⊂COSxNET⊃◆コス質問相談◆
1 ラル

中学生のイベント主催について

初めて、ラルと申します。
この度はどうしても気掛かりな事がありまして…
過去ログも検索しましたが、見落とし等ありましたらすみません

早速本題なのですが、
私の地元のイベントによく参加してらっしゃる、ある中学生レイヤーさんたち数人が、自分たち四人ほどだけでイベント主催するらしいのです。

彼女たちのサイトを見て知ったのですが、人数制限ありですでに募集も始まっており、彼女たちの顔見知りと思われるレイヤーさんから参加表明もいくつかきていました。

地元の本当に小さなイベントなのですが、中学生(今受験生なので、イベント開催頃には高校生)が、本当に責任を負えるのでしょうか。
ブログをみると軽いノリで決まったような雰囲気もあり…
お金も少なからずとります。

男性やカメコに対しての規制もなく、女の子数人での主催など、不安でたまりません。
彼女たちや参加されるレイヤーさんたちに何かあってからでは遅いですし…。

私自身まだ高校生で顔見知りでもなく、彼女たちを説得するには経験も威厳もなさすぎると思うのですが、
このような場合、どう対処したら良いでしょうか。

また、このようなイベントに、知り合いであったとしても参加しますか…?

一人で解決できたらよいのですが、聞き入れて下さるか不安でしたので、皆様のお力お貸し下さい。
よろしくお願いします。
(W52SH/au)
24 削除済
25 名も無いレイヤーさん
>>24

まずは少し落ち着かれて、冷静になられてはいかがですか?

これまで回答された方も、スレ主様の最初の投稿も、特定のイベントについて語ったものではなく、

「中学生が“イベント”を主催することについて」

の一般論を論議したまでです。

むしろ、情報を先に出してしまうと、それこそイベント特定や非難になってしまうでしょう。
また、きちんと「もしこうだったら」という前提まで書かれて皆さん書かれていますよ。

ですから、貴方の言葉をお借りするなら、>>24様の指摘こそがまったくのお門違いということになります。

折角の良スレが荒れてしまいますので、とりあえず落ち着いてスレを読み直し、感情的かつその非常識なレスはぜひご自身で削除されて下さい。
(PC)
26 17
それは主様の最初の記事に「イベント」という言葉があったからではないでしょうか?
イベントと撮影会の違いを分かっている方なら、「イベント」
と言われたら当然最初の方のレスに出ていたようなことが問題になります。

風評被害等についてですが、イベントが特定できないものですし、中学生のコス撮影会など各地でございますから、特定のレイヤーに被害が出るものとは到底思えませんし、これまでの経験や、「イベント」での中学生主催による問題点を皆様が挙げられたことは尤もと思われる点もあります。
もし該当するようなイベンターの方がこのスレを見たとしても、中学生が主催であることにはこのような問題があり、不安要素があるということを知ることができると思います。

そもそもは情報の後だしが問題なのですから主様には次回から気をつけて欲しいとは思いますが、このスレを見て「気をつけよう」という中学生の方もいらっしゃると思いますし、最初の頃にレスされた方を責めるのはお門違いであると思います。
正直、>>24の感情的なレスの方が不快です。

スレ主様の締められた後に失礼いたしました。
(PC)
27 削除済
28 名も無いレイヤーさん
>>27
では貴方は何なのでしょうか?
皆さんのレスの内容も理解できず、一方的かつ的違いな逆ギレ、しかも謝罪も無く、スレを乱す誤ったレスもご自身で削除されず、これは大人の対応ですか?
どうしてもご自身で理解し、削除されないなら、荒らしとして削除依頼を出させて頂きます。
今後は言葉遣いを考えられてくださいね。
書き込む前に一度内容を見直し、一呼吸置くと良いですよ。
(PC)
いくらなんでも釣りだと思いたいですが・・・・
どっちにしてもこれ以上荒れると後の人が使いにくくなるので削除依頼してあとはスルーでいいんじゃないでしょうか・・・・
(PC)
30 削除済
31 nana
あの・・・
どちらも少し冷静になられた方が良いと思います
私は>29様がお怒りになるのも少し理解できます
でも、言い方はきつかったですよね
それと同様に中学生に対して皆さんの突き放した言葉はとてもショックです
だから、お互いもう少し優しい言葉遣いを心がけたらいいと思います

横レス失礼しました
(PC)
32 nana
アンカーミスりました
>29様→>30様
でした。
すみませんでした
(PC)