂くと共に、この話題を改めて閉めさせて頂きます。
皆様有難う御座いました。


およ
(W42CA/au)