⊂COSxNET⊃◆コス質問相談◆
1 モブ

ノーメイクの基準について

此方に書き込みましたがもし板違いでしたらご指摘願います。

改めまして折り入ってご質問です。

私は今まで化粧をした事が無い高校生でした。周りの子達は化粧を巧くこなす中浮き立っているかもしれません。
ですがコスを本格的にやるにつれて化粧の仕方を勉強する切っ掛けが出来たのです。

でもまだまだ初心者で…アイラインもマトモに引けず、ファンデーションと眉毛が書けるのが限度です。友達にも「貴方は下手にいじらない方がいい」と云われはしますが…

話が飛びましたが、募集掲示板で見かけます「ノーメイク様お断り」は何処までがノーメイクと基準を置いているのでしょうか?

ファンデーションと眉を描くだけでは「ノーメイク」の基準に当てはまるか不安で…募集に応募が出来ない状態です。

宜しければ皆様のお力をお貸し下さいませ。
(D903iTV/FOMA)
2 匿名
個人差はあると思いますが私の場合でしたらファンデーションと眉のみでしたらノーメイク同様と判断してしまうと思います。

募集云々は別としても、主様はメイクの上達を望んでいるようですし、メイクの仕方ののっている雑誌等を買ってご自宅で練習してみたらいかがでしょうか?
(ギャル向けの雑誌の方が細かく説明されているものが多いです。)
初めは上手でなくとも回数を重ねれば自然と上達しますし。
メイクに慣れているご友人に教えてもらうというのも手かと思います。
(W51K/au)
3 名も無いレイヤーさん
そういった基準は募集されている方それぞれですので、何ともお答えしようがありません。
ここで大丈夫!という方がいらっしゃってもダメな方はダメでしょうし、逆もです。

一度ダメ元で上に書かれたように、メイクを始めたばかりでまだこれ位ですが〜と一旦問い合わせみるしかないと思います。

メールの際にはお相手が断り易い=本当は嫌だけど断りきれなかったという状況を作らないように、あくまで応募前の問い合わせという感じにすると親切だと思います。

文例としては、「記事を見てぜひメールしたいと思ったのですが条件を拝見して不安で〜(上記の説明と軽いプロフ)でもよろしいでしょうか?条件に合っていなければお手数お掛けしますのでご返信は頂かなくて構いません。もしよろしければ詳しいプロフやサイト等送らせて頂きますので〜」といった感じでどうでしょう?
(PC)
4 名も無いレイヤーさん
(分割すみません;)
個人的には向上心があって、今はこれ位だけど頑張り中です!という方なら歓迎です。
ですが出来ないからこれ以上はする気はないですという方でしたら自分がかなりがっつりメイクする方なのでお断りすると思います。「メイクをしている」というのは一部分だけではなく、基本的なことが一通り揃っていることだと思っていますので・・・。
具体的には、ベース+ファンデ+チーク+眉+アイメイク(ライン+シャドー+マスカラ)+リップ+ハイライト位は基本かなぁと思います。

問い合わせるのも不安でしたらとりあえず一通りできるまでがんばって自信が付いたらでも良いと思いますよ。
誰だって初めの頃は結構酷いものです(苦笑)
私も友人も今はがっつりギャル系メイクでそこそこの腕はあると思っていますが、高校でメイクをし出した時は、ラインも引けず(引くと余計酷い)、有り得ない顔になっていました。今思うとかなり恥かしいです・・・。
スレ主様もその内自然と自分の顔に合ったメイクも分かってくると思いますし、腕自体も上がると思うのでぜひがんばって下さいね。
(PC)
5 削除済
6 名も無いレイヤーさん
やはり人それぞれ基準・受け止め方は違いますが……
当方の基準で言いますと、ノーメイクの部類に入ってしまうと思います。
写真越し(特に携帯での写真)ですと、ファンデーションを塗って居るか塗ってないかは判断し辛いかと思います。

当方は、ファンデーションより目中心の方がいいんじゃないかと思います。

コスプレ雑誌はもちろんのこと、上の方が仰有る通りギャル雑誌等でも詳しく載って居ますので1度見てみるのも宜しいかと。

余談ですが、何もせずにファンデーションを使うのは肌によくないのでお勧め出来ません。
(W52SA/au)
7 モブ(スレ主)
様々なご意見誠に有り難う御座います。

皆様のご意見を元に更に理想のキャラへ近づけるよう努力をする次第です。
個々にお返事をすることは多忙の為に出来ませんが一つ一つ貴重なご意見且つご丁寧なアドバイスにとても助かりました。

十分問題の解決になりましたので、スレッドを締めせていただきます。
ご協力有り難う御座いました。
(D903iTV/FOMA)