1 マイル
相方を続けるべきでしょうか?
2か月前、あるWJ系マンガが好きな私は相方募集の掲示板を拝見し、相方となった方がいます。相方になれたのは嬉しいですし、お友達になれたのもうれしいです。しかし、その方はメンタル持ち、持病持ちでいつも具合が悪いようです。そのせいで今まで合わせはおろかお会いしたこともありません。合わせも先延ばしばかりです。メールも具合が悪い、といった内容ばかりですし…励ましや明るいメールを送り続けるのに疲れてしまい、正直「重い」と感じるようになってしまいました。メンタルも、持病も差別するつもりは全くありません。いつか合わせが出来ればな、と思います。このままお友達としてメールも続けたいとは思います。しかし、「相方」としては「?」と思ってしまいます。私は、相方と色んなコスイベにガンガン行って、楽しみたいと思っていたので、この先その方と相方を続けて、それが実現できるのかな、と思います。この場合、相方関係を解消して、普通のコス友になりませんか?というメールを送るのはまずいでしょうか?皆様の知恵をお貸しください。
(PC)
14 ゆん
お返事ありがとうございました。
分りにくくて、申し訳なかったです。
『あんなことやめろ』
と言うのは、コスプレのことです。けれど、相方のお祖母さまに、お祖母さまが撮影された、私達の写真を頂いたことや、相方の忘れ物を会場まで届けて頂いたこともあり、少し、矛盾しているな。と、思ったことがあります。
お金のことは、お祖母さまの交通費のことです。相方曰く、会場の外から見ているらしいので、参加費は関係ありません。ちなみに会場は、野外撮影もOKなところです。
もしよろしければ、アドバイスお願い致します。
それでは
分りにくくて、申し訳なかったです。
『あんなことやめろ』
と言うのは、コスプレのことです。けれど、相方のお祖母さまに、お祖母さまが撮影された、私達の写真を頂いたことや、相方の忘れ物を会場まで届けて頂いたこともあり、少し、矛盾しているな。と、思ったことがあります。
お金のことは、お祖母さまの交通費のことです。相方曰く、会場の外から見ているらしいので、参加費は関係ありません。ちなみに会場は、野外撮影もOKなところです。
もしよろしければ、アドバイスお願い致します。
それでは
(W54T/au)
15 マコ
ゆんさん>
失礼ですが、年齢はいくつですか?
まず第一に、友達と遊びに行く先々にお祖母さんはついて行くのですか?例えば食事だとかショッピングだとか逐一ついて来られたらそれは迷惑ですよね?
イベントも友達と遊ぶ事、イベントだからって何も特別ではないはずです。
現状を変えるにはスレ主さんの相方がお祖母さんにハッキリ言うしかありません。
厳しいことを言いますが、そもそもお祖母さんに迷惑だと告げているらしいですが説得しきれていないことが最大の原因です。
とはいえ、金銭的援助を受けている以上、そのお金がどのように使われているのか気になるのは親族として当然と言えるので、なんとも言えません。
ただ少し気になったのですが、スレ主さんは相方をやめたいのですか?
連れていくべき?と書いていると上から目線な気がします。対等な立場ではないのでしょうか?
遠征に行くかどうかは相方自身の問題であり、またお祖母さんを断れるかも相方の問題です。
人として仲良くやれているのならきちんと言いましょう。
保護者同伴は白い目で見られがちですから。
失礼ですが、年齢はいくつですか?
まず第一に、友達と遊びに行く先々にお祖母さんはついて行くのですか?例えば食事だとかショッピングだとか逐一ついて来られたらそれは迷惑ですよね?
イベントも友達と遊ぶ事、イベントだからって何も特別ではないはずです。
現状を変えるにはスレ主さんの相方がお祖母さんにハッキリ言うしかありません。
厳しいことを言いますが、そもそもお祖母さんに迷惑だと告げているらしいですが説得しきれていないことが最大の原因です。
とはいえ、金銭的援助を受けている以上、そのお金がどのように使われているのか気になるのは親族として当然と言えるので、なんとも言えません。
ただ少し気になったのですが、スレ主さんは相方をやめたいのですか?
連れていくべき?と書いていると上から目線な気がします。対等な立場ではないのでしょうか?
遠征に行くかどうかは相方自身の問題であり、またお祖母さんを断れるかも相方の問題です。
人として仲良くやれているのならきちんと言いましょう。
保護者同伴は白い目で見られがちですから。
(W61SH/au)
16 ゆん
マコ様〉
私も相方も同い年で、今、中2です。
来年からは、受験生ということもあり、イベントには参加しない予定です。
お祖母さまが付いて来るのは、イベントだけです。ですが、会場でお会いする方々に迷惑をかけたり、野外でお祖母さまが私達を撮影されたときは、イベント参加費も撮影登録もされていなかったので、私も『あれっ?』と思ったのですが、相方のお祖母さまにはとても言い辛くて…。
相方も、説得しているそうなのですが、今までのコスプレで、お祖母さまに助けて頂いたことも多いらしく、なかなか言い辛いことも多いそうです。だからといって、私が言うのは、おかしいと思うのです。
金銭面でも、コスプレ服は自分で買わずに、お母様、お祖母さまに買っていただくことも多いようです。私としては、自分がしたいからするもので、頼ってはいけないとは思うのですが…。さすがに、金銭面は、人それぞれですので、相方であっても、言い辛いのです。
相方をやめたい。と、思ったことは、何度かあります。
相方のやり過ぎた行動で、スタッフさん、参加者様に、心配させたり、ヒヤヒヤさせたり…というのが多々ありました(例えば、柵に登ったり。柵には『命を大切に!』と書いてあるくらい
私も相方も同い年で、今、中2です。
来年からは、受験生ということもあり、イベントには参加しない予定です。
お祖母さまが付いて来るのは、イベントだけです。ですが、会場でお会いする方々に迷惑をかけたり、野外でお祖母さまが私達を撮影されたときは、イベント参加費も撮影登録もされていなかったので、私も『あれっ?』と思ったのですが、相方のお祖母さまにはとても言い辛くて…。
相方も、説得しているそうなのですが、今までのコスプレで、お祖母さまに助けて頂いたことも多いらしく、なかなか言い辛いことも多いそうです。だからといって、私が言うのは、おかしいと思うのです。
金銭面でも、コスプレ服は自分で買わずに、お母様、お祖母さまに買っていただくことも多いようです。私としては、自分がしたいからするもので、頼ってはいけないとは思うのですが…。さすがに、金銭面は、人それぞれですので、相方であっても、言い辛いのです。
相方をやめたい。と、思ったことは、何度かあります。
相方のやり過ぎた行動で、スタッフさん、参加者様に、心配させたり、ヒヤヒヤさせたり…というのが多々ありました(例えば、柵に登ったり。柵には『命を大切に!』と書いてあるくらい
(W54T/au)
17 ゆん
続きです。
危険な場所だったりします)。あと、相方が登録している、某コスプレコミュニティサイトで知り合った方(男性)と、高校生になったら合わせをするから、あなたは来ないで。というようなことを言われたりはありました。つい最近までは『高校生になっても相方でいてね』と言われていたので、大変ショックでした。
遠征と言う程遠くはないのですが、お祖母さまが付いてこられないのなら、詳しく、次のイベントのことを話そうと思っています。次のイベントに、私の尊敬している先輩がサークル参加されているので、どうしても、迷惑だけはかけたくないので、一緒に来て、もしお祖母さまがいたら…と思うと、やっぱり、私としても、気になることがありますし。先輩にも、迷惑や心配を、全くかけささないとは限らないので…。
相方に、強く言ってもらうしかないんですかね?
危険な場所だったりします)。あと、相方が登録している、某コスプレコミュニティサイトで知り合った方(男性)と、高校生になったら合わせをするから、あなたは来ないで。というようなことを言われたりはありました。つい最近までは『高校生になっても相方でいてね』と言われていたので、大変ショックでした。
遠征と言う程遠くはないのですが、お祖母さまが付いてこられないのなら、詳しく、次のイベントのことを話そうと思っています。次のイベントに、私の尊敬している先輩がサークル参加されているので、どうしても、迷惑だけはかけたくないので、一緒に来て、もしお祖母さまがいたら…と思うと、やっぱり、私としても、気になることがありますし。先輩にも、迷惑や心配を、全くかけささないとは限らないので…。
相方に、強く言ってもらうしかないんですかね?
(W54T/au)
18 リディア
ゆん様へ
何だか、話がごちゃまぜになってきているような気がします…。相方のお祖母様の問題を切り口に、非常識な相方との関係を解消したいように見受けられます。
まあ、お祖母様のことが無くても、私だったら関係を断ちます。自分までマナーなしとは思われたくないので…。
そして、自分も巻き込まれたとはいえ、他人(相方)の家庭事情まで深入りするのは、どうでしょうか?何かあった時、責任は取れますか?
私がゆん様の立場なら、相方の家族の問題がおさまり、相方のマナーに対しての意識が改善されない限りは、一緒に遠征やイベント参加はしません。
何だか、話がごちゃまぜになってきているような気がします…。相方のお祖母様の問題を切り口に、非常識な相方との関係を解消したいように見受けられます。
まあ、お祖母様のことが無くても、私だったら関係を断ちます。自分までマナーなしとは思われたくないので…。
そして、自分も巻き込まれたとはいえ、他人(相方)の家庭事情まで深入りするのは、どうでしょうか?何かあった時、責任は取れますか?
私がゆん様の立場なら、相方の家族の問題がおさまり、相方のマナーに対しての意識が改善されない限りは、一緒に遠征やイベント参加はしません。
(810T/SB)
19 名も無いレイヤーさん
ゆん様
私もほとぼりが冷めるまで相方さんとのイベ参加は控えるべきかと…。
1人でイベ参加するとなると多少心細いでしょうが、新しい出会いがあるかもしれません。今の相方さんはやや自分勝手な所があるように思えるので、これから長くは続かない可能性もあります。
それに今「相方」だからと言って、行くイベント全てに一緒に参加しなければいけないという規定は無いので、もっと柔軟に距離を取ってみてはいかがでしょう?
私もほとぼりが冷めるまで相方さんとのイベ参加は控えるべきかと…。
1人でイベ参加するとなると多少心細いでしょうが、新しい出会いがあるかもしれません。今の相方さんはやや自分勝手な所があるように思えるので、これから長くは続かない可能性もあります。
それに今「相方」だからと言って、行くイベント全てに一緒に参加しなければいけないという規定は無いので、もっと柔軟に距離を取ってみてはいかがでしょう?
(W52SA/au)
20 名も無いレイヤーさん
叔母様の件が無くても常識の無い相方さんだと思います。
イベントでの行動を注意して、聞き入れてくれなければ相方を解消された方が良いのではないでしょうか?
付き合い続けるとゆん様が疲れていくと思いますよ。
イベントでの行動を注意して、聞き入れてくれなければ相方を解消された方が良いのではないでしょうか?
付き合い続けるとゆん様が疲れていくと思いますよ。
(V803T/SB)
21 アキ
何度か相方を解消したいと思った、との事ですが、結局の所、ゆん様はどうなさりたいのでしょう?
相方を続けて、でもお祖母様には来て欲しくないのか、相方を解消して一人で活動したいのか。
後から出された話をまとめると「こんな相方とは関係を清算すべきだ」と背中を押して貰いたいのかな、と感じました。
お祖母様の事を抜きにしても関係を解消したいなら、その旨を素直に伝えて話し合うと良いかと。
相方といっても参加形態は様々ですから、距離を置いたり、今回は別の友達と、という形でも良いと思いますよ。
相方を続けて、でもお祖母様には来て欲しくないのか、相方を解消して一人で活動したいのか。
後から出された話をまとめると「こんな相方とは関係を清算すべきだ」と背中を押して貰いたいのかな、と感じました。
お祖母様の事を抜きにしても関係を解消したいなら、その旨を素直に伝えて話し合うと良いかと。
相方といっても参加形態は様々ですから、距離を置いたり、今回は別の友達と、という形でも良いと思いますよ。
(PC)
22 ゆん
皆様、ありがとうございました。
一度、相方とお祖母さまのことを話し合って、相方の過ぎた行動のことや相方を続けるかどうか…を決めて行こうと思います。
今は、テスト期間中でもあり、イベント参加は控えているので、すぐには出来ませんが、3月までには、これからを決めようと思っています。
皆様、アドバイス、本当にありがとうございました。
それでは
一度、相方とお祖母さまのことを話し合って、相方の過ぎた行動のことや相方を続けるかどうか…を決めて行こうと思います。
今は、テスト期間中でもあり、イベント参加は控えているので、すぐには出来ませんが、3月までには、これからを決めようと思っています。
皆様、アドバイス、本当にありがとうございました。
それでは
(W54T/au)