1 壱
地毛でイベント
はじめまして。
スレを閲覧してくださり、ありがとうございます。
検索をかけたのですが、ヒットしませんでしたのでスレを立てさせていただきました。
もし別スレがございましたら、誘導して頂けると幸いです。
私は今度のコスプレイベントで地毛にて参加を予定しています。
(コスするキャラは黒髪短髪で、ツンツンしています。当方もそれに合わせ地毛をカット致しました。)
皆様に聞きたかったのは
「固めた地毛でイベント会場まで行っていいか」
また、
「そのような人を見たら不快に思わないか」
です。
髪を立たせるキャラなので会場で固めるスプレーを使う訳にはいかず、また当方は髪質が細く、ワックスのみでは思うように立たせることが出来ません。
ウィッグはトラブルにより当日までに届きません。
切実ですのでよろしくお願い致します。
スレを閲覧してくださり、ありがとうございます。
検索をかけたのですが、ヒットしませんでしたのでスレを立てさせていただきました。
もし別スレがございましたら、誘導して頂けると幸いです。
私は今度のコスプレイベントで地毛にて参加を予定しています。
(コスするキャラは黒髪短髪で、ツンツンしています。当方もそれに合わせ地毛をカット致しました。)
皆様に聞きたかったのは
「固めた地毛でイベント会場まで行っていいか」
また、
「そのような人を見たら不快に思わないか」
です。
髪を立たせるキャラなので会場で固めるスプレーを使う訳にはいかず、また当方は髪質が細く、ワックスのみでは思うように立たせることが出来ません。
ウィッグはトラブルにより当日までに届きません。
切実ですのでよろしくお願い致します。
(PC)
2 吉良
普通にありえる髪型で髪型に合った服装(ツンツンヘアーなら男装っぽい格好やボーイッシュな格好とか)をしていれば大丈夫だと思います。
ツンツンと言っても髪が長めでツンツン立ってたらコス衣装を着てなくてもコスっぽくて良くないと思いますが例えばREBORNの山本程度の長さまでなら服装でごまかせると思います。
ただ絶対に私服でコスとわからないようにキャラっぽい服装はしない方がいいです。
当方も女ですがかなり短いツンツンヘアーの時がありましたがそのままイベントに行っても「ダメ」とか「キャラっぽい」とか思われた事はなかったです。
そのままツンツンヘアーのキャラのコスをやりましたが会場に行くまでの私服はキャラに関係ない服装でした。
確かに殆どの会場ではスプレー類の使用は禁止なので地毛をセットしてやる場合スプレーを使う髪型だったら家でセットして行くしかないと思います。
もし気になるなら帽子を被るとセットした髪が潰れてしまうと思うので男装やボーイッシュな服装でパーカーを着てフードを被ってごまかしたらいいかと思います。
かっこいいパーカーじゃないとフードを被ってたらおかしいかと思いますが。
それかヘッドホンをしてごまかすとか。
ヘッドホンは押さえる部分が頭の上にくると髪が潰れてしまうので押さえる部分が頭の後ろにくるものにした方がいいです。
文がまとまらずごちゃごちゃしてしまいましたがわかりづらかったらすみません。
ツンツンと言っても髪が長めでツンツン立ってたらコス衣装を着てなくてもコスっぽくて良くないと思いますが例えばREBORNの山本程度の長さまでなら服装でごまかせると思います。
ただ絶対に私服でコスとわからないようにキャラっぽい服装はしない方がいいです。
当方も女ですがかなり短いツンツンヘアーの時がありましたがそのままイベントに行っても「ダメ」とか「キャラっぽい」とか思われた事はなかったです。
そのままツンツンヘアーのキャラのコスをやりましたが会場に行くまでの私服はキャラに関係ない服装でした。
確かに殆どの会場ではスプレー類の使用は禁止なので地毛をセットしてやる場合スプレーを使う髪型だったら家でセットして行くしかないと思います。
もし気になるなら帽子を被るとセットした髪が潰れてしまうと思うので男装やボーイッシュな服装でパーカーを着てフードを被ってごまかしたらいいかと思います。
かっこいいパーカーじゃないとフードを被ってたらおかしいかと思いますが。
それかヘッドホンをしてごまかすとか。
ヘッドホンは押さえる部分が頭の上にくると髪が潰れてしまうので押さえる部分が頭の後ろにくるものにした方がいいです。
文がまとまらずごちゃごちゃしてしまいましたがわかりづらかったらすみません。
(PC)